キーワード:三井不動産 に関連する記事
-
三井不、12月に東京・日本橋で宇宙ビジネスイベント
三井不動産は12月12日から16日まで、アジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2022」を日本橋三井ホール(東京都中央区)などで開催する。産・学・官の宇宙関係者の集積が進む(続く) -
スタジアムコートがある大型商業施設、三井不が大阪・堺に11月開業
三井不動産は、リージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」(大阪府堺市美原区)を、11月8日にグランドオープンする。関西エリア4施設目のららぽーと。食や買い物(続く) -
三井不、グリーンボンドで800億円調達 「八重洲」に投資
三井不動産は、「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区八重洲二丁目)への投資を資金使途とする発行額800億円のグリーンボンドについて、7月8日に条件決定し、7月14日に発行する。800億円は国内不(続く) -
三井不、7月7日から広瀬すずさん起用の新CM
三井不動産は、 女優の広瀬すずさんを 引き続きイメージキャラクターに起用し、新TVCMシリーズ「三井のすずちゃん」を7月7日から放映する。「三井のすずちゃん」 の キャッチコピー「三井でふふふ♪(続く) -
三井不、講談社などシェアリング商業事業でコスメイベント
三井不動産、ShareTomorrow、講談社は6月30日、シェアリング商業プラットフォーム事業「MIKKE!(ミッケ)」のサービスと、講談社の「VOCE(ヴォーチェ)』とコラボレーションし、「東京ミッドタウン日(続く) -
三井不、ECカートシステム展開するベンチャーに出資
三井不動産は、SaaS型ECカートシステム「ecforce」を展開する株式会社SUPER STUDIOに出資した。「31VENTURES-グローバル・ブレイン-グロースI事業」からリードインベスターとして出資を実行。グロ(続く) -
三井不、大阪・境で開発中の商業施設でZEB取得
三井不動産は、開発中の商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」(大阪府堺市美原区)がBELS(建築物省エネルギー性能表示制度)に基づく「ZEB Oriented(物販等)」認証を取得した。大規模商業(続く) -
三井不シェア商業プラットフォーム『MIKKE!』、父の日イベント
三井不動産、株式会社ShareTomorrowは、シェアリング商業プラットフォーム事業『MIKKE!』において、特別企画「MIKKE!の父の日」を6月10~19日に開催する。「MIKKE︕の父の日」では移動店舗の「フレ(続く) -
大ガス都市開発、三井不が環境配慮の物流施設を12月着工
阪市此花区酉島物流施設」(大阪市此花区酉島五丁目)の事業推進を決定した。22年12月に着工、24年4月に竣工を予定。こ同事業は、大阪ガス都市開発の初となる物流施設事業であり、 三井不動産の物流(続く) -
三井不など4社、神宮外苑再整備を24年に着手
三井不動産、宗教法人明治神宮、独立行政法人日本スポーツ振興センター、伊藤忠商事の4社は、神宮外苑地区の再整備に着手する。「スポーツを核とした神宮外苑地区の新たな100年に向け、誰もが気軽(続く) -
三井不、東京・日本橋1丁目にスタートアップ向け新拠点
三井不動産は、スタートアップ向けワークスペースブランドの新拠点を東京・日本橋1丁目に7月1日に開設する。「31VENTURES startup workspace THE E.A.S.T. by MITSUI FUDOSAN(サンイチベンチャーズ(続く) -
三井不、マレーシアの国際空港アウトレット増床
三井不動産は、マレーシアのMALAYSIA AIRPORTS HOLDINGSBHD.と共同で設立した合弁会社が「三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港 セパン」の第3 期増床計画を年4 月24 日に開業。同施設(続く) -
三井不など東京ドームをシェアオフィス会員向けオフィスに
三井不動産、株式会社東京ドーム、読売新聞グループ本社は、4月20日、21日、26日、27日、28日の期間限定で東京ドーム内のプレミアムラウンジをワークスペース として、法人向けシェアオフィス「ワ(続く) -
三井不、健康支援アプリで生活習慣病リスク予測の実証実験
三井不動産は、企業と従業員双方をサポートする健康経営支援サービス「&well(アンドウェル)」のアプリに、東芝が開発した「生活習慣病発症リスク予測AI」と、「リスク低減シミュレーション」を(続く) -
三井不・NTTドコモ、千葉・船橋でリアルと仮想空間で期間限定店舗
三井不動産、NTTドコモは、「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」(千葉県船橋市)でスマートトイを扱うポップアップストア「NEW POINT×THE-ST」を開催する。3月18日~4月5日の期間(続く) -
三井不など3社連携し、有償の「タクシー相乗りサービス」
三井不動産、ShareTomorrow、NearMeは、三井不動産およびShareTomorrowがサービス提供する「&MOVE」と、ニアミーが湾岸エリアなど4区を中心に提供する相乗りサービス「nearMe(続く) -
三井不 、BCPをデジタルで支援する定額・会員制サービス
三井不動産は3月10日、事業継続計画(BCP)の策定や運用、改善などを継続的に支援する定額・会員制コンサルティングサービス「&Resilience」の提供を開始した。同社グループの事業提案制度「MAG!(続く) -
三井不、大阪・心斎橋筋商店街に「心斎橋グローブ」 が3月8日竣工
三井不動産は、「(仮称)心斎橋筋一丁目計画」(大阪市中央区心斎橋筋一丁目)の建物名称を「心斎橋グローブ」に決定し、3月8日に竣工した。同建物は、百貨店やハイブランド・ファッション等の店舗が(続く) -
三井不、伊勢志摩国立公園内にリゾート宿泊施設を4月開設
三井不動産と三井不動産グループの伊勢志摩リゾートマネジメントは、4月21日に伊勢志摩国立公園内に位置する宿泊施設「NEMU フォレストヴィラ」(三重県志摩市)8棟を新規オープン(続く) -
三井不など東京ドームをリニューアル
三井不動産や読売新聞グループ本社など4社は、東京ドームをリニューアルし、3月2日から稼働する。日本最大級のメインビジョンの設置や、プレミアムラウンジの刷新に加え、入場や場内での飲食、買い(続く)