・中古マンション価格を10年前と比較
・リフォーム工事会社に業務停止命令
・ひと 共創で住空間の提案へ
先週ピックアップした3本が今週もトップテン入りし、その中の「住宅ローン、若年層〝借り過ぎ〟」は3週連続1位でした。それ以外の中から記者が気になる記事を3つピックアップしていきます。
まずは2位の「中古マンション価格を10年前と比較」です。エリア別騰落率は、都心5区がプラス73.5%でトップ、次点は城東エリアのプラス63%でした。転売価値や収益還元、投資需要などが土地の値上がり以上の価格上昇を引き起こしています。
続いては7位の「リフォーム工事会社に業務停止命令 東京都」。最近は外壁や屋根の修繕工事中の住宅をあえて狙った営業もあるようで、手口がさらに巧妙化しています。〝ストップリフォーム被害〟です。
もう1本は9位の「ひと 共創で住空間提案へ 住宅のIPライセンス事業を開始」です。老舗アパレル会社が、住宅の内装監修や空間プロデュースに乗り出しました。日本の住宅のデザインは、どこかイマイチと多くの人が感じていることでしょう。誰もが憧れる住宅の空間づくりに期待です。