売買仲介
-
{
}
土地価格動向DI 2回連続プラスに 全宅連総研
全国宅地建物取引業協会連合会不動産総合研究所はこのほど、全国の全宅連モニター会員を対象に実施した「第22回不動産市況DI調査」結果を発表した。それによると7月1日時点の全国の土地価格動向DIは7・5ポイントで(続く) -
{
}
中古マンション物価格情報サイトを新規開設 NERD
NERD(ナード、東京都墨田区)は、中古マンションの物件価格情報を公開するサイト「PRECIO」(プレシオ)を8月11日に新たに開設した。全国で販売中で、さまざまな物件紹介サイトに掲載されている中古マンションの物件(続く) -
{
}
7月中古マンション成約数、5カ月ぶりに減 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は8月10日、7月の首都圏流通動向をまとめた。それによると、首都圏の中古マンションの成約件数は3002件で、前年比4.9%の減少となり、5カ月ぶりに前年を下回った。成約価格は3(続く) -
{
}
LIFULL、「不特事業」参入をサポート
LIFULL(東京都千代田区)とLIFULL Investment(東京都千代田区)は7月29日、不動産特定共同事業及び小規模不動産特定共同事業への参入を検討中の宅建業者向けに、専門士業によるライセンス申請のサポートやSecuritize(続く) -
{
}
21年4~6月期中古マンション流通 前年比大幅増で過去最高 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は7月19日、4~6月期の首都圏流通動向をまとめた。前年が新型コロナウイルス感染症拡大の影響で減少した反動もあり、首都圏の中古マンションの成約件数は9987件で、前年比55.(続く) -
{
}
「購入時に知っておきたい制度」1位は住宅ローン控除 アットホーム調べ
アットホームは7月14日、「不動産のプロが選ぶ『家を買うなら知っておきたい制度』ランキング」を発表した。それによると、購入編では、1位が「住宅ローン控除(減税)」(55.8%)となり、「すまい給付金」(51.9%)、「(続く) -
{
}
新ソリューションを共同開発へ マップボックス・ジャパン、ゼンリン
マップボックス・ジャパン(東京都港区)とゼンリン(福岡県北九州市)は、両社による地図の新たなソリューションの共同開発を目指し、パートナーシップ契約を締結した。 ゼンリンはマップボックス・ジャパンに地(続く) -
{
}
フィナンシャルドゥ リバースモーゲージ保証で但馬銀行と提携
ハウスドゥの連結子会社であるフィナンシャルドゥは7月12日、但馬銀行と提携し、同行が提供する「たんぎんリバースモーゲージローン」に対する債務保証業務を始めた。 -
{
}
6月中古マンション成約数、4カ月連続増に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は7月12日、6月の首都圏流通動向をまとめた。それによると、首都圏の中古マンションの成約件数は3262件で、前年比5.0%の増加となり、4カ月連続で前年を上回った。成約価格は3(続く) -
コロナ禍で不動産の売却までの期間が短縮 Speee調べ
Speee(東京都港区)は、運営する不動産一括査定サイト「イエウール」(https://ieul.jp/)と、不動産会社の口コミ・評判サイト「おうちの語り部」(https://ouchi-ktrb.jp/)を通じて全国1000人の不動産売却経験者を対(続く) -
{
}
家計簿アプリ「Zaim」が「オウチーノ」とAPI連携 くふうカンパニー
くふうカンパニーグループで個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営するZaim(東京都港区)は、住宅・不動産専門サイト「オウチーノ」を運営するオウチーノ(同)とAPI連携を開始した。これにより、「Zaim」の利用者は(続く) -
{
}
中古市場活性化に向けて業務提携 Speee・価値住宅
不動産売却・一括査定のウェブサービス「イエウール」を運営するSpeee(東京都港区)は、価値住宅(東京都渋谷区)と業務提携した。中古住宅流通市場の活性化に貢献していく考え。 価値住宅が「イエウール」を通(続く) -
{
}
5月中古マンション成約数、大幅増に コロナ禍の反動で 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月10日、5月の首都圏流通動向をまとめた。それによると、首都圏の中古マンションの成約件数は3297件で、前年比94.9%の大幅増となった。前年のコロナ禍の反動による。3カ月(続く) -
{
}
20年度首都圏中古マンション 月額管理費は平米単価191円
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)が発表した「首都圏中古マンションの管理費・修繕積立金」によると、20年度に同機構を通して成約した首都圏中古マンションの月額管理費は1平方メートル当たり平均で191円(1戸(続く) -
{
}
登記情報に基づく不動産ビッグデータサービス提供 TRUSTART
TRUSTART(トラスタート、東京都港区)は、全国から集めた不動産登記情報のビッグデータを活用して、新規の見込み客へ直接に訴求できるマーケティングソリューション「R.E.DATA」(リデータ)のサービスの提供を5月20(続く) -
{
}
住み替えのコロナ禍の影響は8%・意識調査 Speee
テック企業のSpeee(東京都港区)は、運営する不動産一括査定サイト「イエウール(https://ieul.jp/)」の利用者を対象に、21年4月初旬に調査を実施した全国成人男女109人の回答を集計し、「住み替え経験者の意識・動(続く) -
{
}
4月中古マンション成約数、倍増以上に コロナ禍の反動で 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は5月14日、4月の首都圏流通動向をまとめた。それによると、首都圏の中古マンションの成約件数は3428件で、前年比110.4%の倍増以上の大幅増となった。前年の4月が最初の緊急(続く) -
{
}
不動産仲介支援「プロポクラウド」、新築戸建てに対応 ハウスマート
ハウスマート(東京都中央区)は、同社が提供する不動産仲介会社向け営業支援システム「プロポクラウド」のサービスを拡充し、5月から新築戸建ての対応も開始した。 同社では、テレワークの普及によって交通利(続く) -
{
}
ハウスドゥG リバースモーゲージ保証、累計契約500件超に
ハウスドゥは5月11日、連結子会社であるフィナンシャルドゥのリバースモーゲージ保証の累計契約件数が500件を超えたと発表した。17年10月に大阪信用金庫と提携し、金融機関のリバースモーゲージにおける債務保証業(続く) -
{
}
小田急不動産 町田に新店舗、サステナブルで地域に愛される店づくりに挑戦
小田急不動産は5月8日、不動産仲介店舗の町田店を移転し、新店舗での営業を開始した。新店舗の所在地は東京都町田市森野1の22の14小田急シティビル町田3階。小田急線町田駅徒歩2分、JR横浜線町田駅徒歩5分の場所に(続く)