マンション・開発・経営
-
{
}
東急コミュ、清掃品質向上へ リンレイと実証実験
東急コミュニティー(東京都世田谷区)はこのほど、リンレイ(東京都中央区)と共同で、オフィスビル清掃の品質向上を目的とした実証実験を始めたと発表した。一般的にカーペット床の清掃は、歩行で踏み固められたパイ(続く) -
{
}
安田不、「銀座二丁目安田ビル」が「NIWAKA」旗艦店に
安田不動産は、銀座エリアで初の商業ビル「銀座二丁目安田ビル」(東京都中央区銀座二丁目8の3)が竣工し、一棟貸しした京都発のジュエラー「NIWAKA」の旗艦店として2月6日にグランドオープンする。 同社は、東京(続く) -
{
}
合人社G 太陽光発電事業拡大
合人社グループで分譲マンション管理事業を主力とする合人社計画研究所は、新たな事業領域として太陽光発電事業を拡大している。18年11月に広島や山口、群馬で9カ所の太陽光発電を取得。20年1月には北海道、三重、(続く) -
{
}
小田急不が投資用不動産開発事業に参入、川崎で第1弾の木造賃貸
小田急不動産は1月27日、神奈川県川崎市で同社の投資用不動産事業として初の案件となる、大型木造賃貸住宅「ビューテラス白鳥」を開発したと発表した。一定期間賃貸運用を行った後、投資用不動産として売却する方(続く) -
{
}
京都で開発中の複合施設「新風館」、4月16日開業 NTT都市開発
NTT都市開発は、京都府京都市中京区で現在開発中の複合施設「新風館」を4月16日に開業する。同施設内の「エースホテル京都」(全213室)も同日開業となり、1月28日から宿泊予約の受け付けを開始した。 同施設は地(続く) -
{
}
野村不HD、コワーキングでデジタル技術を活用した実証実験
野村不動産ホールディングスは1月27日、デジタル技術を活用したオフィス空間・サービスの実証実験を開始すると発表した。同社はダイキンが18年に開設した、多様な企業と協業して空気・空間にまつわるデータを活用(続く) -
{
}
三井不、商業施設「ららぽーと豊洲」を大規模改修
三井不動産は、商業施設「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」(東京都江東区豊洲)の大規模リニューアルする。商業施設初、都内初出店店舗など新規62店、改装40店の計102店舗を3月18日から順次(続く) -
{
}
19年の首都圏マンション供給、3年ぶりの減少 不動産経済研調べ
不動産経済研究所の調査によると、19年1~12月に首都圏で供給されたマンションは3万1238戸(前年比15.9%減)で3年ぶりの減少となった。3万5000戸を下回ったのは92年以来。エリア別で見ると、大型物件の供給があった(続く) -
{
}
三井不、サンフランシスコでオフィスビル開発
三井不動産は、米国サンフランシスコで大規模オフィスビル開発「(仮称)ブラナンスクエア」に現地企業と共同参画した。米国西海岸におけるオフィスビル事業は2件目。西海岸エリアの事業として最大規模となる。同事(続く) -
{
}
リブラン、防音賃貸マンション東京と埼玉で、音楽教室向け住戸も
リブラン(東京都板橋区)は、24時間演奏可能な防音賃貸マンションシリーズ「ミュージション」を、東京・早稲田と埼玉・朝霞で今春完成させると発表した。両物件とも、一人暮らしからファミリー、音楽教室開校まで多(続く) -
{
}
シノケンG、私募リート組成へ 今夏100億円規模で
シノケングループはこのほど、100%子会社であるシノケンアセットマネジメントが不動産投資信託(リート)の運営に必要な金融商品取引法に基づく投資運用業の登録を完了したと発表した。 今後は「シノケンリート投(続く) -
{
}
東京建物、都のイノベ・エコシステム形成支援の認定取得
東京建物は、東京の八重洲・日本橋・京橋地区において東京都からイノベーションに関する主幹事認定を受けた。都のイノベーション・エコシステム形成促進支援事業「認定地域別協議会(PR支援型)」において、同社を主(続く) -
{
}
名古屋の大型オフィスビル計画着工、建物名称も決定 NTT都市開発
NTT都市開発は1月16日、愛知県名古屋市東区で進めている複合オフィスビルの新築工事を着工し、併せて建物名称を「アーバンネット名古屋ネクスタビル」に決定したと発表した。 同開発計画地は、同社の保有する「(続く) -
{
}
東急不、神宮前六丁目市街地再開発が権利変換許可
東急不動産、神六再開発は、1月9日付で「神宮前六区丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都渋谷区神宮前)の権利変換許可を東京都から受けた。表参道と明治通りが交差する神宮前交差点の南西角に位置する約0.3ヘ(続く) -
{
}
「ノーガホテル」第2弾、秋葉原で7月開業 野村不G
野村不動産と野村不動産ホテルズは7月1日、野村不動産グループが商品開発やサービス提供を行う直営ホテルブランド「NOHGA HOTEL(ノーガホテル)」の2施設目として、東京都千代田区で「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO((続く) -
{
}
三井不、海外初の賃貸ラボ&オフィスをボストンで
三井不動産は、米国ボストンで海外初の賃貸ラボ&オフィス事業となる「(仮称)イノベーションスクエアPhase2」に共同で事業参画した。事業参画に伴いボストン市に本社を置くVertex Pharmaceuticals社への一棟貸しも(続く) -
スケートの髙橋大輔選手がスケート教室で指導 スカイコート
スカイコート(東京都新宿区)はこのほど、オーナーへの感謝を込めたスケート教室をKOSE新横浜センターで開催し、ゲストにフィギュアスケートの髙橋大輔選手を招待した。髙橋氏の指導で参加者100人がリンクを滑り、(続く) -
{
}
大阪・心斎橋駅周辺でホテル用地取得 アパG
アパグループは1月15日、大阪府大阪市の心斎橋周辺エリアで約640平方メートルのホテル開発用地を取得したと発表した。取得会社は同グループのアパホーム。 同開発用地は大阪メトロ長堀橋駅から徒歩2分、心斎橋(続く) -
{
}
学研、交流ホール併設のサ高住 日本郵政が社宅跡地活用
学研ホールディングスのグループ会社で高齢者福祉事業を手掛ける学研ココファンは1月14日、神奈川県横浜市神奈川区でサービス付き高齢者向け住宅「ココファン妙蓮寺」(全65戸)を開設したと発表した。多目的に利用(続く) -
{
}
538人が合格 19年度コンサル試験 流通推進センター
不動産流通推進センターは19年度不動産コンサルティング技能試験の結果について、合格者は538人に上ったと発表し、同センターのホームページ上(https://www.retpc.jp/consul-exam/)に、実施結果概要と合格者の受験(続く)