売買仲介
-
{
}
地方自治体対象に「空き家活用ナビ」提供、東京都世田谷区が初弾導入
空き家活用(東京都港区、和田貴充社長)は11月1日、全国の地方自治体を対象に空き家所有者と空き家を活用したい人をマッチングするプラットフォーム「空き家活用ナビ」の提供を始めた。初弾として、東京都世田谷区(続く) -
{
}
日本不動研調査、住宅価格指数は東京16カ月連続上昇
日本不動産研究所は10月26日、「不動研住宅価格指数」を発表した。2000年1月を100とした指数。直近8月値の首都圏総合を見ると、103.44ポイント(前月比0.82%)と14カ月連続で上昇した。すべてのエリアで上昇している(続く) -
京成不動産、千葉センターを開設
京成グループの京成不動産(東京都葛飾区)は10月29日、千葉県千葉市中央区に「千葉センター」を開設する。同日グランドオープンする京成千葉中央ビルの3階。千葉市中央区や稲毛区、美浜区を中心に、マンションや戸(続く) -
{
}
中古住宅流通の「カウカモ」 会員登録数が30万人超に増加
ツクルバ(東京都目黒区、村上浩輝代表取締CEO)は10月20日、展開する中古住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ)」の会員登録数が30万人を突破したと発表した。カウカモは2015年6月にサービスを開始。この1(続く) -
{
}
AIで利用者と非公開物件つなぐプラットフォーム新機能 リマールE
リマールエステート(東京都中央区)は、最新技術の不動産テックを活用して、事業者間の不動産売買の機会を創出する新たなサービス「キマールマーケット」を開発し、10月18日に提供を開始した。同社で運営する不動産(続く) -
{
}
21年7~9月期中古マンション流通 5期ぶりの減少に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は10月18日、7~9月期の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は8793件で、前年比7.8%減少し、5期ぶりに前年を下回った。また、成約価格は3897万円で(続く) -
{
}
リノベる 中古住宅リノベを学ぶ ユーチューバーらとイベント開催
リノべる(東京都港区)は、中古購入+リノベーションの実践者であるYouTubeクリエイターの崇島亮氏と、雑貨店『acutti』店主である圷みほ氏と共に、リノベーションを様々な角度から学べるコラボイベントを開催する。(続く) -
{
}
9月中古マンション成約数、3カ月連続で減少 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は10月11日、9月の首都圏流通動向をまとめた。それによると、首都圏の中古マンションの成約件数は3176件で、前年比マイナス4.6%となり、3カ月連続で前年を下回った。成約価格(続く) -
{
}
アットホーム 10月9日から新CM
アットホームは10月9日から、新イメージキャラクターとして俳優・モデルの坂口健太郎さん、女優の古川琴音さんを起用した新CMを、全国で放映する。絵本の「ウォーリーを探せ」の世界を実写化。2人が理想の住まいを(続く) -
{
}
リノベる ショールーム開設 コロナ対応リノベ体感
中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」を展開するリノベる(東京都港区)は10月30日、東京都港区高輪に「東京品川ショールーム」を開設する。64平方メートルのファミリー(3人家族(続く) -
{
}
不動産投資の売買契約で「書面電子化」 GAテクノロジーズ
不動産テック総合サービス『RENOSY』(リノシー)を運営するGA technologies(東京都港区)は、不動産投資の売買契約時に渡す書類を電子化して、不動産オーナー向け資産管理アプリ『OWNER by RENOSY』(オーナーバイリ(続く) -
{
}
空き家活用ネットワーク「アキサポネット」に新規2社
不動産仲介や空き家活用事業を展開するジェクトワン(東京都渋谷区)は9月29日、全国各地の事業者とパートナー提携し、各地の空き家問題解決を目指す「アキサポネット」に、新たに2社が加盟したと発表した。加盟した(続く) -
{
}
三井不動産リアルティ千葉、 千葉県内の17 拠点にAEDを設置
三井不動産リアルティ千葉は9月27日、救命医療機器であるAED(自動体外式除細動器)を千葉県内の本社と「三井のリハウス」センター計17拠点へ設置した。 三井不動産リアルティグループでは、17年2月に東北エリ(続く) -
{
}
「一生住みたい街」ランキングを発表 Speee
Speee(東京都港区)は、運営する不動産一括査定サイト「イエウール」(https://ieul.jp/)で、現在の持ち家所有者1000人を対象として、9月に住まいに関する意識調査を実施し、「一生住みたい街」をランキング形式で発(続く) -
{
}
利用者が投資用物件提案を受けられるサービス開始 Propally
Propally(東京都港区)は、運営する不動産投資プラットフォーム「Propally for Owners」で、不動産オーナーが要望に合った主に区分所有マンションの投資用物件の提案を不動産会社から受けられ、プラットフォーム(続く) -
{
}
不動産サイトと資産形成相談サービス連携 HOME4U・セカオピⓇ
NTTデータ・スマートソーシング(東京都江東区)は、同社で運営する不動産情報サイト「HOME4U」と、ノークリー(東京都港区)が運営する資産形成・運用に関するセカンドオピニオンサービス「セカオピⓇ」と業務提携を開(続く) -
{
}
8月中古マンション成約数、二桁減に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は9月10日、8月の首都圏流通動向をまとめた。それによると、首都圏の中古マンションの成約件数は2615件で、前年比マイナス14.3%の二桁減となり、7月に続いて前年を下回った。(続く) -
{
}
価値住宅 ミサワMRDと提携
価値住宅(東京都渋谷区)は9月6日、運用する商品サービスについて、MISAWAーMRD(ミサワエムアールディー)特約店に提供すると発表した。提供するサービスは、「VRリフォームプラン」の作成やデータ提供、既存住宅売(続く) -
{
}
全国で前月比7.8%減 既存住宅販売量指数・21年5月分
国土交通省は8月31日、21年5月分の「既存住宅販売量指数」を公表した。これは、登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記数を算出した指数。10年平均を100とし、20年4月から試験運用として毎月公表して(続く) -
{
}
カウカモ リノベ住宅流通で初の実店舗
ツクルバ(東京都目黒区)はこのほど、展開している中古リノベーション住宅取得サポートサービス「カウカモ」で、初の実店舗「カウカモショップ自由が丘」を東京都世田谷区奥沢にオープンした。