キーワード:長谷工コーポレーション に関連する記事
-
野村不、長谷工 北小金駅南口東地区再開発が都市計画決定
南口東地区市街地再開発準備組合と、「北小金駅南口東地区第一種市街地再開発事業」に事業協力者として参画している野村不動産、長谷工コーポレーションは、9月27日付で松戸市によって都市計画決定(続く) -
長谷工がAIによるマンション設計を共同研究
長谷工コーポレーションのデジタルテクノロジーラボはこのほど、次世代設計システムでのAI技術の活用を図るため、ディープラーニング(深層学習)を用いた画像認識・生成技術に強みをもつインキュ(続く) -
長谷工が環境配慮型コンクリート開発 横浜市のマンションに初採用
長谷工コーポレーションは、独自開発の環境配慮型コンクリート「H-BAコンクリート」を新築分譲マンション「ルネ横浜戸塚」(神奈川県横浜市戸塚区、総戸数439戸、1月竣工予定)の一部に初採用した(続く) -
証明取得した環境配慮コンクリート使用へ 長谷工など13社
長谷工コーポレーションが幹事社となり、熊谷組、鴻池組など13社で構成されるCELBIC(環境配慮型BFコンクリート)研究会は、10月5日付けでCELBICについて、建設技術性能証明書を取得した。CELBICは(続く) -
長谷工の学生対象デザインコンペ、これからの価値観テーマ
長谷工コーポレーションは、学生を対象とした第14回『長谷工 住まいのデザインコンペティション』を実施する。今回のテーマは「集まって生きるかたち」。新型コロナウイルス感染拡大の影響で&ls(続く) -
細田工務店の新社長に平野長谷工リアル社長
長谷工コーポレーションは、4月1日付で長谷工リアルエステート社長の平野富士雄氏が細田工務店社長に就任したと発表した。 平野富士雄(ひらの・ふじお)氏は、79年に専修大学卒業後、長谷川工(続く) -
長谷工コーポレーション社長に池上一夫取締役専務執行役員
長谷工コーポレーションは2月7日、4月1日付で、池上一夫取締役専務執行役員が代表取締役社長に就任する人事を発表した。辻範明(「辻」のしんにょうの点は1つ)代表取締役社長は代表取締役会長に、(続く) -
長谷工、交流型レンタルオフィスを新横浜に開業
長谷工コーポレーションは、20年2月1日に交流型レンタルオフィス「ビステーション新横浜」(神奈川県横浜市港北区)を開業する。ビステーションシリーズの第3弾。22年に相鉄線と東急東横線の相互乗(続く) -
長谷工コーポ・コロナ、エアコン付きヒートポンプ床暖房が環境相表彰
長谷工コーポレーションとコロナが共同企画した、エアコン付きヒートポンプ床暖房「コロナエコ暖クールエアコン」が「令和元年度 地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞した。同床暖房は、総(続く) -
名古屋・錦二丁目7番再開発事業が着工 野村不動産ほか
野村不動産、旭化成不動産レジデンス、NTT都市開発、長谷工コーポレーションが参加組合員として事業に参画している、名古屋市の「錦二丁目7番第一種市街地再開発事業」が3月6日に新築工事に着工(続く) -
千葉県内最大級のマンション建て替え事業を着工 野村不など
野村不動産、コスモスイニシア、長谷工コーポレーションは12月3日、千葉県千葉市で進めていた「若潮ハイツマンション建替え事業」を着工したことを明らかにした。 同事業は、73年に若潮国体の(続く) -
電気融着不要な樹脂管継手を開発 長谷工コーポ
長谷工コーポレーションはこのほど、クボタケミックスと共同で、マンションの共用給水管工事における配管接合に電気融着を必要としない「樹脂(ポリエチレン)管用継手」を開発した。 電気融着(続く) -
長谷工 独自の「ALC金物無溶接工法」を開発
長谷工コーポレーションは、マンションの共用廊下やバルコニーに面する外壁にALCパネルを採用する際、溶接工事を必要としないオリジナルの「ALC金物無溶接工法」を開発した。特許を出願中。現在(続く) -
長谷工、過去最高決算 純利益512億円
長谷工コーポレーションは2016年3月期決算で、過去最高業績を計上した。 売上高7873億5400万円(前期比22.6%増)、純利益512億2600万円(同79.5%増)だった。主力のマンション施工のほか、施(続く) -
大規模新築マンション「品川勝島」 入居1年前に完売
大成有楽不動産と長谷工コーポレーションが開発中の新築分譲マンション「オーベルグランディオ品川勝島」(東京都品川区、総戸数452戸)が、入居開始約1年前の3月末に契約完売した。 販売概要(続く) -
長谷工コーポと大成有楽 浦和で総戸数146戸の新築マンション
長谷工コーポレーションと大成有楽不動産はこのほど、さいたま市浦和区で総戸数146戸の新築分譲マンション「ブランシエラ浦和駒場」のマンションギャラリーをグランドオープンした。第1期販売開(続く) -
活躍する女性を紹介 さいたまのマンションプロジェクトで 長谷工
長谷工グループはこのほど、マンション事業のすべての業務に女性社員が携わる「浦和駒場プロジェクト」を始動した。同プロジェクトの開始に合わせて、「長谷工グループで活躍する女性社員」(ハセジョ)を紹介する専 -
長谷工、ジョイント・コーポを子会社化
長谷工コーポレーションは、マンション会社のジョイント・コーポレーションを子会社化する。子会社の不二建設と共同で全株式を取得する。異動後の所有株式数は、長谷工コーポレーション<(続く) -
屋上配管の防水カバーを開発 長谷工
長谷工コーポレーションはこのほど、マンション屋上に設置される設備配管などの防水カバーを工業化した「Pボックス」を開発した。 従来は鉄筋・型枠の組み立て、コンクリート打設など、様々な(続く) -
マンション再生セミナー開催 長谷工
長谷工コーポレーションは11月1日、マンション再生セミナーを開催する。マンション管理組合の理事などを対象に、同社グループが蓄積したノウハウなどを提供する。また、弁護士の戎正晴氏が、「マ(続く)