ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A 付加価値型の宅配ボックス相次ぎ発売 24時間監視カメラや集荷サービス
妻 あら、ポイントの有効期限がもうすぐ切れるから、早く使わなくちゃ。 夫 おやおや、通販サイトの策略にまんまとはまっているよ。それにしても、コロナでいわゆる〝巣ごもり需要〟は拡大したね。 妻(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国交省 インスペクション見直しへ 制度理解と実施成果の強化を
記者 国土交通省がインスペクション(建物状況調査)について見直す方針です。既存住宅の売買取引について宅建業者がインスペクション業者のあっせんの可否に関する説明義務化が始まって5年。更なる制度普及に向け(続く) -
ニュースが分かる! Q&A DIYの威力を再確認 ニッチ市場を掘り起こす空室対策
個人投資家 私は不動産投資家とは違うと思っていますよ。 記者 しかし、賃貸マンションを3棟・60戸を保有・運用しています。 個人投資家 祖父が第2次世界大戦で気象兵として従軍していたのですが、終(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「デジタルケイパビリティ」の観点 組織全体で〝DX力〟を高める
友人A DXに向けた取り組みが加速している。その入り口としてITツールを導入しても新たな顧客体験価値を創出する萌芽が見えず、ビジネスモデルを変革できないと企業各社は頭を抱えている。 友人B 先日、不動(続く) -
ニュースが分かる! Q&A なぜ〝外断熱〟が再脚光? 老朽化マンションの長寿化策で 補助金が後押しに
先輩記者 最近、外断熱工法が注目されているらしいね。特に老朽化マンションの長寿命化対策で。 後輩記者 外断熱工法? どういうものですか? 先輩 建物の断熱性を高めるために日本で一般的に採用され(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ロボットフレンドリー……ってなんだ? 施設へのロボ導入の課題とは
上司 勉強熱心だね。何の資料を読んでいるのかな? 部下 ロボットフレンドリー施設推進機構が先日開催した成果報告会の資料です。 上司 ロボットか。私もこう見えてアニメには詳しいぞ。ロボットフレ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 出社が増えた米国の負の理由とは? 人員整理で優良企業が強気に
社員A 最近、電車が混んできたな。出社する人もずいぶんと増えて、前ほどじゃないけど、朝のラッシュが復活しつつあるね。 社員B まあ、うちの会社も出社が復活したからね。在宅ワークも結構疲れるから、ど(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 次世代型玄関ドアが相次ぎ発売 顔認証や新たなドアロック機構も
記者A それにしても、住宅に求められる機能が随分向上したなあ。 記者B 今春は先進技術を盛り込んだ次世代型の玄関ドアが相次いで市場に出ます。3月20日にはYKK APが、顔認証で施錠・解錠できる戸建て住宅(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 空き家対策 新ステージへ政策総動員 管理強化で税優遇解除も
デスク 今国会では空家特措法の改正法案が提出される見通しだ。2月7日に国交省の空き家対策小委員会のとりまとめが公表された。 記者 今後の対策の方向性は上図の通りですが、法改正に加え、予算や税制、官(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 大規模金融緩和は出口を迎えるか お情け賃上げでは難しい
記者 日銀が長期金利の許容変動幅を拡大しました。住宅ローン金利への影響が注目されています。御社は住宅ローン比較サイトを運営していますが、顧客の反応は。 MFS取締役COO塩澤氏(以下、塩澤氏) そうです(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ノーコード・ローコード開発とは 簡便なシステム開発でDX促進
友人A ノーガードでローキックを受けてしまうと、体のダメージが非常に大きい。 友人B 唐突な話題だからまったく意味不明だ。 A 「ノーコード」「ローコード」が流行と聞いて。 B その柔軟な発(続く) -
ニュースが分かる! Q&A サステナブル・ファイナンスが進展 理解しておきたい基本知識
父 僕はカタカナ語が苦手なんだが、このご時世、理解しておきたいカタカナ語というものもあるのだ。 娘 何よ急に。 父 これだよ。新聞でも最近、この「サステナブル・ファイナンス」というのをよく見(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今年どうなる定期借地権 所有にこだわらない手法に注目か
デスク 昨年は地代一括前払いの定期借地権の話を耳にする機会が多かったけれど、今年はどうなのかな。 記者 弊紙1面で大きく取り上げたのは一昨年9月でしたが、昨年は関連するセミナーや講演が続きました。(続く) -
ニュースが分かる! Q&A オフィス街の商業施設での新たな工夫は? 女性狙い個性的な店舗やトイレ充実
ビジネスパーソンA 最近は東京の丸の内に来る人の感じがずいぶん変わったように見えるよ。以前は、日本のビジネスの中心地。それを象徴するようにスーツで闊歩(かっぽ)する街だったけど、買い物を楽しむ女性や子(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅メーカー3社が全国カレンダー展金賞獲得 アイデンティティーや理念を体現
記者A 昨年末も取材先からたくさんカレンダーを頂いたね。娘のお気に入りはまだ残っているかな。 記者B どの会社も、渾身のデザインを打ち出していますね。〝カレンダーもインテリアの一部〟という考え方な(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「マンション長寿命化促進税制」創設へ 制度を磨き、実用促進
後輩記者 2023年が始まりました。「卯年は跳ねる」で前途洋々と行きたいところですが、まずは安全安心、持続可能な生活を願いますね。 先輩記者 若いのに元気がないな。 後輩 若さだけでは乗り切(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 賃貸管理に求められる建物知識 築古の物件ほど漏水にご用心
記者 不動産はインフレに強いことで注目されます。 個人投資家A氏(以下、A氏) そうですね。私は30年以上コツコツと区分マンションを購入してきました。今では50室以上を運用しています。ほぼ満室で過去30年(続く) -
ニュースが分かる! Q&A SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション) DXを一過性にさせない
友人A 企業各社がDXを実現しようと、最新ITツールの導入を急いでいる。 友人B 間違えてはいけない点がそこだ。従来の業務を単純に最新ITツールに置き換えるのは、「デジタイゼーション」だ。新たなサービス(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 首都圏マンション価格、落ち着いた? 都心は依然上昇、供給は郊外化
顧客 本当にマンションの値段はどんどん高くなっているよねえ。僕はちょっとついていけそうにないよ。 営業 そうおっしゃらずに、こちらをご覧ください。これは不動産経済研究所が10月に公表した、今年度上(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「コンセプト賃貸」なぜ人気? 〝不動産〟として貸す時代は終わりか
先輩記者 あと1カ月ほどでもう新年か。早いなあ。賃貸住宅市場はどうなるかな。 後輩記者 分譲市場と対等な市場になるのではないでしょうか。 先輩 というのは? 後輩 コロナ流行で在宅勤務(テレワーク)(続く)