マンション・開発・経営
-
{
}
三井不、みゆき通り沿いに「銀座5丁目グローブ」
三井不動産は、「(仮称)銀座五丁目計画」(東京都中央区銀座5丁目)の建物名称を「銀座5丁目グローブ」(鉄骨造り・地下1階地上3階建て)に決定した。竣工は3月13日を予定。同物件は、銀座エリアの中でもハイブランド(続く) -
{
}
東急不、3月から「東京ポートシティ竹芝」の賃貸住宅入居者募集
東急不動産は、複合再開発「東京ポートシティ竹芝」(東京都港区海岸1丁目)のレジデンスタワーにおいて、一般賃貸住宅とシェアハウスの入居者募集を3月2日から開始する。レジデンスタワーは一般賃貸住宅(138戸)、シ(続く) -
{
}
三菱地所、日比谷国際ビルの大規模改修が完了
三菱地所は、「日比谷国際ビル」(東京都千代田区内幸町2丁目)の大規模改修工事が2月13日に完了した。同ビルは81年に竣工。18年4月からオフィスフロア、飲食フロア、外構など順次リニューアルを進めてきた。地下2階(続く) -
{
}
シニア向け分譲マンション「つくばみらい」が優秀賞に、フージャース
フージャースホールディングスのグループ会社であるフージャースケアデザインは2月20日、優れた取り組みをしている高齢者住宅を選考・表彰する「リビング・オブ・ザ・イヤー2019」(主催・高齢者住宅経営者連絡協議(続く) -
{
}
マンション販売支援の「ルーブコンパス」を提供開始 スタイルポート
3D(3次元)の世界観で内見を体験できる不動産ソリューション「ROOV」(ルーブ)を提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、マンション販売システム「ROOVcompass」(ルーブコンパス)を新たにリリースする。三井不動産(続く) -
{
}
東京・亀戸で「KAMEIDO PROJECT」始動 野村不動産
野村不動産(宮嶋誠一社長)は2月19日に開いた記者説明会で、東京都江東区亀戸6丁目の「サンストリート亀戸」跡地に開発する地域共生型の街づくり「KAMEIDO PROJECT」の計画概要を発表した。18年に販売を始めた「プ(続く) -
{
}
1月の首都圏マンション供給戸数、34.5%減の1245戸 不動産経済研調べ
不動産経済研究所は2月17日、首都圏のマンション市場動向をまとめ、発表した。それによると、20年1月に首都圏で供給されたマンションは1245戸で、前年同期比34.5%減少した。東京都区部は734戸(同21.1%増)、都下は1(続く) -
{
}
オリックス「クロスゲート金沢」、商業施設のテナント決定
オリックスは、金沢駅西口で開発している「クロスゲート金沢」の商業施設に入居する全34テナントを決定した。1、2階部分の約3124平方メートルの商業エリアに「プレミアムフード&レストラン」をコンセプトに地(続く) -
不動産運用顧問アドバイザーに岸博幸氏が就任 ランドネット
不動産資産運用コンサルティングを手掛けるランドネット(東京都豊島区)は2020年2月14日、元経済産業省官僚で現・慶応義塾大学大学院教授の経済学者、岸博幸氏を同社の不動産運用顧問アドバイザーに迎えた。 (続く) -
{
}
東急コミュ、PFIで管理する議員会館で被災地復興イベント
東急コミュニティーは2月18日から20日までの3日間、PFI事業として管理運営を受託している参議院議員会館で、東日本大震災被災地復興イベントを開く。今年で6年目。同会館地下の食堂で、被災地3県(岩手、宮城、福島(続く) -
{
}
京都の「役行者開発」を竣工、出店ホテルは3月開業 NTT都市開発
NTT都市開発は2月13日、京都府京都市中京区で進めてきた「京都役行者開発」が竣工したと発表した。また同施設には、ひらまつ(東京都渋谷区、陣内孝也社長)の運営する「THE HIRAMATSU京都」(全29室)が出店し、3月18(続く) -
{
}
三井不、東大発自動運転ベンチャーに出資
三井不動産は、車両自動運転システムの研究開発・事業化する東京大学発の先進モビリティ株式会社(東京都目黒区)に出資した。同社は、東大と先進モビリティと共に、19年11月から柏の葉キャンパスエリアで自動運転バ(続く) -
{
}
ボルテックス、不特法商品第6弾 東京・青山のビル1室を小口化
「区分所有オフィス」の販売を中心に資産コンサルティングを手掛けるボルテックス(東京都千代田区、宮沢文彦社長)はこのほど、不動産特定共同時用法に基づく小口化商品「Vシェア」の第6弾の販売を始めると発(続く) -
{
}
浅草で6棟目の用地取得、新ホテルを21年8月開業予定 アパG
アパグループは2月6日、東京都台東区の浅草エリア、雷門周辺に約290平方メートルのホテル開発用地を取得したと発表した。取得会社は同グループのアパホーム。同グループとして浅草エリアで6棟目、雷門周辺では2棟(続く) -
{
}
団地建替設計の受託希望者2月20日まで受付 神奈川県住宅供給公社
神奈川県住宅供給公社は、「栗田谷団地建替事業に伴う設計業務」をコンペ方式で選定するため、提案企業者を条件付き一般公募で募集する。2020年2月6日に業務提案要領書をホームページで公開した。2月20日まで参加(続く) -
{
}
フージャースG 初の新規開発ホテル、秋葉原で7月オープン
フージャースホールディングスは2月4日、新たなホテル「ザ・ツーリストホテル&カフェ秋葉原」(東京都台東区)を7月上旬にオープンすると発表した。運営はグループ会社のフージャースアコモデーションサービスが(続く) -
{
}
京成電鉄 、押上でビル開発 ホテルと商業施設に
京成電鉄はこのほど、「京成押上第2ビル(仮称)」(東京都墨田区)の建築計画を発表した。東京メトロ半蔵門線の押上駅から徒歩1分の立地。地上13階建てで、延べ床面積は約7000平方メートル。1、2階は商業施設、3~13(続く) -
{
}
東京建物、仙台市2件目のオフィスビルが満床竣工
東京建物は、オフィスビル「仙台花京院テラス」(宮城県仙台市青葉区花京院)を1月31日に竣工した。同社として仙台市内2件目のオフィスビルで、満床で竣工した。 同ビルは、JR仙台駅から徒歩6分、主要道路「駅前(続く) -
{
}
地所設計、三菱電機ZEB関連技術実証棟が健康性評価の最高ランク
三菱地所設計、三菱電機は、三菱電機「ZEB関連技術実証棟」(神奈川県鎌倉市)がCASBEEウェルネスオフィスSランク認証を取得したと発表した。健康性、快適性を評価する指標で最高ランクを取得。省エネ性と快適性の両(続く) -
{
}
三井不、オリエンタルランド株売却で20年3月期業績を上方修正
三井不動産は1月30日、20年3月期の通期業績予想を上方修正した。オリエンタルランド株式の公開買付け応募に伴う売却益の影響で、親会社株主に帰属する当期純利益が170億円上乗せされ、1920億円になる見通しとなっ(続く)