2016年11月17日ニュース
-
ホームインスペクター試験、受験者が前年比44%増 業法改正で関心度高まる
日本ホームインスペクターズ協会が実施する「公認ホームインスペクター(住宅診断士)」資格試験が11月13日に実施され、同協会によると受験者数は前年を43.9%上回る1714人だった。5月の宅建業法一部改正で、宅建業者(続く) -
{
}
三井不動産リアルティ マンション成約価格即時推定システム提供開始
三井不動産リアルティは、「三井のリハウス」WEBサイト上にて、マンション成約価格を即時に推定・表示するシステム「Smart Analyzer for Owners」を開発した。11月17日から提供を開始する。 -
{
}
ネクスト、社名を「Lifull」に 本社も千代田区麹町に移転
ネクストは17年4月1日付けで社名を「Lifull」に変更する。人々の暮らし・人生を満たすサービスの集合体という意味合い。創業20周年の転機として社名変更した。また、現在の品川にある本社を、東京都千代田区(続く) -
{
}
「地震時管制運転装置」の認知度は65.6% 三菱電機ビルテクノ
三菱電機ビルテクノサービスはこのほど、地震発生時のエレベーターに関する調査結果を発表した。 それによると、地震が発生した際、エレベーターを自動的に最寄り階に停止する装置(地震時管制運転装置)があるこ(続く) -
{
}
新日本建物、買取再販に参入 年間供給100戸目指す
新日本建物はこのほど、中古マンションの再販事業に参入した。マンション、戸建て、アパート開発に次ぐ収益とする方針だ。今後、年間100戸の供給を目指す。