ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A 国内でデータセンター伸びる背景は? 情報を国内に置く重要度増す
記者A LINE使うのをやめようかな。何か怖いし。 記者B どうしたんだい、いきなり。 A 利用者の情報が中国の関連企業で閲覧可能になっていた問題があったじゃないか。自分の情報が知らないうちに他の国に流(続く) -
ニュースが分かる! Q&A コロナを機に改革すべきことは? 住宅ローン見直し 多様な住まいを
先輩記者 新型コロナウイルスが出現してから1年か。コロナは多くの気付きをもたらしたと言われているけれど、住宅に関しては、テレワークのスペースをどう確保するか、都心ばかりではなく郊外にも目を向ける人が(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 20年・東京都心のオフィス移転動向 拡張と縮小が張り合う
記者A 週に2、3回出社しているが、今日もオフィスにはほとんど人がいないな。 記者B 外出自粛や移動の抑制が求められているからな。最初の緊急事態宣言が出されてから1年が経つ。オフィスに人がいないのも(続く) -
ニュースが分かる! Q&A コロナ禍で〝初めて〟の地価公示 移住・二拠点に関心高まる
記者 先日、21年地価公示が発表されました。毎年1月1日時点の1平方メートル当たりの正常な価格を判定し、公示するもので、一般の土地の取引価格の指標となっています。 デスク 今回は21年1月1日時点という(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 民法改正で成人の対象年齢引き下げ 子供のままではいられない
友人A 今年の成人式のニュースは様変わりしたな。 友人B 様変わりとは? A 毎年のように、一部の新成人がお酒に酔って暴れ、迷惑をかけている映像がいわば〝風物詩〟だったから。 B 確かに今年はあまりそ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンション管理新制度の検討進む 管理組合は対応の意識を
夫 将来が不安だなあ。 妻 何よいきなり、こっちまで不安になるじゃないの。なんの話よ。 夫 いや、すまん。このマンションの管理の話なんだ。 妻 あらそう。何があったのかは知らないけれど、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 子供部屋がなぜプレハブ住宅に? 要望応え、戸建てや仮設住宅に発展
記者A 早いもので、東日本大震災から10年、熊本地震からも5年近くが経過するんだな。 記者B そうね。もうそんなに経つんだ。東日本大震災のときには、東京もかなり揺れて会社の中がぐちゃぐちゃになったわ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 中古上昇で買い替え需要に注目 新築マンション市場に追い風か
先輩記者 今年の首都圏の新築分譲マンション市場で着目していることはある? 後輩記者 供給予測としては「3万戸」という数字をよく耳にします。昨年は新型コロナウイルスの影響で2万7228戸にとどまりましたが、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 大阪・オフィス市況 空室率上昇は〝緩やか〟
記者A オフィス市況は相変わらず厳しいか? 記者B 全国的に空室率は上昇傾向で、賃料は下落気味だよ。 A 東京の厳しさが目立つが、大阪はどうなの? B 東京ほどではないが、厳しさが顕在化しつつ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 賃貸管理業者登録義務化へ準備着々 「業務管理者」要件をチェック
業者A すまないが教えてほしいことがあるんだ。 業者B 急に何ですか。 A 新しい法律で、今年6月から賃貸住宅管理業者は登録が義務化されるそうだけれど、これまで登録していなかったからよく分からな(続く) -
ニュースが分かる! Q&A コロナ禍の新築マンション購入意識調査 ワークスペース検討が4割以上 「通信環境」「感染対策」に注目も
先輩記者A 2度目の緊急事態宣言が3月7日まで1カ月の延長となった。新型コロナウイルス感染拡大防止対策の正念場を迎えている状況だが、新しい生活様式の手応えや課題を見直す時期かもしれない。 後輩記者B (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 労働者協同組合法が成立、施行へ 果たして〝働きがい〟を生めるか
友人A 今年も、「寿越冬闘争」に行ってきたよ。 友人B 何だか物騒だな。 A いや、横浜・寿町には簡易宿泊所が多い。日雇労働の生活困窮者、路上生活者に炊き出しや、寄付品のバザーを毎年開催しているのさ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 成長期待分野、「住宅」が2位に 賃貸の魅力打ち出す契機
先輩記者 新年になってもう1カ月か。新型コロナウイルスの収束時期はまだ見えないし、今年はどうなるのかなあ。注目していることはある? 後輩記者 先日の「住宅・不動産経営者アンケート」(住宅新報1月12日(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 阪神淡路大震災から26年目の防災活動 オンラインで海外から参加も
後輩記者 2度目の緊急事態宣言で、近頃の話題が再びコロナ一色になりつつありますね。感染者の数の増加や医療体制のニュースを見ているとだんだん不安になってきますよ。 先輩記者 確かにコロナも大事だが(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「ホームステージング白書」から見る20年 VR、3D撮影など〝多様化〟進む
後輩記者A コロナ禍の感染再拡大への対応から目が離せない日々が続きます。 先輩記者B 業界も昨春以降、感染症拡大抑止の対応を徹底すると共に、日々の営業活動でも〝行動変容〟を迫られてきた。消費者の非(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 3D都市モデル…ってなんだ? データ統合 「街づくりのDX」へ
学生 失礼いたします。先生、質問が……あれ。何をご覧になっているんですか? 教員 ああ、君か。これは国土交通省が公開している「3D都市モデル」だよ。正確には、国交省の進めている3D都市モ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 人工衛星とドローンによる情報活用 ポイント絞った実地調査へ
記者A ドローン(小型無人機)や人工衛星を活用した空き家対策の実証実験を取材してきたぞ(参照=東京都・民間空き家対策事業)。 記者B ドローンは分かるが、人工衛星というのがよく分からないな。 A (続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンション コンパクト化が加速か 税制優遇の面積要件 「40m2」に引き下げ
先輩記者 もう今年も終わり。東京五輪開催で盛り上がる年になるかと思ったら、年明け早々から新型コロナが出てきて、その対応に明け暮れた年だったね。 後輩記者 感染防止の観点から〝3密(密閉・密集・密接)〟(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅デザイン模倣裁判に判決 初の意匠権侵害を認定
記者A アールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社長)が提訴していた住宅デザイン模倣裁判の判決(12月8日付15面)が出てたよ。 記者B 被告のマキタホーム(鳥取市)の意匠権侵害で、原告が勝訴した裁判(事件番(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 寮とは違う「居住型教育施設」とは? 多様な入居者間で自然に学び合う
記者A 先日、新しく都内にできた変わった若者向けの寮を取材したんだ。 記者B 新型コロナで学生が学校に通わずオンライン授業がメインだから、今、寮は入居者が集まらずに大変だろう。どんな寮なんだい?(続く)