マンション・開発・経営
-
大京 サ高住 中野で第1弾竣工 10年で60棟稼働へ
住宅新報 1月20日号 お気に入り大京はこのほど、同社グループ第1弾となるサービス付き高齢者向け住宅「かがやきの季(とき)・中野南台」(28戸)を竣工した。入居開始は2月1日からの予定。 同社は今後10年で、サービス付き高齢者向け住宅(サ高(続く) -
コスモスイニシアほか 一般とシニア一体開発 多世代共生を実現
住宅新報 1月20日号 お気に入りコスモスイニシアが分譲するアクティブシニア向け分譲マンション「グランコスモ武蔵浦和」(160戸)のモデルルームが2月に公開する。 同物件は、新日鉄興和不動産、コスモスイニシア、三菱商事、三菱地所レジデン(続く) -
京都桂川つむぎの街 第2弾モデルオープン 近鉄不動産ほか
住宅新報 1月20日号 お気に入り近鉄不動産、野村不動産、ジェイアール西日本不動産開発、近畿菱重興産、住友商事、長谷工コーポレーションは1月17日、「京都桂川つむぎの街 マークスクエア」(162戸)のモデルルームをオープンした。販売開始は2(続く) -
戸建てアリオンテラス 玉川学園前で第8弾 大京
住宅新報 1月20日号 お気に入り大京はこのほど、同社戸建てブランド「アリオンテラス」第8弾となる「アリオンテラス玉川学園前」(11戸)の販売を開始した。 全戸に家庭用蓄電池を標準装備し、街区全体をライトアップする「アカリテラス協定」の(続く) -
安全性に配慮 練馬で32戸販売 伊藤忠都市
住宅新報 1月20日号 お気に入り伊藤忠都市開発(東京都港区)はこのほど、東京都練馬区で開発している「クレヴィア練馬中村橋」(販売戸数37戸)のモデルルームをオープンした。 同物件は、女性一人でも安心して暮らせる住まいを目指し、安全性に(続く) -
コスモスイニシア 管理や組合情報を電子化 ポイントで共用部サービスも チラシやクーポンも提供
住宅新報 1月20日号 お気に入りコスモスイニシアはこのほど、同社が神奈川県川崎市中原区で開発している新築マンション「イニシア武蔵新城ハウス」(124戸)に、総合不動産管理業を行う大和ライフネクスト(東京都港区)とラージヒル(東京都新宿区)(続く) -
グループ事業を再編 大京
住宅新報 1月20日号 お気に入り大京は、グループのマンション管理事業、工事事業、ビル管理事業を再編する。 マンション管理事業においては、連結子会社の穴吹コミュニティを合併存続会社、連結子会社のグランドアメニティを消滅会社とする吸(続く) -
アサカワホームの全株式取得が完了 オープンハウス
住宅新報 1月20日号 お気に入りオープンハウス(東京都千代田区)は1月15日、アサカワホーム(東京都立川市)の全株式の取得が完了したと発表した。 取得価額は、アドバイザリー費用を含め79億4000万円。15日付でオープンハウス元顧問の疋田幹雄氏(続く) -
「人事」 大和ハウス工業
住宅新報 1月20日号 お気に入り(1月1日) 厚木支社長(埼玉支社集合住宅事業部長)志保達郎▽仙台支社建築事業部長(仙台支社建築事業部事業部長代行)保科和之▽埼玉支社集合住宅事業部長(広島第一集合住宅営業所長)柳田宗利▽千葉支社流通店舗事業部(続く) -
業界各社トップ年頭訓示 飛躍の年へ改革と挑戦
住宅新報 1月13日号 お気に入り変化をチャンスに 菰田正信・三井不動産社長 15年3月期に史上最高益の達成が見通せる状況にあるなど、14年は6カ年にわたる中長期経営計画「イノベーション2017」前半3年間の仕上げの一年として満足のいく成果を上(続く) -
業界各社トップ 年頭訓示
住宅新報 1月13日号 お気に入り新たな領域で飛躍 阿部俊則・積水ハウス社長 中期経営計画では、「住」に特化した成長戦略を展開し、グループシナジーを強化して「請負型」「ストック型」「開発型」の3つのビジネスの成長を目指していく。成長の(続く) -
東京ガス・住友不 停電時発電エネファーム 「品川天王洲」物件に初採用
住宅新報 1月13日号 お気に入り停電時でも自立起動して発電可能な家庭用燃料電池を搭載した日本初のマンションが東京都品川区に登場することになった。東京ガスと住友不動産が発表した。東京ガスが販売するマンション向け燃料電池「エネファーム(続く) -
旭化成不レジ 常設ギャラリー設置 セミナーや相談会も
住宅新報 1月13日号 お気に入り旭化成不動産レジデンスは1月8日、東京都文京区湯島三丁目4番に常設タイプのマンションギャラリー「アトラスコレクション」をオープンした(写真)。 都心の販売物件に共通して使えるモデルルームやイベントブース(続く)