2016年11月1日ニュース
-
{
}
三井不動産レジデンシャル他 横浜超高層ミクストユースタワー着工
三井不動産レジデンシャルと丸紅は、横浜市中区で推進中の大規模開発事業「北仲通北再開発等促進地区地区計画」の中心に位置する超高層ミクストユースタワーの建設に、11月1日に着手した。竣工は20年2月を予定して(続く) -
{
}
三菱地所 インドネシアに初進出
三菱地所は11月1日に、インドネシアの大手企業グループであるGesit社及びSantini社と共同で、ジャカルタ州中心部におけるオフィスビル開発事業「Daswin Project」に参画した。東南アジアにおける事業会社である三(続く) -
{
}
森トラスト、虎ノ門に38階建て複合ビル 国際ビジネス拠点に
森トラストは11月1日、東京都港区虎ノ門で計画している大型複合再開発「東京ワールドゲート」の工事に着手した。地上38階建ての高層ビルを建設する。国際ビジネス拠点を目指し、オフィスを中心にホテル・サービス(続く) -
{
}
「不動産仲介士」試験 11月4日まで受け付け
日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会(日本RSP協会)は11月4日、第16回「不動産仲介士」資格認定試験の受け付けを締め切る。不動産営業従事者を対象に、業務上必要な知識を体系的に整理して学習するものだ(続く) -
{
}
フラット35、11月金利は1.03% 3カ月ぶりに低下
住宅金融支援機構が提供する長期固定型住宅ローン「フラット35」の11月適用金利(融資率9割以下、借入期間21年以上、最頻値)が、前月を0.03%下回る1.03%となった。金利低下は3カ月ぶりのこと。