2012年1月17日ニュース
-
{
}
札幌に共用空間付きソーシャルアパートが完成、グローバルエージェンツ
グローバルエージェンツ(東京都渋谷区、山崎剛社長)はフィルド(札幌市、齊藤貴之社長)と提携し、札幌市豊平区中の島に、「ソーシャルアパートメント中の島」をオープンする。ソーシャルアパートメントは、従来(続く) -
{
}
リクシル 「低炭素杯2012」を共催
住設・建材メーカーのリクシルは昨年に引き続き、低炭素杯2012実行委員会主催の「低炭素杯2012」を共催する。 同取り組みは、次世代に向けた低炭素な社会を構築するため、学校、家庭、有志、NPO、企業など(続く) -
{
}
中古マンション購入+リノベーションの「リノベる。」 国産材を内装メニューに追加
「中古マンション購入+リノベーション」のモデルを提案する中古流通システム「リノベる。」の運営会社リノベる(東京都渋谷区)が、国産材を活用したリノベーション事業に力を入れる。このほど、「ニシアワー」の(続く) -
{
}
千葉・津田沼の免震・大規模マンションが販売好調 三菱地所レジ
三菱地所レジデンスが、2011年12月に販売を開始した大規模マンション、ザ・パークハウス津田沼奏の杜(かなでのもり)が好調だ。第一期279戸のうち、11年末までに261戸が成約。最大倍率は6倍、平均倍率は1.46倍だ(続く) -
{
}
三井不動産、米国ワシントンのオフィスビル取得
三井不動産はこのほど、米国子会社「Mitsui Fudosan America,Inc.(三井不動産アメリカ)」を通じて、ワシントンD.C.のオフィスビル「ホーマー・ビルディング」を取得した。 同物件はホワイトハウスや国会議(続く) -
{
}
住友林業 住まいづくり体感イベント、3大都市圏で開催
住友林業は2月、東京・大阪・名古屋の三大都市圏で、住まいづくりを体感できる博覧会「住まい博2012」を開催する。「まるごと体感!人と地球にやさしい家づくり」がテーマ。東日本大震災を経て、一層求められる(続く) -
{
}
戸建て住宅取得時の太陽光発電設置、世帯率8年で7倍に 住金機構調査
新築戸建て住宅取得に伴い太陽光発電システムを設置している世帯率が、8年で約7倍になっていることが、住宅金融支援機構の調査で明らかになった。 2010年11月~11年4月までに戸建て住宅を取得した世帯560(続く)