キーワード:賃貸管理 に関連する記事
-
全宅管理、第5回定時社員総会を開催
全国賃貸不動産管理業協会はこのほど、第5回定時社員総会をホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開いた。 2014年度事業報告、2015年度事業計画、同収支予算が報告され、理事の一部選任と2014年度収支決算報(続く) -
インバウンドニーズに専門チームを立ち上げ 東急住宅リース
ため、6月1日付けで専門チーム「グローバルネットワークグループ」を立ち上げた。 シンガポール、香港、台湾、中国からのインバウンドニーズに対応。部屋単位から1棟単位まで、顧客が購入した物件の入居者募集、(続く) -
札幌で賃貸管理事業を開始 長谷工ライブネット
長谷工ライブネットは4月1日、札幌市中央区に札幌支店を開設する。市内を中心に賃貸管理事業を本格展開する。 今回の開設により、首都圏、近畿圏、名古屋、福岡、仙台、札幌と国内主要エリ(続く) -
独立に向く人・向かない人 開業特集 成功の秘訣 オーナーズエージェント代表 藤澤雅義氏に聞く
外ではない。その試練を先人たちはどのように乗り越えていったのか。創業14年目のオーナーズエージェントの藤澤雅義代表取締役に独立に向く人と向かない人の差を聞いた。 (フリーライター・佐藤 聡) 起業がす(続く) -
ソニー不動産 始動から20日間で反響350件
績も出ており、「想定以上の速度」(西山和良代表)だという。引き続き実績の積み上げに注力すると共に、人材の採用・育成を急ピッチで進める考えだ。 同社は2014年4月1日、ソニー(東京都中央区)の100%子会社とし(続く) -
これからの賃貸管理に必要なオーナーへの提案
。 <図表1>提案のフロー拡大して表示) 提案項目を探し出すためには、賃貸経営をよくすることができるネタはないかと日頃から意識をし、様々な情報を集めることが求められる。例えば物件の現地に行った際(続く) -
日本財託 「国際事業課」を新設、外国人入居者の促進図る
投資用中古マンションの販売・賃貸管理事業を行う日本財託は7月1日から、「国際事業課」を新設する。外国人入居者の促進を図る。 1万3000戸超の管理物件を有する同社によると、昨年1年間に(続く) -
レンタル収納業に進出 東急リバブル
東急リバブルは、レンタル収納事業を開始する。ビル一棟または一部フロアを同社が借り上げ収納スペースとして第三者に賃貸するもので、ブランド名は「STORAGE SQUARE(ストレージスクエア)」。第一弾として、麹町半(続く) -
大成有楽不販、みずほ銀と提携 リバースモーゲージの賃貸業務で
大成有楽不動産販売(東京都中央区)はこのほど、リバースモーゲージローン商品に関してみずほ銀行と業務提携した。みずほ銀のリバースモーゲージローン(愛称・みずほプライムエイジ)を利用する顧客が自宅を賃貸する -
『賃貸管理会社(PM)の心構え』という記事を読んで (徳弘)
賃貸管理は非常に奥深いものがあります。 私も賃貸管理をしておりますが、いろいろな問題が起こります。 そのような問題を住宅新報の2月4日号「藤澤雅義の賃貸管理不動産管理会社、ここがポイント!(長倉)
2014年1月7日号、藤澤雅義さんの「賃貸管理 現場中継」では「賃貸業界の構造的変化」について述べられていました。今後の賃貸管理業界のありかたについて、深く考えさせられ(続く)修繕計画の重要性(キムラ)
2013年7月2日号に賃貸住宅の修繕計画についての記事が掲載されていました。日本賃貸住宅管理協会の調査によると、会員企業に「長期修繕計画を策定している管理物件」の割合を聞いたところ、「なし」と答えた割合が(続く)賃貸仲介手数料“ゼロ”の時代がやってくる(横川)
昨年、引越しをした。 半年以上かけて、ネットで検索を行い、これはという物件を見に行くという手法。 長い間かけて探していたので、ほんの2件見ただけで物件は決まった。 つまり、自分で見つけたので不動産屋(続く)賃貸仲介手数料0の時代へ
れ、というところだろう。案内中も特に話かけないでくれ、情報はネットで既に把握している。もちろん、現時点でまったく営業担当に会わないで決めることはほとんどの人ができないだろう。最後には「担当」に会って口エイブル、家賃送金明細をネット提供 オーナー向け
エイブルは6月20日から、賃貸物件の家賃集金管理を同社に委託しているオーナーを対象に、これまで郵送で送付していた家賃送金明細をインターネットで確認できる「Web明細サービス」を開始する。 同サービスを(続く)将来に活かせる情報が手に入ります
■ 千葉県 賃貸管理会社勤務 Yさん(30才) 賃貸管理会社に勤めるYさんは、将来の独立開業を目指しています。地主・賃貸オーナーとの折衝や入居者管理といった仕事で、忙し(続く)大京リアルド 川口店を移転、相談カウンター設置
大京グループで不動産流通事業や賃貸管理事業を手掛ける大京リアルドは4月4日、川口店(埼玉県川口市)を移転する。同店舗は主に京浜東北線沿線の川口市や戸田市、蕨市を営業エリアとする。移転に(続く)東急リロ 「メトロステージ上野」の賃貸管理運営開始
住居系賃貸業の東急リロケーション(東京都渋谷区)は、2013年3月15日に竣工するメトロステージ上野の賃貸管理運営を開始する。これは、土地と建物の所有者である東京メトロが関連会社の地下鉄ビル(続く)紙上ブログ 悪徳不動産屋の独り言164 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 自分の音は騒音と認識しないもの ハーレーが泣いている
当社管理物件の店舗付き住宅に、趣味でハーレーに乗っている若い経営者がいる。そのこと自体はかまわないのだが、エンジン音が、私でも知っているハーレー特有のヒタヒタという音でなく爆音なのだ。店は商店街(続く)管理手数料1% 「オンリーワン賃貸管理」提供開始 ブロードジョブ
テレビ工事・太陽光設備工事を行うブロードジョブ(東京都新宿区)がこのほど不動産事業に参入。管理手数料を月額家賃の1%とする賃貸管理サービス「オンリーワン賃貸管理」の提供を(続く)