売買仲介
-
{
}
野村不アーバン 不動産売買支援クラウド「キマール」導入、ICT化を推進
野村不動産アーバンネット(前田研一社長)は8月22日、投資用・事業用不動産流通事業において、不動産テック企業のリマールエステート(赤木正幸社長)が提供する不動産売買支援クラウドサービス「キマール」を一部店(続く) -
{
}
リノベーションビジネスセミナー、全国10会場で開催 リノベ協
リノベーション協議会は8月から10月にかけて全国10会場でリノベーションビジネスセミナー(参加無料)を開催する。今後のビジネスに役立つ有識者や先駆者を招き定期開催しているイベントで、今回は初の全国ツアーと(続く) -
{
}
7月中古マンション流通 2カ月連続で成約増 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は8月13日、7月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3233件で、前年比3.0%増となり、6月に続いて前月を上回った。また、成約価格は3442万円で同2(続く) -
{
}
営業支援ツール「プロポクラウド」が経産省の〝IT導入補助金〟対象に
ハウスマート(東京都中央区)は8月5日、経済産業省が推進する「IT導入補助金2019」においてIT導入支援事業者として採択されたと発表した。同社が提供する不動産仲介会社向けの営業支援ツール「プロポクラウド」が同(続く) -
{
}
住宅展示場を「VR」化、大手ハウスメーカー参画 ギガプライズなど
ギガプライズ、エイトノットアンドカンパニー、ナーブは8月10日に、大手ハウスメーカーのモデルハウスを360度VR(仮想現実)で体感できる「イオンハウジングVR住宅展示場イオンモール幕張新都心店」(千葉市美浜区)を(続く) -
{
}
仲介会社向けのリフォーム提案書作成サービス開始 アットホーム
アットホームは8月1日から、全国のアットホーム加盟店に対して不動産仲介会社の利用に特化したリフォーム提案システム「リフォーム価格シミュレーター」の提供を開始した。既存住宅の案内や契約の際、パソコンやタ(続く) -
{
}
ハウスマート、営業支援ツール「プロポクラウド」導入企業30社に
ハウスマート(針山昌幸社長)は7月30日、不動産仲介会社向けの営業支援ツール「プロポクラウド」が、今年3月の提供開始から約5カ月で30社に導入されたと発表した。更に、各社の営業担当者が登録した顧客数は1万2000(続く) -
{
}
近鉄不動産、広島駅北営業所開設 「近鉄の仲介」ネットワークを強化
近鉄不動産(大阪市天王寺区)は8月3日、JR広島駅新幹線口徒歩6分のビル1階に「近鉄の仲介 広島駅北営業所」(広島市東区若草町9の7)を開設する。店舗周辺は再開発事業や交通網の整備が進み、利便性が高い立地だ。広(続く) -
{
}
8月、大阪市内にタワマン専門ギャラリー開設 エスアンドカンパニー
大阪市内のタワーマンションを中心とした不動産売買を行うES&Company(エスアンドカンパニー、大阪市西区、中岡真吾社長)は8月24日、大阪市西区にタワーマンション専門ギャラリー「TOWERZギャラリー」をオープ(続く) -
{
}
アットホーム、キャッシュレス化推進 経産省の実施事業参画で
アットホーム(東京都大田区)は経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」に参画し、キャッシュレスB型決済事業者(キャッシュレス加盟店支援事業者)として登録されたと発表した。 これにより、ア(続く) -
{
}
19年4~6月期中古マンション流通 過去最高に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は7月18日、4~6月期の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は9679件で、前年比3.6%増となり、90年5月の同機構発足以降、過去最高となった。また、成(続く) -
{
}
6月の中古戸建て、首都圏は4カ月ぶりの上昇 東京カンテイ調べ
東京カンテイ(https://www.kantei.ne.jp/)がまとめた6月度の新築戸建て住宅の平均価格(木造・所有権物件/土地面積100平方メートル以上300平方メートル以下)によると、首都圏は前月比0.6%プラスの4040万円、近畿圏(続く) -
{
}
リストG、マレーシア不動産の取り扱い開始
リストの連結子会社で仲介事業を手掛けるリストインターナショナルリアルティは7月17日、マレーシアの首都であるクアラルンプール中心部に立地する高級レジデンスの取り扱いを始めたと発表した。20年12月完成(続く) -
{
}
リノベる、目黒にショールーム開設 都内16カ所目
リノベる(東京都渋谷区、山下智弘社長)は8月10日に、「リノベる。東京 目黒ショールーム」をオープンする。都内で16カ所目、全国で41カ所目となる体感型ショールームで、インダストリアルなデザインテイストでまと(続く) -
{
}
6月中古マンション流通 成約が再び増加に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は7月10日、6月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3490件で、前年比5.2%増となり、5カ月ぶりに前年を下回った前月から再び増加に転じた。また(続く) -
{
}
家探しの前にローン借り入れ可能額を証明 MFSの「モゲパス」
MFSは7月1日から、購入物件を決める前に住宅ローン借入可能額を証明するサービス「モゲパス」の提供を開始した。 これは、住宅購入希望者に対し、購入物件を決める前に借り入れ可能額を証明する証書をオンライ(続く) -
{
}
ホームインスぺクター 試験は11月17日に
日本ホームインスペクターズ協会(東京都新宿区)は6月25日、11回目となる19年度公認ホームインスペクター資格試験の受験申し込みの受け付けを開始した。 試験では、住宅に係る建築の法規や実務範囲のガイドライ(続く) -
全日、原嶋和利理事長が再任で3期目に 「全日は全国一つ」
全日本不動産協会と不動産保証協会は6月19日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで定時総会を開き、全日、保証の両協会とも現職の原嶋和利氏を理事長に選任した。 原嶋氏は3期目。1948年1月生まれ、東京都(続く) -
{
}
GAテク 「リノシー」サイトに『災害リスクマップ』搭載
GAテクノロジーズ(東京都港区)はこのほど、中古不動産流通ポータルサイト「RENOSY(リノシー)」に、洪水や液状化のリスクを可視化した災害リスクマップ機能を追加した。消費者の災害リスクへの対応のニーズを受けた(続く) -
{
}
5月中古マンション流通 成約が5カ月ぶりに減少 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月10日、5月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2749件で、前年比1.3%減となり、5カ月ぶりに前年を下回った。また、成約価格は3325万円で同0(続く)