キーワード:三井不動産 に関連する記事
-
パークシティ大崎の商業施設、オリーブテラスが開業
三井不動産など6社が参画して5月に竣工した、東京都品川区北品川5丁目の市街地再開発事業による街「パークシティ大崎」の商業ゾーン「パークシティ大崎オリーブテラス」がこのほど、開業した。(続く) -
2016年サミット開催エリアのリゾートホテル、10月にリニューアルオープン 三井不
三井不動産は、2016年主要国首脳会議(サミット)の開催地に選定された三重県志摩市のリゾート施設「合歓の郷(ねむのさと)ホテル&リゾート」の名称を「NEMU HOTEL & RESORT」に変更する。(続く) -
災害時の非常用発電電力を活用 電力自動制御システム、日立と三井不が共同企画
日立製作所と三井不動産はこのほど、電力供給自動制御システム「TRAMSBOARD(トラムスボード)」を共同企画した。オフィスビルなどが停電した際に、非常用発電機の余剰電力(防災用電力)を企業など(続く) -
海老名駅直結「ららぽーと海老名」 10月開業 三井不動産
三井不動産は10月29日、「三井ショッピングパークららぽーと海老名」を開業する。神奈川県海老名市扇町で開発中の、駅直結型の大型ショッピングセンター。 敷地面積は約3.3万平方メートル。店(続く) -
三井不、NYで賃貸住宅開発着工 マンハッタンに392戸 現地デベと共同で
三井不動産はこのほど、米国子会社を通じ、ニューヨークマンハッタンで賃貸住宅の開発事業「(仮称)525ウエスト52ndストリート」(392戸)に参画、着工した。これで同社グループの米国内での賃貸住(続く) -
ロンドンで大規模再開発 三井不動産
三井不動産はこのほど、英国子会社を通じ大規模複合再開発事業「(仮称)ホワイトシティプレイス再開発計画」に参画した。現地企業との共同事業。 対象地はロンドン市ウエストエンドから西約6キ(続く) -
再開発コーディネーター協会、設立30周年記念講演会を開催
協会はこのほど、東京・港区虎ノ門の虎ノ門ヒルズフォーラムで、設立30周年記念講演会を開いた。 シンガポール再開発公社CEOのウン・ラン氏による講演、三井不動産の菰田正信社長と「Ibasho」創(続く) -
賃貸住宅事業を三井不レジへ、三井不が分割で
三井不動産はこのほど、賃貸住宅事業を会社分割で完全子会社の三井不動産レジデンシャルへ承継する契約を締結した。今後、成熟社会を迎え、住まいに関する多様なニーズに対しワ(続く) -
三井不動産、東京五輪の「ゴールドパートナー」に決定 街づくりで貢献
三井不動産はこのほど、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と東京2020スポンサーシップ契約を締結した。スポンサーシッププログラムの国内最高位である、「ゴールドパートナー(続く) -
東京駅前の大規模開発「八重洲プロジェクト」始動 三井不、東京建物など
三井不動産はこのほど、東京駅前の八重洲口で進めている「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」の概要を発表した。また、東京建物もこのほど、同再開発事業の通りを挟んで手掛けている「(続く) -
日比谷駅直結の大規模複合開発で起工式 三井不動産
三井不動産は3月23日、千代田区有楽町で進行中の再開発事業「(仮称)新日比谷プロジェクト」の起工式を行った。 敷地面積約1万700平方メートル、地上35階地下4階建て(延べ床面積約18万9000平(続く) -
三井不動産、バンコクで1200戸のタワー物件事業に参画
三井不動産はこのほど、三井不動産レジデンシャルとの共同出資会社を通じて、タイの首都バンコクの中心エリアでタワーマンション事業「アシュトン・チュラシーロム」(約1200戸)(続く) -
三井不 物流施設事業が拡大 開発・運営中13棟、100万m2に
三井不動産の物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)」事業が順調に拡大し、開発・運営中を含めて施設数が13棟、延べ床面積で約100万m2となった。また、事業推進体制(続く) -
物流開発を拡大、リート組成も 三井不動産
三井不動産は、物流施設の開発事業を拡大する。このほど4棟の開発を決定し、稼働中と開発中の施設も合わせると13棟・総延べ床面積約100万平方メートルとなる。また、4月1日付で「ロジスティクス(続く) -
三井不動産、川崎市鹿島田駅の商業施設、3月26日オープン
三井不動産はこのほど、川崎市の鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業のA街区で進めている商業施設について、施設名称と出店店舗全18 店舗を決定した。3月26日に「新川崎スクエア」としてオー(続く) -
北陸小矢部のアウトレット7月開業、129店舗を公表 三井不
三井不動産はこのほど、富山県小矢部市で7月中旬に開業予定の13施設目のアウトレットモール「三井アウトレットパーク北陸小矢部」(全160 店舗予定)に出店する129店舗を公表した。 地元北陸(続く) -
「竹下通り スクエア」、3月7日オープン 三井不
三井不動産は、東京都渋谷区神宮前一丁目で開発を推進している施設の名称を「竹下通り スクエア」に決定し、3月7日にオープンすると発表した。 地下1階から地上3階は、三越伊勢丹グループ(続く) -
阪神淡路大震災20年 東京都内でも緊迫感ある防災訓練
三井不 入居企業招き防災訓練見学会開く 霞が関ビル、連携強化へ 三井不動産は1月16日、千代田区霞が関の霞が関ビルディングで「防災センタースタッフによるオフィスワーカーにわかりやすい(続く) -
銀座で上質ホテル、三井不動産グループが12月17日オープン
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは12月17日、「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」をグランドオープンする。 シンガポールのホンリョングループの「ミレニア(続く) -
三井不、セキュリティインフラ事業に進出 映像データ分析会社に出資
三井不動産はこのほど、クリューシステムズ(東京都千代田区)に出資すると共に、社員を派遣し、映像データの活用事業へ新規参入することを発表した。 クリューシステムズは、高画質な映像デー(続く)