キーワード:三井不動産 に関連する記事
-
三井不と富山大 商業施設内にアート&デザインコミュニティスペース
三井不動産と国立大学法人富山大学は、商業施設「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」(富山県小矢部市)内に、デザインワークショップやギャラリーを展開するアート&デザインコミュニティス(続く) -
三井不 京都の最高級ホテル、エントランスの門が登録有形文化財
三井不動産、三井不動産リゾートマネジメントは7月19日、「HOTEL THE MITSUI KYOTO」(京都市中京区)のゲストを迎えるエントランスに建つ梶井宮門が、「登録有形文化財(建造物)(続く) -
三井不 都内10ホテルで東京・日本橋探究親子合宿プラン
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは、7月14日から都内計10施設の「三井ガーデンホテルズ」と「sequence」で「親子合宿で自由研究を完成!“日本橋探究キッ(続く) -
三井不動産 新CM「みんなで変わろう」に広瀬すずさん起用
三井不動産は、女優の広瀬すずさんをCMキャラクターに起用した新TVCM「みんなで変わろう」篇(30 秒、60 秒)を制作し、7月12日から放映を開始した。同社は、東京2020ゴールド街づくりパートナー。(続く) -
東京・日本橋室町エリア 五輪の文化プログラム開催 三井不動産が協賛
の文化教育機関であるオリンピック文化遺産財団は7月1日から8月15日まで、東京都中央区日本橋室町で文化プログラム「オリンピック・アゴラ」を開催する。三井不動産がオフィシャルパートナーを務め(続く) -
三井不、台湾で「三井アウトレットパーク台湾林口」2期工事が着工
三井不動産は、台湾三井不動産股〓有限公司が設立したプロジェクト会社「三新二奧特莱斯股〓有限公司」を通じて「三井アウトレットパーク(MOP)台湾林口」の第2期計画の開発に着(続く) -
三井不 海外初の駅ビル商業施設の名称とロゴ決定、中国で
三井不動産は、中国上海市閔行(ミンハン)区において開発中である、上海地下鉄1号線蓮花路(レンファールー)駅に直結する駅ビル商業施設の名称を「三井ショッピングパーク ららステーション上海蓮(続く) -
三井不 ヒサヤ オオドオリ パークの商業施設が全店開業へ
三井不動産は、「Hisaya-odori Park(ヒサヤ オオドオリ パーク)」の商業施設において、新規店舗が7月より順次オープンし、全40店舗が出揃うと発表した。「Hisaya-odori Park」(名古屋市中区)は、(続く) -
東京ドームシティで滞在型サブスク 東京ドーム、三井不など4社
東京ドームホテル、三井不動産、東京ドーム、三井不動産ホテルマネジメントは、30日間、定額で利用可能な新たなサブスクリプションサービス「CITYまるごとDOME(ドム)住む」の販(続く) -
三井不 米国ダラスで初となる複合開発に着手
三井不動産は、米国テキサス州ダラス市にて複合開発事業「メープルテラス」を着工した。テキサス州における同社初の事業。賃貸住宅やオフィス立地として人気が高く、多くの飲食や商業集積のある(続く) -
三井不動産 経産省によるDX認定事業者に
三井不動産は、経済産業省が定めるDX認定制度に基づき、6月1日付で「DX認定事業者」の認定を取得した。DX認定制度は、20年5月15日に施行された「情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律(続く) -
三井不 商業施設のトイレに生理用品を無料提供
三井不動産は、三井不動産グループが管理・運営する商業施設へ、オイテル(東京都品川区、小村大一社長)の生理用ナプキンを無料で提供するサービス「Free pad dispenser OiTr」((続く) -
国交大臣賞に三井不動産 日本不動産学会・業績賞
日本不動産学会は6月1日、20年度業績賞の受賞者を発表した。受賞者は国土交通大臣賞に三井不動産(東京都中央区)、日本不動産学会長賞にARCO architects(東京都足立区)が選ばれた。三井(続く) -
三井不 顔認証による複合機と無人セルフレジ決済の実証実験
三井不動産、パナソニック システムソリューションズ ジャパンは、日本橋室町三井タワーで三井不動産社員を対象とした、顔認証による「複合機の個人認証」と「無人セルフレジ決(続く) -
イノカ、三井不 商業施設で小学生向け体験型環境教育プログラム
境移送技術の研究開発および社会実装を推進する東大発ベンチャー、株式会社イノカ(東京都港区)は、6月5日から、三井不動産と協業し、三井不動産グループが管理・運営する「三井ア(続く) -
三井不「ワークスタイリング」、ドコモgaccoと提携しオンライン学習
三井不動産が展開している法人向けシェアオフィス「ワークスタイリング」と、ドコモgacco(東京都港区)が運営するMOOC大規模公開オンライン講座プラットフォーム「gacco(ガッコ)」は、5月27日から(続く) -
三井不動産 大阪都心部初となる賃貸ウェットラボ
三井不動産は、大阪・中之島で24年春のオープンを目指す先端医療の研究拠点「未来医療国際拠点」(大阪市北区中之島4丁目32-12)における「産学医連携ベンチャーエコシステム」の運営事業者に決定(続く) -
三井不 「ららぽーと堺」着工、22年に竣工予定
三井不動産は、リージョナル型ショッピングセンター「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと堺」(大阪府堺市美原区)を着工した。開業は 22年秋を予定。同施設は、「ららぽーと 甲子園」「ら(続く) -
三井不 22年8月に竣工「東京ミッドタウン八重洲」
三井不動産は、「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区八重洲二町目)の街区名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決定した。「東京ミッドタウン」(港区赤坂)「東京ミッドタウ(続く) -
タイの物流施設第1期を着工 三井不動産
三井不動産はこのほど、タイ現地子会社が「(仮称)バンパコン物流施設計画」第1期を着工した。同事業は海外における初の物流施設事業。第1期が11月に竣工予定だ。ASEANの中でも、タイは地理的にそ(続く)