住まい・暮らし・文化
-
{
}
ネットでこだわりの家づくり SuMiKa
SuMiKaは11月16日、編集する家「スマートメイド型住宅」の提供を始めた。 スマートメイド型住宅とは、消費者が家の設計に主体的に関わり、ウェブサービス上で、自分の家の間取りを組み立て、カスタマイズツール(続く) -
{
}
バーチャル見学できる「3Dオープンハウス」を開発 セキスイハイム物件で利用開始
VR(バーチャル・リアリティ)サービス事業を行っているオープンランウェイズ(東京都千代田区)は11月11日、実際に物件内を歩いて見学しているかのようにバーチャル体験できる「3Dオープンハウス」を開発、利用を開始(続く) -
{
}
住友不、リフォームコンクルールで8年連続受賞
住友不動産はこのほど、住宅リフォーム・紛争処理支援センターが主催する「第33回住まいのリフォームコンクール」で優秀賞を受賞した。 2年連続して「減築によるリフォーム提案」での受賞。応募総数は502件だ(続く) -
{
}
戸建て注文住宅の顧客動向 来場、引き合いが減少 住団連「住宅業況調査」
住宅生産団体連合会がまとめた16年度第3回「住宅業況調査」によると、戸建て住宅の顧客動向について、見学会、イベントへの来場者数や引き合い件数が減少していることが分かった。 見学会、イベントへの来場者(続く) -
{
}
三井不動産 「NIHONBASHI-願いの森」を開催
三井不動産は、イルミネーション・アート・プロジェクト「NIHONBASHI-願いの森」を開催する。11月25日から、場所は今年秋に日本橋室町に完成した「福徳の森」にて。 -
{
}
三井不動産他 「三井のオフィス」で時短食材キットの販売イベント開催
三井不動産と有機・特別栽培野菜などのインターネット販売を行うオイシックスは、共同で「手軽&豊かな食卓を通じ、“働く”を応援します」をテーマに三井不動産が所有・運営する一部の「三井のオフ(続く) -
{
}
三井不動産 女性の活躍応援する「ワークライフ・ブリッジ」始動
三井不動産は、オフィスビル事業において、女性の活躍を応援する新しいプロジェクト「Work-Life Bridge(ワークライフ・ブリッジ)」を本格的に始動させる。「女性の視点」に新しい働き方やライフスタイルのヒントが(続く) -
{
}
エイブル ラジオ番組イベントを通して受験生の応援に
エイブルは、10月23日(日)に開催される「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン2周年記念 岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭in横浜アリーナ」に協賛する。このイベントで実施するキャンペーンにて、(続く) -
{
}
「住みたい街(駅)ランキング2016」 1位は吉祥寺 長谷工アーベスト
長谷工アーベストは、首都圏居住のモニターを対象に実施した、WEBアンケート形式による「住みたい街(駅)ランキング2016」の調査結果を発表、首都圏総合で1位は吉祥寺、2位は横浜、3位は武蔵小杉と自由が丘となった(続く) -
{
}
小田急不動産他 町田・玉川学園前・鶴川のエリア活性化の取組み強化
小田急不動産、小田急電鉄および小田急ハウジングでは、10月25日(火)から、小田急線「町田駅」「玉川学園前駅」「鶴川駅」周辺の2万3000戸の戸建住宅を対象に、戸別訪問によるコンサルティングをはじめとしたエリ(続く) -
{
}
東京建物 「東京建物キッズ」設立で保育事業へ参入
東京建物は、保育事業会社である東京建物キッズを8月1日に設立し、業務を開始した。大手保育事業者であるグローバルキッズを傘下に持つグローバルグループとの共同出資による設立。 -
{
}
森ビル 港区より「虎ノ門ヒルズ」がダブル受賞
森ビルが管理運営する「虎ノ門ヒルズ」が、このたび港区より16年度「港区みどりの街づくり賞」ならびに「港区景観まちづくり賞奨励賞」を受賞した。 -
{
}
インテリックス、家具付きリノベでワンストップサービス
インテリックスのグループ会社であるインテリックス空間設計は、北欧デンマーク家具のインテリアショップ「BoConcept日本橋店」と、家具付きリノベーションのワンストップサービスを開始する。BoConcept日本橋店の(続く) -
{
}
東急不動産他 シニアのための健康サロン「らくティブ」開業
東急不動産と東急スポーツオアシスは、シニアのための健康サロン「らくティブ」を開業する。11月1日(火)のオープンに先立って、本施設の内覧会を10月27日(木)に、第1号店であるダイエー赤羽店で開催する。 -
{
}
エイブル他 ファッションレンタルショップをオープン
お部屋探しのエイブルと月額制オンラインファッションレンタルサービスのエアークローゼットがコラボレーションし、表参道にファッションレンタルショップ「airClosetxABLE」を10月14日にオープンした。お似合いの(続く) -
{
}
「HOME'S 住まいの窓口」を新宿に開設 ネクスト
ネクストは10月15日、「HOME'S 住まいの窓口」新宿店の営業を開始する。 注文住宅で家を建てたい人向けの無料相談を行い、施工会社ではないアドバイザーが中立的立場で住まいづくりのサポートを行う。ネク(続く) -
{
}
小規模リフォーム拡大へ LIXILがサービスショップ展開
LIXILは10月から、「簡単・早い・明朗」をコンセプトとしたリフォーム事業「リクシルPATTO(パッと)リフォーム」を開始する。 LIXILが認定した流通店、施工店を「リクシルPATTOリフォームサービスショップ」と(続く) -
{
}
住宅リフォーム推進協 「リフォームで生活向上プロジェクト」始動
住宅リフォーム推進協議会は、9月から全国で「リフォームで生活向上プロジェクト」を本格始動させた。プロジェクト専用冊子「孫・子もよろこぶ健康リフォーム」を発行し、専用ホームページも更新。住宅リフォーム(続く) -
{
}
ブルースタジオのリノベーション物件、グッドデザイン大賞候補に
日本デザイン振興会はこのほど、16年度グッドデザイン賞の受賞作品を発表し、大賞候補の6作品(ベスト6)にブルースタジオ(東京都中野区)が企画・設計監修を手掛けたリノベーション賃貸住宅「ホシノタニ団地」(神奈(続く) -
{
}
国交省など 10月1日から「都市緑化月間」を実施
国土交通省、都道府県、市町村では、全国統一テーマを「ひろげよう 育てよう みどりの都市」と題し、10月1日(土)から31日(月)までの1カ月間「都市緑化月間」を行う。国営公園の無料開放が実施され、さまざまな催事(続く)