2015年6月26日ニュース
-
大和ハウス、マレーシアで事業本格化 デベ最大手と現地仲介
大和ハウス工業はこのほど、マレーシアの最大手ディベロッパーであるサンウェイ社(SunwayBerhad)と業務提携し、プレハブ工法の戸建て住宅を開発、販売する合弁会社「ダイワサンウェイディベロップメント・Sdn・Bhd(続く) -
{
}
受注高、前年度に引き続き増加 2014年度全国展開のゼネコン 建設経済研
建設経済研究所はこのほど、2015年3月期(2014年度)の主要建設会社の決算分析をまとめた。全国的に業務展開している総合建設会社上位40社を抽出した。 受注高は大幅増となった2013年度に引き続き、全階層で増加(続く) -
海老名駅直結「ららぽーと海老名」 10月開業 三井不動産
三井不動産は10月29日、「三井ショッピングパークららぽーと海老名」を開業する。神奈川県海老名市扇町で開発中の、駅直結型の大型ショッピングセンター。 敷地面積は約3.3万平方メートル。店舗棟は鉄骨造り4階(続く) -
{
}
3本目のヘルスケアリート、7月29日上場へ
国内3本目となるヘルスケアリート「ジャパン・シニアリビング投資法人」が7月29日、東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場する。このほど上場の承認を受けた。 -
{
}
451人が合格 合格率は30.6% 鑑定士試験・短答
国土交通省土地鑑定委員会は6月26日、2015年不動産鑑定士試験短答式試験の合格者を発表した。 今回の受験者数は1473人で、451人が合格した。合格率は30.6%。平均年齢は39.0歳、最高齢75歳、最年少は18歳だった(続く)