マンション管理
-
マンション管理協 マナーブック作成 外国人対応で英語版も
住宅新報 9月13日号 お気に入りマンション管理業協会はこのほど、「マンガで解決!ひろこ先生 マンション暮らしBOOK」を発行した。 横浜市立大国際総合科学部教授の齊藤広子氏が監修し、同協会ホームページコンテンツとして掲載していた「マン(続く) -
ポータルサイト開設 マン管情報一括掲載 東京都
住宅新報 9月13日号 お気に入り東京都はこのほど、「東京都マンションポータルサイト」を開設した。 分譲マンションの管理組合や区分所有者、マンション管理に関わる人が、マンションンの維持管理を主体的かつ適切に実施できるよう、様々な情(続く) -
日管連 適正化診断〝S評価〟で優遇金利 専有部リフォームも適用
住宅新報 9月13日号 お気に入り日本マンション管理士会連合会はこのほど、イオンプロダクトファイナンス(東京都千代田区)と合意し、同連合会が行う「マンション管理適正化診断サービス」に関する新サービスを発表した。 「マンション管理適正(続く) -
第8回通常総会開く 空白県9県に減少 日管連
住宅新報 9月13日号 お気に入り日本マンション管理士会連合会はこのほど、東京都千代田区の主婦会館プラザエフで第8回定時総会を開き、組織改正に伴う定款改正や事業計画等を原案通り承認した。 都道府県単位で1つのマンション管理士会とし、(続く) -
マンション管理応援歌No.58 廣田信子の紙上ブログ トイレ対策が震災への備えの要
防災月間ですね。大地震への備えで一番大切なものは…と聞かれたら、迷わず「トイレ対策」と答えます。私自身が、東日本大震災時に10日間トイレが使えない体験者です。 排水不可も想定を 大震災では、給水だけで(続く) -
マン活に励む管理組合 大崎ウエストシティタワーズ 東京都品川区 大崎名物のさくらまつり(上) マンションと企業が合同で開催
大崎駅西口から歩行者用デッキを歩くと、その先からにぎやかな声が聞こえてきます。今日は「大崎さくらまつり2016」。大崎駅西口の各地区が合同で開催するお花見大会です。会場である西口センタープラザには、たく(続く) -
都市再生機構 埼玉・みさと団地 「小商い」で団地活性化 多世代が集う活動拠点設置
住宅新報 9月6日号 お気に入り都市再生機構はこのほど、埼玉県三郷市の「みさと団地」で「みさとのおみせmi*akinai」を設置し、同会場でトークイベントを行った。 同機構は、地域医療福祉拠点化の考えのもと「多様な世代が生き生きと暮らし続(続く) -
マンション管理応援歌No.57 廣田信子の紙上ブログ 〝シェア〟で来客用駐車場問題を解決
シェアすることで豊かに暮らす見本のような事例を寄せていただきました。築33年、44戸のマンションでは、駐車場はすべて契約中、来客用の駐車場がありません。今ほど路上駐車に厳しくなかった時代、来客や業務用の(続く) -
マン活に励む管理組合 ブラウシア 千葉県千葉市 修繕積立金を倍額に改定(下) 説明会では大反対の声も
(前号からの続き) 長期修繕計画の基準を50年として、国土交通省のガイドラインを基に修繕費用を見直した結果、3回目の大規模修繕が行われる36年目に最もお金が掛かることが分かりました。修繕積立金の計画を均等積(続く) -
住宅あんしん保証 管理協を団体認定 大修繕瑕疵保険普及へ
住宅新報 8月30日号 お気に入り住宅あんしん保証はこのほど、マンション管理業協会を「認定大規模修繕工事団体」として認定した。 認定団体の会員は、住宅あんしん保証が取り扱う「あんしん大規模修繕工事瑕疵保険」の事業者登録料・保険料に(続く) -
U-12ジュニアサッカー バルセロナ4年連続参加 大和ハウスG
住宅新報 8月30日号 お気に入りU―12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016実行委員会と東京都サッカー協会は8月24日、東京都港区の大和ライフネクスト本社で、「U―12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016」の開催にあたり、会見を行った。(続く) -
共用部分向けの電力 小売りサービス開始 東急コミュニティー
住宅新報 8月30日号 お気に入り東急コミュニティーは8月15日から、共用部分を対象にした電力小売りサービスを開始した。 新電力事業者エネット(東京都港区)と提携し、エネットが供給する電気を東急コミュニティーが取次事業者として販売するも(続く) -
マンション管理応援歌No.56 廣田信子の紙上ブログ 区分所有者は引退できない
82歳の天皇陛下が、「生前退位」を望むお気持ちを述べられました。引退がない象徴天皇の厳しさを改めて知り、失礼承知で、引退がない区分所有者のことと重ねました。引退ができないことが合意形成に大きな影響を及(続く)