Kantei eye 記事一覧
-
政令市指定から四半世紀 仙台市マンション開発の歴史と特徴 ~震災後急激に変化する市場動向と被災マンションの2次調査結果~ Ⅰ.新築マンション供給立地の変遷
はじめに 東北地方における経済・交通の要衝である仙台市は、1989年に全国で11番目の政令指定都市となり、2014年には政令市に指定されてから25周年を迎える。1980年代には東北新幹線の開通や地下鉄南北線の開(続く) -
マンションデータ白書 2012【速報値版】 ~2012年の新築分譲と中古流通の総括~ Ⅲ 賃料推移と2012年のまとめ
Ⅲ 賃料の推移 3.1 新築と中古マンション賃料 賃料データは、賃貸に供された分譲マンションの月額賃料を三大都市圏(中部圏のみ2005 年以降)で集計している。 賃貸マンションは集計対象外である。(続く) -
マンションデータ白書 2012【速報値版】 ~2012年の新築分譲と中古流通の総括~ Ⅱ 中古マンション
2.1 価格と専有面積の動向 ●首都圏 首都圏の中古マンションの一戸平均価格は2012年には2,637万円となり、前年の2,744万円から3.9%下落した。2010年(2,764万円)から2年連続の下落となっている。中古マ(続く) -
マンションデータ白書 2012【速報値版】 ~2012年の新築分譲と中古流通の総括~ Ⅰ 新築マンション2
●首都圏 物件数ベースでは2012年も50戸未満が60.1%と最大シェアを維持しており、小規模物件が供給の大半を占める状況に変化はない。2010年までは湾岸エリアに大規模開発が多く行われ、市場を牽引した。200戸(続く) -
マンションデータ白書 2012【速報値版】 ~2012年の新築分譲と中古流通の総括~ Ⅰ 新築マンション1
はじめに 2012年は、年頭には首都圏で53,000戸の新規分譲を見込み、5年ぶりに5万戸台を回復すると見ていたが、新規分譲戸数は実際には46,168戸に留まった。新築マンションの供給は1~6月までは前年を上回るペ(続く) -
全国 都道府県・主要都市の“マンション化率” 2012 ~地域ごとに供給立地の偏在が進行するマンション普及率の推移~ 主要行政区のマンション化率 中部圏、地方圏
部に位置する行政区で比較的高いマンション化率を示している。名古屋市平均は前年から0.30ポイント拡大して18.97%となっており、他の大都市圏中心部と同様に着実にマンションの普及が進んでいる。マンション化(続く) -
全国 都道府県・主要都市の“マンション化率” 2012 ~地域ごとに供給立地の偏在が進行するマンション普及率の推移~ 主要行政区のマンション化率 首都圏、近畿圏
首都圏 千代田区が最高値を更新して81.22%を記録、台東区は伸び率全国1位 首都圏の主要行政区におけるマンション化率は、東京23区内の行政区で相対的に高くなっている。最もマンション化率が高い行(続く) -
全国 都道府県・主要都市の“マンション化率” 2012 〜地域ごとに供給立地の偏在が進行するマンション普及率の推移〜 全国のマンションストック数と都道府県別マンション化率
はじめに 全国の分譲マンションストックは、2009年に20万戸超増加したが翌2010年には11万戸強に留まり、その増加分は半数近くにまで急激に縮小した。これは、2008年のリーマン・ショックによるマンション市場(続く) -
マンションPER 2012 〜最新価格と賃料相場から算出する新築マンションの潜在的収益力〜 Ⅲ 中部圏
中部圏 I. 駅別マンションPER (2010年7月~2012年6月の2年間を集計期間としている) 1. 概要 中部圏の駅別にマンションPERを算出 し、データサンプルが多く掲出可能な116駅を対象として分析して(続く) -
マンションPER 2012 〜最新価格と賃料相場から算出する新築マンションの潜在的収益力〜 Ⅱ 近畿圏
近畿圏 I. 駅別マンションPER (2010年7月~2012年6月の2年間を集計期間としている) 1. 概要 近畿圏の駅別にマンションPERを算出し、価格および賃料データサンプル数の豊富な上位278駅を掲出し(続く) -
マンションPER 2012 〜最新価格と賃料相場から算出する新築マンションの潜在的収益力〜 Ⅰ 首都圏
はじめに ミニバブル期(2007年~2008年)の大きな上昇と下落を経て、新築マンション価格はここ数年比較的安定した推移を示している。 これは地価動向に大きな変化がなく、特にマンション適地が多い都市圏で(続く)