2025年4月18日ニュース
-
「任意組合型」の不動産クラファン開始 アズ企画設計
東京都心部を中心に不動産販売事業を展開しているアズ企画設計(東京都千代田区)は、不動産特定共同事業法に基づく「任意組合型」の不動産小口商品「AURAZONA」(アウラゾーナ)の展開を開始する。同社が保有している(続く) -
韓国のコリビング事業会社と協業 アセマネのプロフィッツ
アセットマネジメント事業などを展開しているプロフィッツ(東京都千代田区)は、韓国の総合不動産企業のHOMES COMPANY(韓国・ソウル市)に対して、戦略的な出資を実行した。事業連携を通じて両社が持つ不動産のノウ(続く) -
野村の仲介+(PLUS)「所沢センター」を開設 野村不ソリュ
野村不動産ソリューションズ(東京都新宿区、日比野勇志社長)は、4月26日に個人顧客向け売買仲介店舗、野村の仲介+(PLUS)「所沢センター」を開設する。所在地は所沢市日吉町10の17第9兼七ビル3階。 西武池袋・(続く) -
地域課題の解決へ「空き家活用魅力発信プロジェクト」開始 東京都
東京都は新たに、長期間利用されていない空き家を再生・活用し、地域課題の解決を図る「TOKYO空き家活用魅力発信プロジェクト」を開始した。4月11日に概要を公表した。西多摩・島しょ部における空き家を、移住・定(続く) -
東急不など 渋谷サクラステージで公開ビジネスゼミ開講 毎月開催へ
東急不動産(東京都渋谷区)と情報経営イノベーション専門職大学(東京都墨田区、中村伊知哉学長、「iU」)松村太郎研究室、ライフ&ワークデザイン(東京都渋谷区)は4月16日、東急不動産が展開する大型複合施設「渋(続く) -
TOTO出版、建築家・篠原一男の生誕百年を記念し作品集を再版
TOTO出版は4月16日、建築家・篠原一男の生誕100年を記念し、作品集「篠原一男」(TOTO出版、416頁、300×300㎜、上製、税込み1万6500円)を再版した。同作品集は1996年に初版を発行。処女作「久我山の家」から(続く) -
中華街近くの横浜・山下町の土地・建物を譲渡へ 横浜貿易ビル
横浜貿易ビル(横浜市中区)は、同社が横浜市中区山下町地内に保有している土地・建物を、一般事業法人に譲渡する。譲渡日は、2025年10月から2026年3月までの期間を予定している。今回の譲渡で、譲渡益約75億円を見(続く)