2019年8月28日ニュース
-
{
}
オリックス・ファシリティーズ、「空間事業」部門を承継
ビルや賃貸マンションの管理を手掛けるオリックス・ファシリティーズ(本社、東京都港区)は10月1日付で、オリックス・インテリア(本社、大阪府大阪市)の「空間事業」部門を吸収分割方式で承継する。この空間事業と(続く) -
{
}
国交省概算要求、10年ぶり7兆円超 税制改正と併せマンション再生に焦点
国土交通省は8月28日、20年度予算概算要求を発表した。総額は前年度比18%増の7兆101億円で、09年夏に公表した10年度概算要求以来10年ぶりに7兆円超を要求。近年頻発化・激甚化する自然災害に対応するための「防災(続く) -
{
}
三井不動産、東日本大震災後の取り組みで南三陸町から感謝状
三井不動産は、東日本大震災後の取り組みについて宮城県南三陸町から8月22日に感謝状が贈られた。佐藤仁町長は、今年6月から震災直後の救援や町の復興に向けて支援を行った個人や団体、自治体、企業などに感謝を伝(続く) -
{
}
JERCO 「病気の治療と仕事の両立」を支援する保険制度運用
日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)は8月28日、「病気の治療と仕事の両立」を支援するGLTD(団体長期障害所得補償保険)の制度「JERCOみんなのミカタ制度」の運用を8月から開始したと発表した。これはJERCOの会員企(続く) -
{
}
日土地など 東京都武蔵野市で分譲130戸、子育て支援住宅認定も
日本土地建物と三菱地所レジデンス、三信住建はこのほど、東京都武蔵野市で建設中の分譲マンション「バウス武蔵境」(総戸数130戸)のモデルルームをオープンした。計画地はJR中央線と西武多摩川線の武蔵境駅から徒(続く)