人事・訃報 記事一覧
-
人事・機構改革 伊藤忠ハウジング
(4月1日) 機構改革=(1)職能組織の効率化のため(1)経営企画部管轄の「法務審査課」を管理グループ人事総務部直下に移管(2)IT企画室直下に「IT企画課」を新設(2)中古住宅及び事業用不動産仲介の強化のため、流通営(続く) -
人事 旭化成不動産レジデンス(株)
(4月1日) 経営管理部長(旭化成ホームズ静岡営業本部)沖山彰男▽総務人事部長(総務部長)吉田幸義▽開発営業本部営業推進部長(開発営業本部経営企画部長)田村通敏▽開発営業本部首都圏営業部長(開発営業本部西日本営業(続く) -
人事・機構改革 大和ハウスリフォーム
(4月1日) 機構改革=(1)ブロック制・支店制を廃止(2)3支社(東日本支社、中日本支社、西日本支社)制を導入 人事=取締役副社長営業本部副本部長<西日本統括>(大和ハウス工業上席執行役員)福島斉▽営業本部副(続く) -
人事・機構改革 大和リース
(4月1日) 機構改革=(1)管理本部内に経営企画部を新設(2)横浜支店を横浜支社に、富山営業所を富山支店に昇格。 人事=熊本支店長(大阪本店規格建築第二営業所長)圓城裕三▽沖縄支店長(沖縄支店規格建築営業所長)宮(続く) -
人事 人事 大和ハウス工業
(4月1日) 人事=群馬支社住宅事業部長(群馬支社住宅事業部両毛住宅営業所長)亀山崇▽同流通店舗事業部長(同流通店舗事業部営業課上席主任)中島陽祐▽埼玉支社住宅事業部長(埼玉東支社住宅事業部長)池田哲也 埼玉支(続く) -
住金機構 新理事長に毛利信二氏 国交事務次官など歴任
国土交通省は3月23日、住宅金融支援機構の新理事長として元国土交通事務次官で同省不動産業課長などを歴任した毛利信二氏を充てる人事を公表した。4月1日付で発令される。 15年4月に就任した加藤利男理事長が(続く) -
人事 タカラレーベン東北
(4月1日) 営業本部第二営業部長(営業本部第一営業部次長)榎健太▽総合企画本部財務管理部長(総合企画本部財務管理部次長)桜木栄樹▽総合企画本部人事総務部長(総合企画本部人事総務部 次長)荒木健蔵 -
人事 タカラレーベン
(4月1日) マンション事業本部開発事業部事業部長(開発本部開発統括グループ統括部長兼第1開発部長兼第2開発部長)白木陽一郎▽エネルギー事業部事業部長、舟本哲夫▽内部監査室室長(総合企画本部経営企画統括グルー(続く) -
人事 レーベンコミュニティ
(4月1日) 運営管理本部執行役員本部長兼管理者管理部部長(運営管理本部執行役員本部長兼財務管理部部長兼管理者管理部部長)佐々木久克▽運営管理本部財務管理部部長(運営管理本部本社運営管理部部長)田中義行▽運営(続く) -
人事 レーベントラスト
(4月1日) 第1事業推進本部本部長(企画営業本部企画営業部部長)取締役倉田真▽第2事業推進本部本部長兼企画営業部部長(企画営業本部池袋支店部長)取締役大平崇介▽資産管理本部営繕管理部部長兼第2事業推進本部不動(続く) -
新社長に佐藤諭貴氏 日鉄コミュニティ
日鉄コミュニティは3月25日、新社長に佐藤諭貴氏(日鉄興和不動産常務取締役兼常務執行役員)が就く人事を発表した。6月25日の定時株主総会と取締役会で決定する予定。赤井直也社長は退任し、日鉄興和不動産常勤監査(続く) -
人事 日鉄コミュニティ
(4月1日) 顧問(日鉄興和不動産(株)常務取締役兼常務執行役員)佐藤諭貴▽人事室長(首都圏業務サポート統括部長)取締役兼執行役員業務統括部長関口眞人▽首都圏業務サポート統括部長(首都圏業務サポート部担当)取締役(続く) -
人事・機構改革 東急リバブル
(4月1日) 機構改革=経営管理本部にDX推進部を新設。アセット事業本部に開発統括部営業統括部を新設、事業開発第二部を新設し事業開発部を事業開発第一部に改称、戦略事業部に事業創造部を統合。 ウェルスア(続く) -
人事・機構改革 大成有楽不動産販売
(4月1日) 機構改革=ソリューション営業部を二部制とし、ソリューション営業第一部は売却相続事業承継などのソリューション業務、同二部は分譲事業室を機能統合し新規事業化などを担う。 人事異動=流通営業本部(続く) -
人事・機構改革 みずほ不動産販売
(4月1日) 人事異動=代表取締役副社長(みずほトラスト保証取締役社長みずほトラストリテールサポート取締役社長)鎌田卓史▽代表取締役副社長(みずほ銀行常務執行役員エリア長)徳本英俊 退任=代表取締役副社長村本(続く) -
人事・機構改革 東急住宅リース
(4月1日) 機構改革=DX推進室を新設。運営本部にCM統括部などの一部業務を新設するカスタマーサービス部に移管、運営三部を同二部に統合、運営四部を法人資産運営部に改称。 PM事業本部に業務推進部を新設、運営(続く)