◎国土交通省がマンション建替え円滑化法改正に伴う、「要除却基準の改正概要」についての意見募集を行っています(7月26日<月>まで)。
◎日本ビルヂング経営センターが「BMI・ネットアカデミーWebセミナー」を開催(8月31日<火>まで)
◎日本司法書士会連合会と成年後見センター・リーガルサポートがシンポジウム「任意後見制度の利用促進と民事信託~成年後見制度の未来」をオンデマンドで動画配信(7月31日<土>まで)。
◎「明治150年」の関連施策の一環として、明治記念大磯邸園の一部を公開しています。
7月21日(水)
◎不動産流通推進センターがフォローアップ研修事例エクササイズ「〝オンライン型〟特約特記作成力をブラッシュアップ」をオンラインで開催
7月30日(金)
◎新設住宅着工統計(6月分)発表
7月31日(土)
◎NPO法人集合住宅維持管理機構がマンション管理実践講座「住み続けるための改修と自然災害の被害から考える改修」をオンライン(Zoom)で開催
8月25日(水)
◎日本ビルヂング経営センターがビル経営研究セミナー「オフィス市場の動向と今後の見通し~新型コロナの影響を読み解く」をオンラインで開催
9月4日(土)
◎神戸市と同市すまいとまちの安心支援センター(すまいるネット)がマンション管理基礎セミナー(大規模改修編)を開催(神戸市長田区、すまいるネットセミナールーム)