キーワード:中古流通 に関連する記事
-
東日本レインズに見る 12年の不動産流通市場 上期の総括と下期の展望①
12年上期の不動産流通市場は、東日本大震災と景気後退で先送りされていた需要が価格の調整により顕在化して件数ベースでは大きく回復した。特に景気動向に明るさが見え楽観的予測が広がった3月には、単月で機構設(続く) -
インスペクター&アドバイザー講習に約270人 既存住宅流通協
首都圏既存住宅流通推進協議会(西生建代表)は10月29日、国立オリンピック記念青少年総合センターで第1回『既存住宅インスペクター・既存住宅アドバイザー』講習会を実施した。『アドバイザー』講習に宅建業者な(続く) -
「リノベーション」、9割が「知っている」 リクルート住まいカンパニーが調査
リクルート住まいカンパニー(東京都千代田区)が実施した調査結果によると、「リノベーション」に対する認知度が高まっていることが分かった。 「リノベーション」という言葉については89.7%が「知っている(続く) -
9月の中古マンション価格天気図 下落傾向に反転の兆し 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた9月の『中古マンション価格天気図』(70平方メートルに換算した中古マンションの平均売り出し価格)によると、全国的に下落傾向が反転する兆しがみられることが分かった。前(続く) -
不動産FCのハウスドゥ、京都で全国大会 加盟店から650人参加
売買仲介のフランチャイズ店舗を全国展開するハウスドゥ(東京都千代田区)が10月23日、第6回全国大会をホテルグランヴィア京都で開催した。大会テーマは「住宅情報モールの神髄~こつこつチラシを撒こう~」。全(続く) -
東急リバブル、HP全面刷新 反響数、4~9月期は前年比18%増
東急リバブル(東京都渋谷区)はこのほど、スマートフォン版を含めてホームページを全面刷新した。画面表示のスピードを早めたほか、『マップ表示』を加えるなど物件一覧の表示方法を拡充した。また、これまで新(続く) -
中古+リノベーションの「リノベる。」仙台・福岡で来春始動
中古マンション購入とリノベーションを合わせて提供する業者間連携システム『リノベる。』を運営するリノベる(東京都渋谷区)は2013年春を目途に、仙台と福岡での事業展開を開始する。いずれのエリアでも、加(続く) -
第2回「競売不動産取扱主任者」資格試験 申し込みが1100人に 11月2日出願締め切り
不動産競売流通協会(東京都港区)によると、12月2日に実施予定の第2回『競売不動産取扱主任者』資格試験の申し込み者数が1100人に達したことが分かった。受験案内を10月29日まで配布し、出願は11月2日に締め切る(続く) -
不動産FCのコールドウエルバンカー、加盟店募集でキャンペーン
不動産フランチャイズ事業を展開するコールドウエルバンカーアフリエイツジャパン(東京都渋谷区)がこのほど、新規加盟店募集キャンペーンを開始した。首都圏限定で、募集店舗数は20。期間は年内までとしている(続く) -
中古購入とリフォーム 一本化ローン取扱開始(キムラ)
2012年9月11日号に、「一本化ローン取扱開始」についての記事が掲載されていました。 中古住宅流通の活性化 良質な住宅ストックを増やし、その流通の活性化を目指していく方向が打ち出されたのは住生活基本(続く) -
野村不アーバン 茗荷谷センター開設 東京・文京区内で初店舗
野村不動産アーバンネット(東京都新宿区)はこのほど、売買仲介店舗『茗荷谷センター』(東京都文京区大塚1の4の8紫山堂ビル3階)を開設した。東京丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩1分の立地。 また10月15日には『(続く) -
東急リバブル、「Google+」導入 店舗・部門の垣根超え情報共有
東急リバブル(東京都渋谷区)はこのほど、社内の情報共有ツールとして、グーグル社が提供しているソーシャルネットワーキングサービス(SNS)『Google+(プラス)』を導入した。全社員2400人が対象。 同社は全国(続く) -
ラスベガスの収益不動産紹介サイト開設 今後はアジア圏も マンハッタンインベストメント
投資・営業コンサルティングなどを手掛けるマンハッタンインベストメント(東京都中央区)はこのほど、海外の収益不動産に特化した紹介サイト「WIT」の第1弾として、ラスベガス版を開設した。 現地の不動産会(続く) -
国交省採択の中古流通・事業者連携モデル 首都圏協議会が全体会議 10月末にインスペクター講習
首都圏既存住宅流通推進協議会(事務局・既存住宅インスペクター教育研究会)が10月1日、リニュアル仲介(東京都新宿区)セミナールームで第1回全体会議を開いた。同協議会には、関東圏の各宅地建物取引業協会を始(続く) -
iPad向けアプリに提供開始 センチュリー21
センチュリー21は10月1日、iPad向けの物件検索アプリの提供を開始した。アプリを通じ、全国約800の加盟店が扱う売買物件約50万件や賃貸物件が検索可能。AppStoreからダウンロードしたうえで無料で利用できる。(続く) -
インスペクション&保証を自社で 東急リバブル「あんしん仲介保証」開始
東急リバブル(東京都渋谷区)は10月1日、既存住宅の売買仲介において最長1年間の瑕疵(かし)保証を行う「リバブルあんしん仲介保証」を開始した。既存住宅売買瑕疵保険などを活用した保証制度は事例があるが、仲(続く) -
不動産検索サイト「ノムコム」 スマホ版の反響好調、新サービス開始
野村不動産アーバンネット(東京都新宿区)はこのほど、不動産検索サイト「ノムコム」スマートフォン版の会員組織を新設した。新着物件のメール配信や、マイページ登録などの専用サービスを提供する。 スマー(続く) -
リビングライフ、リノベマンションに大型防災備蓄庫導入
リビングライフ(東京都世田谷区)は、12月に完成予定の1棟丸ごとリノベーションマンション『リリファ松戸』に、大規模な防災備蓄庫を導入する。テントや仮設トイレ、五右衛門風呂など『個人では備えが難しいもの(続く) -
「雨」最多も天気悪化地域は減少 8月の中古マンション価格天気図 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた8月の「中古マンション価格天気図」(70平方メートル換算)によると、全国的な中古マンションの流通価格動向に大きな変化はなく、引き続き下落基調で推移したことが分かった(続く) -
日本の中古流通 未来像 情報整備編(2) 成約情報の一般提供 充実図るには法の壁も
中古流通に関する情報を集約し、消費者へ適切に提供していく――。国土交通省が設置した研究会が、中間取りまとめで示した方針だ。一方で現状はどうか。現在、日本の不動産情報体系の中核となっ(続く)