キーワード:住宅ローン に関連する記事
-
アルヒ スマホで住宅ローン進捗のプロセスを「見える化」
アルヒ(東京都港区)は、住宅ローンの申し込みから融資実行までに必要な書類や進捗状況をスマートフォン上で確認できるサービス「ARUHI navi」を本年中に導入すると発表した。ユーザーはスマホ上(続く) -
MFS、「リバースモーゲージ型住宅ローン」案内を開始 アプラスと提携
MFSは11月9日、アプラスと提携し、MFSの住宅ローンコンサルティングサービス「モゲチェック・プラザ」の利用者向けにアプラスが開発した「リバースモーゲージ型住宅ローン」の(続く) -
MFS、静岡銀行と住宅ローンで協定 借り入れ手続き効率化をサポート
フィンテックを活用した住宅ローンコンサルティングサービスを提供するMFSは10月30日、静岡銀行と「住宅ローンに関する協定書」を締結した。 これにより、静岡銀行に申し込(続く) -
アルヒ、リクルートと業務提携 「クイック事前審査」提供を開始
関連会社のリクルートファイナンスパートナーズが運営するウェブサイト上で、アルヒの「家探し前クイック事前審査」の提供を開始した。 同サービスは、アルヒが独自に開発し、提供する住宅ローンリビタ、SMBC信託銀行と住宅ローンで提携 高額不動産に対応
リビタ(東京都目黒区)は、SMBC信託銀行(東京都港区)と、住宅ローンにおいて提携を開始した。これにより、顧客はリビタを通じて同住宅ローンの申し込みが可能となる。 リビタ(続く)「ふどうさん女子」イベント、10月銀座で 基礎から学ぶ住宅ローン
性を応援するコミュニティ「ふどうさん女子」の第11回イベントを東京・銀座で開催する。同コミュニティは不動産業界で働く女性や不動産に興味のある女性を対象としたもので、17年12月の立ち上げ。今回は「住(続く)シニア向け住宅ローン、利用増 住金機構のリバースモーゲージ型
住宅金融支援機構はこのほど、「住宅融資保険を活用したリバースモーゲージ型住宅ローン」の利用実績(4~6月)を発表した。申請戸数は98戸(前年22戸)、融資が実行された実績戸数は68戸(同24戸)で(続く)アルヒ、住宅ローン「ARUHI変動S」の取り扱い8月1日から開始
アルヒは、フランチャイズ店舗を中心とした全国130店舗で、住宅ローン「ARUHI変動S」の取り扱いを8月1日から開始すると発表した。 同住宅ローンは、静岡銀行グループとの協(続く)「リバモ型住宅ローン」、ノンリコース型で急拡大 住金機構
住宅金融支援機構がこのほど発表した「住宅融資保険付きリバースモーゲージ型住宅ローン利用実態」によると、17年度の実績戸数が大幅に増加したことが分かった。認知度の高まりと、相続人に残債(続く)いえーる、「ARUHIマガジン」配信 最大の住宅ローンメディアに
住宅ローンテック企業のiYell(いえーる、窪田光洋社長)は、住宅ローン専門金融機関アルヒの子会社であるアルヒマーケティング(土門智康社長)と提携し、同社が運営する住生活メ(続く)アルヒが直営店舗を名古屋に開設 全国10店舗目
社直営店舗の「ARUHI 名古屋支店」をオープンした。これにより、直営店舗は全国で10店舗となった。 新店舗は、銀行代理業による銀行代理商品(変動金利・固定金利)を中心に、全期間固定金利住宅ローン住宅ローン特化型AIチャットボットを提供 iYell
住宅ローンテック企業のiYellは4月23日、住宅ローン特化型AIチャットボットの提供を開始した。 住宅ローンに関するユーザーからの質問をAIが自動で解釈し(続く)iYell、RE/MAX JAPAN向けに住宅ローンデスク提供
住宅ローンテック企業のiYell(東京都渋谷区)はこのほど、株式会社kiddingが日本総代理店を務める不動産フランチャイズチェーンRE/MAX JAPANで、エージェント向けに住宅ローンデ(続く)スマホアプリ「暮らしのサービス」をリリース アルヒ
アルヒと同社の子会社アルヒマーケティングは3月1日、住宅ローン利用者を優待する「ARUHI暮らしのサービス」のスマートフォンアプリである「暮らしのサービスアプリ」をリリースした。 同サー(続く)アルヒ 東証一部に上場 初値は1270円
住宅ローン専門金融機関大手のアルヒは12月14日、東京証券取引所市場第一部に上場した。初値は1270円だった。同社は、「住宅ローン商品をはじめ、家探しのサポートから暮らしの(続く)住宅ローン借り換え相談をLINEなどで対応 WhatzMoney
ローン分野のスタートアップ企業であるWhatzMoneyはこのほど、住宅ローン借り換えサービス「WhatzMoneyローン比較」において、LINEとFacebookメッセンジャーに対応した無料相談チャットサービス(続く)アルヒ、スーパーフラット9取り扱い開始 少ない手持ちでもOK
アルヒはこのほど、フラット35(保証型)の住宅ローン「ARUHIスーパーフラット9」の取り扱いを始めた。 同商品は、住宅の購入価額または建築費の10%以上20%未満を手持ち金として用意できる人に(続く)アルヒ、楽天銀と業務委託 変動金利商品取り扱いを拡充
アルヒは10月2日から、楽天銀行の住宅ローンの媒介業務を全国直営9店舗とホールセール営業部で開始する。同銀行を所属銀行とする業務委託契約を締結したことによるもので、同銀行が住宅(続く)ソニーと共同でシンガポールに保険合弁会社 スターツ
ションの子会社スターツ証券は、ソニー生命保険のシンガポール現地法人と共同出資し、来店型乗合保険代理店事業を含む合弁会社を設立する。 住宅ローンや不動産、相続などの業務に加え、生命(続く)住まいのAI ANSWERで住宅ローン借入可能額が試算可能に 野村不アーバン
動産アーバンネットは6月9日、人工知能(AI)によるチャット型Q&Aサービス「住まいのAI ANSWER」に「住宅ローン借入可能額シミュレーション機能」を導入した。 MFSが開発した日本初の(続く)