マンション・開発・経営
-
大和物流、門真に3PL拠点着工、大阪市近郊の物流基盤強化
大和ハウスグループの大和物流は4月1日、大阪府門真市で物流施設「(仮称)⾨真北島物流センター」を着工した。竣工は24年5月末を予定。 第二京阪道路「第二京阪門真IC」から約2.5㌔、同「寝屋川南IC」から約2.(続く) -
マンション「ルフォン」ブランドを刷新 サンケイビル
サンケイビルは4月12日、同社のマンション「ルフォン」シリーズのリブランディングを行い、ブランドコンセプトおよびブランドロゴを刷新した。同ブランドの新たなタグラインを「生き方を、自由にする住まい。」と(続く) -
東京都杉並区で井荻駅徒歩2分の新築分譲全45戸 オープンハウスG
オープンハウスグループのオープンハウス・ディベロップメントは4月10日、東京都杉並区で開発を進めている新築分譲マンション「オープンレジデンシア井荻ステーションサイド」の販売を開始した。 同物件は西(続く) -
東急不、「フォレストゲート代官山」10月開業 サステナ活動拠点も
東急不動産は、渋谷区代官山町で開発している「(仮称)代官山町 プロジェクト」の名称を「Forestgate Daikanyama〝produced by 東急不動産〟(フォレストゲート代官山)」に決定した。10月下旬に開業予定。2棟で構成(続く) -
東京・高田馬場でデザイナーズ複合ビル竣工 トラスト・ファイブ
ビルやマンション、収益不動産の企画・開発などを手掛けるトラスト・ファイブ(東京都千代田区、南薗浩一社長)は4月10日、東京都新宿区高田馬場2丁目で開発を進めていたオフィス・店舗複合ビル「コレタス高田馬場」(続く) -
安田不、東京・日本橋浜町の2物件で再エネ電力
安田不動産とリニューアブル・ジャパン(東京都港区、眞邉勝仁社長)は、「日本橋安田スカイゲート」(東京都中央区日本橋浜町3丁目)および「HAMACHOHOTEL&APARTMENTS」(同)において、 オフサイト型PPAによる実質(続く) -
タイで新たに4件、計3000戸超の住宅分譲事業を推進 阪急阪神不
阪急阪神不動産は4月6日、タイ王国で新たに4件の住宅分譲プロジェクトを推進する計画を明らかにした。同国の不動産ディベロッパーであるセナ・デベロップメント(同国バンコク、ティラワット・タンニャラパークCEO)(続く) -
グループ7社の株式移転、HD化 リビングライフ
リビングライフ(東京都世田谷区、炭谷久雄社長)は4月、同社をはじめとするグループ7社の株式移転を行い、ホールディングス体制へ移行することを発表した。併せて、持株会社としてリビングライフホールディングスを(続く) -
クラウド関連事業のリゾルバを子会社化 プロパティA
プロパティエージェントはこのほど、リゾルバ(東京都港区、呉縞慶一社長)の株式を取得し、子会社化することを決めた。 リゾルバは20年1月設立で、「クラウドインテグレーション」事業を展開するIT企業。クラ(続く) -
日本GLP、滋賀・湖南市の物流施設が満床で竣工
日本GLPは4月6日、物流施設「GLP栗東湖南」(滋賀県湖南市)を竣工した。家庭用品・生活雑貨を取り扱う専門商社であるクラスアップ(滋賀県栗東市)、大阪運輸倉庫、近鉄ロジスティクス・システムズが入居し、竣工前に(続く) -
三菱地所の総合スマートホームサービス、販売契約を拡大
三菱地所は、総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」の販売契約を拡大している。同社は4月5日、鳥取ガス、鳥取ガス産業とガス会社と初めて販売提携を実施し、鳥取県および島根県の出雲地方以東にお(続く) -
横浜市神奈川区で全55戸の投資用物件発売 青山メインランド
青山メインランド(東京都千代田区、西原良三社長)はこのほど、神奈川県横浜市神奈川区で自社ブランドの投資用マンション「メインステージ横濱三ツ沢」の販売を開始した。 同物件は、横浜市営地下鉄ブルーライ(続く) -
「三井のすずちゃん」CM第3弾 東京・日本橋が舞台
三井不動産は、女優の広瀬すずさんが主人公を務めるTVCM「三井のすずちゃん」シリーズ第3弾「日本橋街めぐり」篇を、4月6日から放映を開始した。今回は、同社創業の地である東京・日本橋が舞台。広瀬さんは友人た(続く) -
三井不、600万DLのショッピングアプリ刷新 コンテンツと地図連動
三井不動産は、4月6日に「三井ショッピングパークアプリ」を刷新する。コンテンツとマップを一体とした画面で、各店舗のセールやクーポン情報もマップ上に表示。また、マップと連動した検索機能も新たに搭載し、店(続く) -
東京駅直結「丸の内中央ビル」に貸し会議室等の新施設 TKP
ティーケーピーは5月9日、東京都千代田区丸の内1丁目で貸し会議室・ホール等の新施設「TKPガーデンシティPREMIUM東京駅丸の内中央」を開業する。 新施設の立地は、JR東京駅に直結する「丸の内中央ビル」の12(続く) -
東京・恵比寿で職住近接型シェアオフィス開業 プロフィッツ
プロフィッツ(東京都千代田区、田中慎一郎社長)は4月3日、JA三井リース建物(東京都中央区、工藤真樹社長)と協業し、東京都渋谷区でシェアオフィス「BLOCKS EBISU(ブロックス恵比寿)」を開業、募集を開始した。プロ(続く) -
東急など5社、球技専用スタジアムなど等々力緑地で再整備 29年度末工事完成目指す
東急、富士通、丸紅、オリックスなど5社が共同出資により設立した「川崎とどろきパーク」(神奈川県川崎市中原区)は、川崎市と「等々力緑地再編整備・運営等事業」契約を行い、4月1日から等々力緑地の運営・維持管(続く) -
藤沢で顔認証セキュリティなど導入の分譲全112戸 中央日土地ほか
中央日本土地建物、日鉄興和不動産、ファーストコーポレーションの3社は4月1日、神奈川県藤沢市で開発を進めている分譲マンション「バウス藤沢」について、第1期販売住戸の登録受け付けを開始した。 同物件は(続く) -
社外取締役新任および新会社設立で新体制へ プロポライフG
総合不動産業のプロポライフグループ(東京都港区、野澤泰之社長)は4月1日、社外取締役を新たに3人選任した新経営体制へ移行すると共に、新たな子会社である「LogAsset(ログアセット)」(同、長谷川徹也社長)の設立(続く) -
東急不、東急リバブル経由の「BRANZ」売却で新サービス 仲介手数料割引も
東急不動産と東急リバブルは、東急不動産の分譲マンション「BRANZ(ブランズ)」を東急リバブルの専任媒介または専属専任媒介契約で売却する場合、一定の条件で新築時のアフターサービスや住宅設備延長保証を新たな(続く)