売買仲介
-
日管協 会員業務の質向上へ 管理標準化を推進 適正な管理報酬の研究も
日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は9月6日の定例会見で、賃貸住宅管理業務の標準化への取り組み状況を説明した。管理業務の内容は多岐にわたるため、指標となるよう推奨する業務の内容を85項目に分類・(続く) -
24時間駆け付け JBR社と提携 C21・ジャパン
住宅新報 9月13日号 お気に入り不動産仲介フランチャイズを展開するセンチュリー21 ・ジャパン(東京都港区)は9月8日、ジャパンベストレスキュー システム(JBR社、愛知県名古屋市)と提携し、センチュリー21加盟店を通じて顧客に生活トラブル解決(続く) -
「スマート申込」東都が30店に導入 アットホーム
住宅新報 9月13日号 お気に入りアットホームは9月6日、東都(東京都狛江市)が展開する東京と神奈川の30店舗に賃貸物件の入居申し込みをオンラインで行える「スマート申込」の提供を開始した。アットホームが提供する専用フォームに必要な情報を入(続く) -
三好不動産 博多駅前に「社宅営業室」 3拠点目、進出企業増に対応
住宅新報 9月13日号 お気に入り三好不動産(福岡市中央区、三好修社長)は9月16日、転勤社員や新入社員の部屋探し業務を行う法人専用部署「社宅営業室」の3拠点目となる新オフィス「博多パーチ」を博多駅前に新設する。 福岡県に進出する企業(続く) -
賃貸住宅8月動向価格上昇、利回り低下 健美家
住宅新報 9月13日号 お気に入り収益物件サイトを運営する健美家(東京都千代田区、倉内敬一社長)は9月1日、収益物件動向をまとめた。 全国を対象に区分マンション、一棟アパート、一棟マンションの新規登録物件を集計した。8月を住宅タイプ(続く) -
来店キャンペーン一人暮らし女性応援 エイブル
住宅新報 9月13日号 お気に入りエイブル(東京都港区)は、ディズニープリンセスデザイングッズが当たる「エイブルご来店キャンペーン」を9月30日まで実施中だ。店舗(一部の店舗を除く)に来店し、「MAISON ABLE(メゾンエイブル)」公式LINEの友だち(続く) -
熊本の明和不、明和不管理が独居支援 高齢者の異変を早期察知 九電と使用電力量の解析で
住宅新報 9月13日号 お気に入り明和不動産(熊本県熊本市、川口英之介社長)とグループの明和不動産管理、九州電力の3社は9月7日、スマートメーターを活用した不動産会社向けのサービスを開始すると発表した。 高齢者の賃貸住宅の1人住まい入(続く) -
東京カンテイ 中古戸建て 8月価格動向 都区部5カ月ぶり1億円台 大阪・神戸も二桁上昇
住宅新報 9月13日号 お気に入り東京カンテイは9月8日、主要都市圏・主要都市別に木造の中古戸建て住宅の価格推移をまとめた。それによれば、首都圏直近8月の平均価格は3902万円(前月比8.1%上昇)と3カ月ぶりに反転上昇となった。 都県別に見(続く) -
リビタ シェア賃貸で新シリーズ 各個室に水回り完備 単身者の生活変化に対応
住宅新報 9月13日号 お気に入りリノベーションによるシェア型賃貸住宅などを展開するリビタはこのほど、新たな賃貸住宅シリーズ「ウェルブレンド」を立ち上げ、その第1弾物件「ウェルブレンド阿佐ヶ谷」を東京都杉並区に完成させた。コロナ流行(続く) -
ランドリー8店舗目 大東建託グループ
住宅新報 9月13日号 お気に入り大東建託グループのガスパル(東京都品川区)は9月7日、「いい部屋ランドリー竹林町店」をオープンした。 これにより、同グループが運営する「いい部屋ランドリー」は全国8店舗となる。今回はタッチレスの最新(続く) -
鑑定の問い合わせコロナ前の2倍に 大和不動産鑑定
住宅新報 9月13日号 お気に入り大和不動産鑑定(東京都千代田区)はこのほど、不動産鑑定に関する問い合わせ件数・回数を公表した。 新型コロナウイルス感染が拡大し始めた20年第1四半期を100として四半期ごとに調べている。それによれば、22(続く) -
トップは昨年同様「葉山」 住み続けたい街 大東建託
住宅新報 9月13日号 お気に入り大東建託は9月7日、「住み続けたい街(自治体)ランキング2022」を発表した。それによると、トップは2年連続で神奈川県三浦郡葉山町だった。同社賃貸未来研究所の宗健所長は、「住んでいる人が、街に対する誇りや愛(続く) -
リースバック事業を推進TVCMリニューアル インテリックス
住宅新報 9月13日号 お気に入りリノベーション事業を手掛けるインテリックス(東京都渋谷区)は9月9日、自宅等の不動産を売却した後も住み続けられるサービス「リースバック〈あんばい〉」について、テレビCMのリニューアルを行い、放送開始した。(続く)