住まい・暮らし・文化
-
大和リース 創業支援のモール開設 佐賀県のSC「フレスポ鳥栖」で
住宅新報 7月25日号 お気に入り大和ハウスグループの大和リース(大阪府大阪市、森田俊作社長)は7月29日、佐賀県鳥栖市で同社が運営するショッピングセンター「フレスポ鳥栖」のフロアを活用して、市民共創型ショッピングモール「カラフルモール(続く) -
復興イベントに協賛 拠点整備にも参画 住友林業
住宅新報 7月25日号 お気に入り住友林業は、宮城県石巻市を中心に9月10日まで開催されているアート・音楽・食の総合イベント「リボーンアートフェスティバル2017」に協賛し、一部会場の整備に参画した。 同イベントは被災地復興を長期的にサポ(続く) -
「住宅と健康」テーマに長井克之氏が問題提起 いたばし倫理法人会で29日
住宅新報 7月25日号 お気に入りいたばし倫理法人会(東京都板橋区、宮崎武彦会長)は7月29日午前7時~8時、板橋産連会館3階会議室で経営者モーニングセミナーを開く。今回のテーマは「家をつくって子を失う、病気の原因はあなたの今の住まいです!(続く) -
マンション管理で資産価値変える 災害対策、管理会社見直しが奏功 マインループ(埼玉県八潮市) 住民行事を定例化
住宅新報 7月25日号 お気に入り同マンションに新築当初から暮らす瀬古理事長が、理事長職に就任したのは13年。「東日本大震災から2年。共有スペースの電灯が間引きしてあるなど、住みづらさがあった。しかし、そもそも非常時の備えが必要だと考(続く) -
潮目に挑む不動産ビジネス 人口減少下でも持続する社会へ ◆下 ストックを生かす 〝自分らしさ〟を実現するリノベ
住宅新報 7月25日号 お気に入り16年度の新設住宅着工戸数は97万4000戸だった。これは全住宅ストック約6074万戸(13年度住宅・土地統計調査)のわずか1.6%に過ぎない。 住宅市場全体の98%以上を占める既存住宅を、わずかなシェアしかない新築住宅(続く) -
居場所をもとめ 今宵も一献 (73) 牛丼「吉野家八丁堀店」 〈東京・八丁堀〉 2台のテレビを同時に
八丁堀から新大橋通りを茅場町方面に行くと、左手にある。夕方5時になると、「ちょい呑み」タイムが始まる。同様の試みはほかの牛丼店でも見掛けるようになったが、ここが一番気に入っている。 その理由は角地(続く) -
「老い」かけて 挑戦する団地再生(上) 連携で成功事例示す 横浜市がコンソーシアム
住宅新報 7月18日号 お気に入り例えば、横浜市では、「よこはま団地再生コンソーシアム」を16年12月に発足させた。今後、急速に増えていく高経年団地の全国的な課題を先取りし、解決していく連携策だ。 これまでも「各組織がそれぞれに課題認(続く) -
〝現わし使用〟の魅力訴える 木のいえ一番振興協
住宅新報 7月18日号 お気に入り一般社団法人「木のいえ一番振興協会」(二木浩三会長=アールシーコア社長)はこのほど、アールシーコア本社で「木の現わし使用を〝主流〟にしよう!」と題したセミナーを開いた。 二木浩三会長が冒頭、「住まいは(続く) -
積水化学住宅カンパニー 「100%自給自足」の新商品 新型寄棟屋根で大容量PV
住宅新報 7月18日号 お気に入り積水化学工業の創立70周年記念商品として、同社住宅カンパニーは7月28日から鉄骨系住宅の新商品「スマートパワーステーションGR」を発売する。1月に発売された「スマートパワーステーション〝100%エディション〟」(続く) -
YKKAP×リビタ 実証戸建てリノベが竣工 ストック活用と流通に期待
住宅新報 7月18日号 お気に入りYKKAPとリノベーション業界大手のリビタ(東京都目黒区、都村智史社長)はこのほど、戸建て住宅の性能向上リノベーションに協働で取り組み実証するプロジェクト「代沢の家」の建物改修を完了した。 同プロジェクト(続く) -
ポラスG 柏で150棟の戸建て 市内初の景観協定も
住宅新報 7月18日号 お気に入りポラスグループの中央グリーン開発はこのほど、千葉県柏市で戸建て分譲「パレットコート柏たなかエヴァーシティ」の販売を開始した。 総開発面積は約2万7100m2で、総棟数は150棟。つくばエクスプレスの柏たなか(続く) -
大和ハ 中層商品の遮音性能強化 都市部ニーズに対応
住宅新報 7月18日号 お気に入り大和ハウス工業は7月6日から、3~5階建ての重量鉄骨中層住宅「スカイエ」シリーズの新商品として、遮音性能を高めた「スカイエ・プラス サイレントスタイル」を発売した。 「スカイエ」は15年に発売され、受注(続く) -
人工光合成住宅 宮古島で実証実験 飯田GH
住宅新報 7月18日号 お気に入り戸建て分譲住宅事業で国内最大のシェアを持つ飯田グループホールディングス(東京都新宿区、西河洋一社長)はこのほど、大阪市立大学と共同で人工光合成技術による「IGパーフェクトエコハウス」の実証実験を年内に沖(続く)