キーワード:リフォーム に関連する記事
-
マンションリフォームマネ試験 15日から申し込み受付開始
住宅リフォーム・紛争処理支援センターは7月15日から、2011年度マンションリフォームマネジャー試験の申し込み受付を始める。試験は10月2日、札幌、東京、名古屋、大阪、(続く) -
LIXIL システムキッチンへの取り換え手軽に
LIXILは7月15日、古い流し台から短期間で取り替えできるシステムキッチンを発売する。 新商品「パッとりくん」は、通常のシステムキッチンの間口ピッチである15センチメートル刻みではなく、従来の流し(続く) -
民主党 既存流通促進WTが始動、9月とりまとめへ
チーム(WT)が7月5日、発足した。座長は中村哲治参議院議員が務める。 WTは今後、不動産仲介手数料の見直しや住宅専門の保険会社(保険法人)が提供している中古住宅・リフォームかし保険(続く) -
ミサワホーム 木造戸建て向けに定額制リフォーム
ミサワホームグループで首都圏地区のリフォームを担うミサワホームイングはこのほど、木造戸建て住宅向けの定額制リフォーム商品「ルルム」を発売した。建物の大きさに応じ(続く) -
エス・バイ・エル 1棟丸ごと定価制リフォーム
エス・バイ・エルは7月9日、定価制の住宅1棟丸ごとリフォームサービス「リフォームすっきり君」を発売する。耐震補強や外壁塗装、室内の設備交換、クロス張り替えなどを(続く) -
LIXIL、住宅施工例コンテスト大賞を発表
タルハウジング大賞(TH大賞)」を発表した。地域工務店を支援する「TH友の会」の会員を対象に毎年開催しているもの。第21回大賞は、新築部門が時川建設有限会社(福岡県朝倉市)施工の「Y様邸」、リフォー(続く) -
大京グループ リフォームで新商品
大京グループの大京エル・デザインは、新築のライオンズマンションシリーズに導入しているオリジナル住宅設備を、リフォーム商品としてパッケージ化した「ラボ・セレクション」を発表した。 同(続く) -
賃貸の修繕に活用 ネット専門店「リメイクプロショップ」開設 リメイクカンパニー
賃貸物件専門の建物管理会社リメイクカンパニー(大阪市中央区)はこのほど、賃貸マンションのオーナーや管理会社向けのネットショップ「リメイクプロショップ」を立ち上げた。 入居者への聞き取りやアンケ(続く) -
リフォームで中古住宅の価値が向上 国交省調査
中古住宅はリフォームで価値向上――。国土交通省が2010年度に実施した、中古住宅売買に併せてリフォームなど行うものへの補助事業(既存住宅流通活性化事業)を受けて、売買(続く) -
悪質リフォーム業者の見分け方、専用サイトでアドバイス
不動産情報サイトのHOME'S、ホームプロ、ホームクリップなどはこのほど、悪質リフォーム詐欺業者の見分け方をアドバイスする専用サイトを開設した(http://www.ansin-reform.jp)。 (続く) -
東日本ハウス 組織体制強化へ 拠点増加や人員増強
針説明会を開き、受注拡大に向けて組織体制強化やショールーム活用に重点を置くと発表した。 東日本大震災の被災地を中心に新規出店(宮古・釜石・大船渡・石巻・気仙沼・南相馬)するほか、リフォーム<(続く) -
「新築そっくりさん」 北海道に拠点開設 住友不動産がマンションで
住友不動産はこのほど、スケルトンリフォームを基本とする「マンション新築そっくりさん」事業を手掛ける北海道営業所を、札幌市内に開設した。 同社ではこれまで、市内中央区円山周辺を(続く) -
2011年のリフォーム市場 5.7兆~6兆円規模に
矢野経済研究所によると、2011年第1四半期(1~3月)の状況をもとに推計した年間のリフォーム市場規模は、5兆7000億~6兆円程度になるとした。 東日本大震災により、第1四半期が200(続く) -
除去、防止、保証をセットで「家カビ」追放 日本夢・ファクトリー
でをセットで提供するもの。重曹電解水と銀イオンを主成分とする処理剤を用いてカビを除き、特殊セラミックでできた防カビ剤を塗布。仕上げに同社が開発した化石由来の塗り壁材「ダイアトーマス」を施工して完了だ。 -
LIXIL 建築設備設計コンサル会社と提携
メーカーであるLIXILは6月8日、建築設備設計コンサルティング事業のエプコ(東京都足立区)と、資本業務提携に関する基本契約を締結した。(1)新築市場(2)リフォーム市場(3)新規事(続く) -
共同開発「HAM-J工法」 建設技術審査証明書を取得 長谷工コーポレーション
都文京区)と共同開発した排水管の更新・更生工法「HAM-J(ハムジェイ)工法」について、日本建築センターの建設技術審査証明書を取得したと発表した。 同工法は、既設の排水立て管を新品と取り換える「更(続く) -
既存住宅市場に補助、マンション修繕も対象に 国交省
国土交通省はこのほど、既存住宅の流通に併せてリフォームを行う事業に戸当たり最大100万円を助成する補助事業「既存住宅流通・リフォーム推進事業」の募集を開始した。住宅(続く) -
マンション、居住しながら耐震補強 長谷工など開発
クジャパンは、「後施工部分スリットによる柱の耐震補強工法」を共同開発し、このほど日本建築防災協会の技術評価を取得。「居住しながら耐震補強」できる工法の1つとして、長谷工リフォームがマ(続く) -
「イザという時に困る不義理」人様にも多大な迷惑
よく覚えていたとか。相手は簡単に「ついでに…」と考えたのだろうが、業者からすれば「ちょうどその家の屋根を修繕していた」ワケでなく、以前に仕事させてもらった縁で最優先で来ていたに過ぎない。 【(続く) -
住友不動産 「マンションそっくりさん」で自然素材商品
住友不動産は5月21日から、スケルトンリフォームを基本とした「マンション新築そっくりさん」において、自然素材の内装材を標準仕様とした「エッセンス」の販売を開始する。これまでのオプシ(続く)