日時
2025年4月22日(火) 13:30~16:30 受付開始:13:00
講演内容
~現場実務最前線2025~
~超人気!クマさんこと熊切先生登壇~
令和7年4月「東京都カスタマー・ハラスメント防止条例」の施行により、顧客からの著しい迷惑行為が問題であると明確化されました。
迷惑行為に毅然と対応することで働く人の環境や心を守る流れは歓迎すべきことですが、苦情の多くは改善提案であり、居心地の良い環境を作ることで物件価値の向上に繋がります。
今一度、どのような場面でトラブルが発生するのか客観的に見つめ直し、「トラブルを起こさない為の対応」、「起きてしまったトラブルの対処法」を事例を交えて解説します。
そして重たい出来事に直面しても乗り越えられる「自らの鍛え方」をじっくり伝授させて頂きます。
■□■講座内容■□■
1.賃貸管理の仕事
管理業務の現状、魅力等を独自の視点で解説します。
2.カスハラトラブル対応
対入居者様・対オーナー様対応等について事例を交えて分析、解説します。
3.高齢化時代のトラブル対応
お断りが原則だった時代が過去のものになる?各種対応事例を解説します。
4.重たい出来事への対応
賃貸管理担当者が遭遇する対応での重たいトラブル対応を厳選して解説します。
5.自らを守る心の鍛え方
逃げ出したくなるような場面に遭遇した場合のメンタル管理について解説します。
※都合により講義内容を変更する場合があります。
講師紹介
-
熊切 伸英 くまきり のぶひで
埼玉県久喜市 ベルデホーム(株)代表取締役 賃貸管理業務だけでなく地主さんの資産活用・売買・相続対策に力を入れています。 (取得資格) ・特定行政書士 埼玉県行政書士会登録 ・全米不動産管理協会認定CPM® ・宅地建物取引士 ・マンション管理士 ・公認不動産コンサルティングマスター ・ファイナンシャルプランナー(AFP)・賃貸不動産経営管理士 ・上級相続支援コンサルタント・相続対策専門士 ・第二種電気工事士 他 (書籍) 2010年 助けてクマさん賃貸トラブル即応マニュアル 週刊住宅新聞社 2018年 帰ってきた 助けてクマさん賃貸トラブル即応マニュアル住宅新報社 (ブログ) 賃貸管理クレーム日記 http://tintaikanri.livedoor.biz/
会場
全水道会館
〒113-0033東京都文京区本郷1-4-1
JR中央線「水道橋」駅東口徒歩2分 都営地下鉄三田線「水道橋」駅A1出口徒歩2分
お申込方法と受講までの流れ
こちらをご確認ください。受講料
通常価格 (1名):19,800円
会員価格 下記対象会員(1名):13,200円
早割 4月8日(火)までにお申込の方 (1名):14,300円
*対象会員:「住宅新報」定期購読者、住宅新報webプレミアム会員
※価格は全て税込です
※一旦納金されました受講料は、払い戻しいたしませんので予めご了承ください
お振込先
【振込先】りそな銀行 虎ノ門支店 普通0139560
口座名:株式会社住宅新報