マンション・開発・経営
-
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第51回 住宅の屋根 多様な材料、建築様式の提案を
【学生の目】 屋根は、雨露を防ぐために家屋の最上部に設けたおおいと定義される。勾配屋根と陸屋根に大別され、日本の戸建て住宅では、排水経路の確保が容易で漏水トラブルが少ない勾配屋根が多い。 勾配屋根(続く) -
全住協 優良事業表彰を巡る (8) リビングライフ ライフアソート横須賀サンサタウン 全238戸に太陽光発電設置
全国住宅産業協会の「優良事業表彰」を受賞した物件について現地を巡り、企画担当者の声を聞く「優良事業表彰を巡る」8回目。今回はリビングライフの「ライフアソート横須賀サンサタウン」を訪ねた。 「土地を仕(続く) -
クルドサックで安全確保 柏で戸建て95区画 トーセイ
住宅新報 9月23日号 お気に入りトーセイ(東京都港区)はこのほど、千葉県柏市で戸建て建売住宅「THEパームスコート柏初石」(95区画)の事前案内を開始した。 東武野田線初石駅徒歩8分の立地。全体の敷地面積は1万4170m2。住戸の土地面積は120~1(続く) -
旭化成不レジ 東京都大田区で駅前再開発 木密地域、解消へ
住宅新報 9月23日号 お気に入り旭化成不動産レジデンスはこのほど、「糀谷駅前地区第一種市街地再開発事業」において同社13件目となる法定再開発マンションを着工した。 同社と共に同事業の参加組合員である首都圏不燃建築公社と、合計335戸の(続く) -
リフォームギャラリー 名古屋でリニューアル 大京エル・デザイン
住宅新報 9月23日号 お気に入りリフォーム・インテリア事業を手掛ける大京エル・デザイン(東京都渋谷区)は10月4日、「リフォームマンションギャラリー名古屋」をリニューアルする。 同ギャラリーは12年10月、大京名古屋支店(愛知県名古屋市)の(続く) -
「建設本部」を新設 大成有楽不
住宅新報 9月23日号 お気に入り大成有楽不動産は10月1日、建築工事関連業務を統括する「建設本部」を新設する。 今まで不動産開発を行う部門と、建物・施設管理を行う部門で別々に対応していた建築工事に関する業務を建設本部に集約する。 (続く) -
「人事」 NTT都市開発
住宅新報 9月23日号 お気に入りNTT都市開発 (10月1日) 監査役室長(北海道支店長)佐藤智彦▽不動産投資推進部長(不動産投資推進部担当部長)真崎達也▽経営企画部調達企画室長(経営企画部調達企画室担当部長)川端秀樹▽不動産投資推進部担当課長(監(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 「私募ファンド」シリーズ(14) 裾野広がるファンドビジネス ケネディクス代表取締役社長宮島大祐氏に聞く
――はじめに御社の事業概要をお聞かせください。 宮島氏 ケネディクスは、独立系のアセットマネジメント会社が複数ある中で、Jリート、私募不動産ファンドの運用に専門特化する唯一といえる独立系不動産アセット(続く) -
東京建物 「サ高住」に続きソフト分野も 高齢者住宅事業を拡大 介護サービス、有老ホームに参入
住宅新報 9月16日号 お気に入り東京建物(東京都中央区、佐久間一社長)が高齢者向け住宅事業を拡大する。従来から展開しているサービス付き高齢者向け住宅事業に加え、介護サービス事業、有料老人ホーム事業に参入する。そのため、介護サービス事(続く) -
サ高住事業、11案件に 東京建物不販
住宅新報 9月16日号 お気に入り東京建物不動産販売はこのほど、10月に開業する「西新井大師」(62戸)を含め、同社が貸主となって管理運営するサービス付き高齢者向け住宅が計画中を含め11案件になったことを公表した。 稼働案件は西新井大師の(続く) -
MEMS活用し見守り 暮らしの異変を通知 日立、サ高住向けに開発
住宅新報 9月16日号 お気に入り日立製作所はこのほど、MEMS(マンションエネルギー管理システム)を活用して、生活情報から高齢者の暮らしの安心・安全をサポートする見守りシステムを開発した。横浜市戸塚区でサービス付き高齢者向け住宅2物件を(続く) -
日比谷花壇、サ高住に参入 西新井足立区で62戸 東京建物不販、やさしい手と協働 花を身近に、園芸療法も
住宅新報 9月16日号 お気に入り日比谷花壇(東京都港区、宮嶋浩彰社長)がサービス付き高齢者向け住宅事業に参入する。管理運営で実績のある東京建物不動産販売(東京都新宿区、種橋牧夫社長)、介護サービス提供事業者のやさしい手(東京都目黒区、(続く) -
スタイルアクト首都圏中古マンション騰落率(13年版) 売主別 丸紅が連続トップ 2位に東急不、3位は伊藤忠都市
住宅新報 9月16日号 お気に入りスタイルアクト(東京都中央区、沖有人代表)はこのほど、売主別の中古マンション価格の騰落率ランキング(13年版、別表参照)をまとめた。13年に首都圏で売り出された中古住戸と01年以降に分譲された新築時の当該住戸(続く)