2024年5月22日ニュース
-
市区町村の建築系条例に関する質問にAIが回答 mign
mign(東京都荒川区)は、全国の主要約50の市区町村が定めた建築系条例の知識を保有する生成AI(人工知能)と対話ができるソリューション「ordiq」(オルディク)のベータ版の提供を始めた。 法規を確認する担当者(続く) -
ボルテックス、代々木のブルックリンスタイルビルを取得
「区分所有オフィス」を主事業とするボルテックス(東京都千代田区)は5月20日、東京・代々木の地上11階建てオフィスビル「VORT 代々木(仮称)」を取得したと発表した。 2023年3月に竣工。明治通り沿いに立地し(続く) -
日鉄興和不、物流施設シリーズ第10弾、厚木に完成
日鉄興和不動産(東京都港区)は5月17日、物流施設「LOGIFRONT」シリーズの第10弾となる「LOGIFRONT厚木」(神奈川県厚木市)の竣工を発表した。首都圏ではシリーズ第5弾。建物は地上5階建てで、延べ床面積は約6100坪(続く) -
グループの工事会社を吸収合併、JLL
不動産サービス大手のJLLは5月22日、同社子会社で工事の設計・施工・監理などを手掛けるジョーンズ ラング ラサール コンストラクションズ(JLLC)を吸収合併すると発表した。これによりJLLは、包括的な開発プロジェ(続く) -
ガイアックス、和歌山の登録有形文化財「楞厳寺」を宿泊施設に
ガイアックスが出資するPlanet DAO 001(プラネットダオゼロゼロワン、東京都千代田区、西村環希社長)は、地域に根ざした寺などの歴史的建造物への小口投資プロジェクト「PlanetDAO (プラネットダオ)」を開始する。(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(5月14日~5月20日)
・本紙・24年春の家賃調査 東京圏 都心で進む値上げ交渉 高い家賃ほど早期に成約 ・23年度新設住宅着工 コロナ下を下回る80万戸 ・東京商工リサーチ・4月 不動産業の倒産、12カ月連続で20件以上 1週(続く) -
タカラレーベン 初のPPP事業 埼玉・川口で
タカラレーベン(東京都千代田区)はこのほど、同社が携わった「レーベン東川口 GRANDEST」の1・2階の「東川口駅前行政センター」(埼玉県川口市)が開所したと発表した 同社によると、埼玉県の分譲マンション初(続く) -
値下がりしない大規模物件の住戸とは マーキュリーRI調べ
不動産ビッグデータやAI(人工知能)を強みに不動産マーケティングプラットフォームを提供するマーキュリーリアルテックイノベーター(東京都新宿区)は、タワーマンションと並び人気がある大規模マンション(総階数20(続く) -
保有資産の軽減化でオフィスビルを東洋不動産に譲渡 ワコールHD
婦人用衣料など製造販売のワコールホールディングス(京都市南区)は、東京都台東区内で保有していた事務所用地の土地と建物を、東洋不動産(東京都港区)に譲渡した。2024年6月28日に引き渡す。 ワコールホール(続く)