住まい・暮らし・文化
-
女性向けウェブマガジン「ハレット」を全面リニューアル
CHINTAIは、首都圏に住む20代から30代の女性向けウェブマガジン「haletto(ハレット)」を全面的にリニューアルした。これまでのような、まとめ記事(キュレーションメディア)ではなく、東京の街の魅力を読者に再発見(続く) -
{
}
住宅建築時の資料・データ管理アプリを開発 SOUSEI
SOUSEI大阪支社(大阪府大阪市、乃村一政代表取締役)は4月27日、「家づくり」にまつわる資料やデータを一元管理できるアプリ「knot」のサービス提供を開始した。ビルダーだけでなく、家を建てる側の利便性に特化し(続く) -
{
}
100拠点突破フェアで新商品発売 アキュラホーム
アキュラホームは4月23日から「おかげさまで全国100拠点突破!!豊かな暮らしトータルデザインフェア」(7月31日まで)を開催し、併せて「エコスマートハウスZEH」の販売を開始した。屋根一体型で10・73キロワットの太(続く) -
{
}
女性会員向けに料理教室の無料体験特典を提供 エイブル
エイブルは、ABCクッキングスタジオ(東京都千代田区)と提携し、女性入居者向け会員クラブ「メゾンエイブルクラブ」の会員向けコンテンツに17年4月24日から、家庭の定番料理や季節ごとに変わるメニューが選べる料理(続く) -
{
}
書籍『クロスオーバーデザイン』を発売 三井デザインテック
三井デザインテック(東京都港区、渋谷忠彦社長)は4月30日、同社デザインラボラトリーが企画監修した書籍『クロスオーバーデザイン』(アテム・クリエーション発行)を発売する。「クロスオーバーデザイン」は、同社(続く) -
{
}
1400万円台からのZEH プラン追加で再販 アイフルホーム
LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニー(東京都江東区、今城幸社長)は4月29日から、1400万円台から購入可能なZEH対応住宅「セシボEX-H~リミテッド~」の提案プランを30プランに拡充し、全国で発売する。同商品(続く) -
{
}
プレミアムフライデーを導入 レオパレス21
レオパレス21は、国の働き方改革に賛同して、月末最終金曜日の午後3時以降に時間単位有給での取得を奨励する取り組み「プレミアムフライデー」を4月28日から開始する。更に、毎週水曜日の勤務終了1時間前(午後5時)(続く) -
{
}
基本料金0円の「G-Callでんき」提供開始 ジーエーピー
携帯・固定電話向けの通話サービス「G-Call」を手掛けるジーエーピー(東京都品川区)は4月19日、「G-Callでんき」のサービスを開始した。昨年の電力自由化に伴い、今までの大手電力会社の基本料金を0円にしたL(続く) -
{
}
円満相続遺言支援士制度を創設 全国相続協会
全国相続協会は、相続知識や相続争い予防法などの知識の修得を目的として、実務者向けの資格制度「円満相続遺言支援士」を創設した。同制度の創設により、保険業や不動産業、金融業に携わる人がユーザーを円満に相(続く) -
{
}
戸建て住宅の屋上に愛犬用庭園 イノベーションほか
東邦レオホールディングスの子会社で木造住宅の屋上庭園を提供するイノベーション(大阪府大阪市、吉川稔社長)は4月21日から、新プラン「屋上プライベートドッグガーデンプレミアム」を発売する。ペットフードやケ(続く) -
{
}
弁護士事務所が不動産無料相談サイトを開設 よつば総合法律事務所
弁護士法人よつば総合法律事務所は、不動産オーナーや不動産会社向けに「千葉の弁護士による不動産トラブルの無料相談専用サイト」を開設した。明け渡しや家賃滞納、共有、空き家問題、投資用マンション・アパート(続く) -
{
}
キッズデザインコンテスト結果発表 商品化も アイフルホーム
住宅フランチャイズチェーンを展開するLIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニー(東京都江東区、今城幸社長)はこのほど、16年度「キッズデザインアイデアコンテスト」一般応募作品の選考結果を発表した。全国から(続く) -
{
}
「普通に暮らして節約できる家」目指す新商品 フィアスホーム
LIXIL住宅研究所フィアスホームカンパニー(東京都江東区、今城幸社長)は4月8日、新商品「ニューアリエッタ」を発売した。「ZEH対応力の強化」「パッシブデザインの深化」「トータルコストの最小化」を図り、普通に(続く) -
{
}
川越に総合住宅展示場をオープン エイトノット&カンパニー
エイトノットアンドカンパニー(東京都港区、小木曽誠社長)は4月29日、総合住宅展示場「川越ホームスミスショウ」をオープンする。名称の「ホームスミス」は「家づくりの職人」を表し、ハウスメーカーや大規模ビル(続く) -
{
}
寺田倉庫と提携、アプリでクローゼット機能提供開始 リノベる
リノベるは寺田倉庫と業務提携し、4月12日からスマートハウス専用アプリ「コネクトリーアップ」でクローゼット機能の提供を開始した。いつでもアプリ上で寺田倉庫が提供する倉庫から荷物の出し入れが可能になり、(続く) -
{
}
新空調システム導入の戸建て住宅を発売 パナホーム
パナホームは4月8日、新空調システム「エアロハス」を搭載した戸建て住宅の新商品「カサート・プレミアム」を発売した。パナソニックグループの最新技術を用いた同システムは、温度ムラが少なく部屋単位の微調整も(続く) -
{
}
業界最高水準の断熱材を開発 アキレス
アキレス(東京都新宿区、伊藤守社長)はこのほど、一般用断熱材としては業界最高水準となる硬質ウレタンフォーム断熱材「ジーワンボード」を開発した。発売は10月から。06年に同社が発売した、熱伝導率0.021W/(m・K(続く) -
{
}
業界初 気象警報連動の電動窓シャッター 文化シヤッター
文化シヤッター(東京都文京区、潮崎敏彦社長)は6月から、電動窓シャッター「マドマスター・スマートタイプ」に、業界で初めて気象庁発表の気象警報に連動した自動制御機能を導入する。シャープが同月発売予定の新H(続く) -
{
}
京急線沿線の魅力情報の発信でコラボ CHINTAI
CHINTAIが運営する首都圏の女性向け情報発信メディア「ハレット」は、京浜急行電鉄が偶数月1日に発行する京急のまちマガジン「なぎさ」の特集記事の配信を始めた。 ハレットと京急のコラボにより、読者に対し(続く) -
{
}
自宅部屋のインスタ投稿で抽選プレゼント クラスコ
クラスコデザインスタジオは、リノベーションブランド「リノッタ」の事業展開に合わせ、6月15日までインスタグラムを活用したプレゼントキャンペーンを実施する。自宅の部屋やリノッタでリノベーションした部屋を(続く)