マンション・開発・経営
-
〝家族〟テーマに写真コンテスト 大京
住宅新報 1月27日号 お気に入り大京は2月15日まで、「家族との小さな物語」をテーマにフォトコンテストを実施している。 写真だけでなく、家族とのエピソードや家族に対しての感謝の想いなどのメッセージを合わせた形での募集となる。 優秀(続く) -
新春講演会を開催 ナイスほか
住宅新報 1月27日号 お気に入りナイスとナイスパートナー会連合会は1月23日、毎年恒例となっている「新春経済講演会」を東京・品川のグランドプリンスホテル新高輪で開催した。業界関係者ら1500人以上が参加した(写真)。 富士フイルムホールデ(続く) -
賃貸・分譲を一体開発 原マネージメント・三井不レジ 土地の歴史を継承
住宅新報 1月27日号 お気に入り原マネージメント(神奈川県川崎市・原正人社長)はこのほど、新築賃貸住宅「THE KAHALA小杉陣屋町PRIVATE RESIDENCES」(73戸、うち事務所1戸)の募集を開始した。既に12件の申し込みを受けている。 原マネージメ(続く) -
防災でスタンプラリー 三井不、首都圏商業施設で
住宅新報 1月27日号 お気に入り三井不動産と三井不動産商業マネジメントは2月21日から3月8日までの土日、首都圏11カ所の商業施設で、「第4回&EARTH災害に負けない知識を学ぼう!~BOSAIスタンプラリー」を開催する。 幅広い年代の人が多数来場(続く) -
人事・機構改革 積水ハウス
住宅新報 1月27日号 お気に入り機構改革=(2月1日) (1)CRE事業部を新設する(2)経理財務部に海外内部統制推進室を新設する(3)技術本部に技術業務部を新設し、設計部の設計システム室及び構造システム室を技術業務部の傘下に置く(4)奈良支店及び京(続く) -
地方にも好調マンション 京都では高価格帯に引き合い 「再開発」「将来性」市場けん引
住宅新報 1月20日号 お気に入り京都エリアではここにきて、新築マンションの供給が活発化している。 野村不動産は昨年11月、京都市内初のブランドシリーズ「プラウド京都麩屋町御池」(中京区、総戸数43戸)を供給。御池通りと伝統的旅館が並(続く) -
阪神淡路大震災20年 東京都内でも緊迫感ある防災訓練
住宅新報 1月20日号 お気に入り三井不 入居企業招き防災訓練見学会開く 霞が関ビル、連携強化へ 三井不動産は1月16日、千代田区霞が関の霞が関ビルディングで「防災センタースタッフによるオフィスワーカーにわかりやすい防災訓練見学会」(続く) -
免震技術は社会に定着 免震構造協が新年会
住宅新報 1月20日号 お気に入り日本免震構造協会(和田章会長)は1月15日、東京・元赤坂の明治記念館で新年賀詞交歓会を開いた。国土交通省や友好団体、会員ら約130人が参加した。 和田会長は冒頭、「免震技術は首相官邸や日銀の建物などに使わ(続く) -
LINEで顧客対話 分譲マンションで初 三井不レジの「晴海」
住宅新報 1月20日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルはこのほど、17年竣工予定の「パークタワー晴海」(中央区晴海2丁目、地上48階建て、総戸数1084戸)の情報発信を、分譲マンションで初めてLINEが提供するマーケティングサービス「LINEビジ(続く) -
CRE戦略、実行中は7%台 地所リアル調査 「予定ない」など75%
住宅新報 1月20日号 お気に入り三菱地所リアルエステートサービスはこのほど、従業員100人以上の企業の経営層300人を対象にインターネットで昨年9月に実施した「経営層と企業不動産(CRE)に関する調査」の結果をまとめた。 まず「企業不動産戦(続く) -
「マンションのWa」開設 管理協が新サイト
住宅新報 1月20日号 お気に入りマンション管理業協会は1月14日、マンション居住者や管理組合などによるマンションライフを豊かにする工夫や活動を応援する総合支援キャンペーンの第一弾として、新サイト「マンションのWa」を開設した。同サイト(続く) -
「社会的企業」でシンポ 名古屋経済大などが31日
住宅新報 1月20日号 お気に入り名古屋経済大、日本福祉大アジア福祉社会開発研究センター、特定非営利活動法人ささしま共生会、大阪市立大都市研究プラザ名古屋プラザの四者は共催で1月31日、名古屋市中村区の名古屋経済大名駅サテライトキャン(続く) -
「決算」 地方増え減収減益に インテリックス中間期
住宅新報 1月20日号 お気に入りインテリックスの15年5月期第2四半期(中間)決算は、期首予想通り減収減益だった。主力の中古マンションリノベーション再販事業で平均単価の低い地方都市での販売比率が高まったこと、消費増税の反動が生じたことな(続く)