検索結果一覧
-
業界団体と識者間で温度差 ストック社会の規制緩和要望で 国交省・住生活基本計画見直し検討会
今回発表を行ったのは、全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)副会長の桑原弘光委員、不動産流通経営協会(FRK)流通政策検討委員会で委員長を務める森憲一委員、全国賃貸住宅経営者協会連合会(ちんたい協会)会長の(続く) -
自立型サ高住の第3弾 シマダグループ
シマダグループの介護事業会社、シマダリビングパートナーズは3月29日、自立型のサービス付き高齢者向け住宅「グランジュール駒沢公園」(東京都世田谷区)を開業した。尾山台、世田谷船橋に続く3施設目の展開となる(続く) -
全戸にトランクルーム 南麻布で賃貸18戸 安田不動産
安田不動産は3月25日、東京都港区南麻布で開発してきた賃貸マンション「レフィールオーブ麻布仙台坂」の竣工を発表した。東京メトロ南北線・都営大江戸線の麻布十番駅から徒歩8分、住宅地として人気が高い南麻布エ(続く) -
空部屋、押入れが収益を生む? 立地不問の物置ビジネスが誕生
「規制が始まる前に民泊の開発などを手掛けていたが、10軒やって成功するのは1軒ほど。立地や室内の状態にとらわれずに空き空間を活用するやり方がないかと考え、行きついたのが物置ビジネス」と運営会社であるL(続く) -
第9回 「幸せなお金持ち」を研究したら10人中8人が「大家さん」だった
今回、お話をうかがうのは、元銀行マンの投資家で、現在はカフェを経営する菅井敏之さんです。銀行員時代に顧客の「幸せなお金持ち」を研究した菅井さんが、家賃年収7,000万円の大家となり、リタイヤ期間を経て(続く) -
注目のマンション 第19回 東レ建設「シャリエ立花」
東レ建設が尼崎で初めて分譲するマンション「シャリエ立花」は、全176戸の3棟構成だ。同社マンションブランド「シャリエ」の安心・信頼感が相まって、「働きながら子育てにも安心・満足したい」というニューフ(続く) -
注目のマンション 第10回 積水ハウス「六甲アイランドCITY W7Residence
街開きから25年を迎え、成熟した美しい街、六甲アイランドCITY。この地に積水ハウスの「六甲アイランドCITY W7Residence」が好評分譲中だ。既にGREEN NOTE(6・7・8番館/12(続く) -
ニッチ産業から成長産業へ(3)〜過渡期にあるトランクルームビジネス〜
トランクルーム | オフィスビル | 資産運用 ■多様な運営方式で差別化 — 京葉物流 京葉物流(東京都江東区、藤井利彦社長)は、物流倉庫会社・丸善グループの企業であり、倉庫業からトラ(続く) -
ニッチ産業から成長産業へ(2)〜過渡期にあるトランクルームビジネス〜
トランクルーム | オフィスビル | 資産運用 ■活用提案の充実が強み — エリアリンク ストレージ事業で業界売上トップの企業がエリアリンク(東京都千代田区、林尚道社長)。首都圏を中(続く) -
ニッチ産業から成長産業へ(1)〜過渡期にあるトランクルームビジネス〜
トランクルーム | オフィスビル | 資産運用 ■ 住空間の豊かさ向上に貢献 「収納ビジネス」というが、その内容は詳しく知られていないので、まず整理をしてみたい。事業は大きく (1)レ(続く)