キーワード:売買仲介 に関連する記事
-
ウスイホーム 仲介店舗を「情報モール」に ワンストップ対応でブランド化
横須賀・横浜・湘南を地盤とする総合不動産会社、ウスイホーム(神奈川県横須賀市、臼井伸二代表取締役会長)はこのほど、生活に関わるサービスを一体的に提供するブランドとして『住まいの情報モール』を立ち(続く) -
全国的に大きな変化なし 2月中古マンション売り価格、東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた2013年2月の中古マンション価格(売り希望価格を集計・算出し70平方メートル換算したもの)によると、全国的に大きな変動は見られなかった。 「晴れ」が9地域(前月と同じ)(続く) -
オリックスのグループ会社と提携 「リパーク」後払い一括決済 三井不リアル
三井不動産リアルティ(東京都千代田区)はこのほど、オリックス(東京都港区)のグループ会社であるオート・マネージメント・サービス(同)と業務提携した。これを受けて4月1日から、同社が発行する法人専用のAMSカー(続く) -
液状化の可能性を判断 「明治の低湿地データ」 国土地理院が公表
国土交通省国土地理院はこのほど、湖沼や水田など『水』に関係する土地の区域を抽出した『明治前期の低湿地データ』を公表した。液状化が発生する可能性を調べる際の、参考としてもらう狙い。対象区域は、関東(東 -
名古屋の宝グループ 不動産のワンストップ店舗開設
テートサービス、名古屋市熱田区)は3月17日、『宝・住まいの情報館』(名古屋市熱田区神宮4の6の19)を開設する。既存の仲介店舗をリニューアルし、不動産全般の需要に対応する大型店舗とする。 1階に同社の分譲(続く) -
英語圏の投資家取り込み 東急リバブル、ニューズレター配信を開始
東急リバブル(東京都渋谷区)はこのほど、英語圏の海外投資家に向けたニューズレター配信を開始した。同時に、英語版ホームページ(http://www.livable.biz/english/)を一新。海外投資家の需要取り込みを加速させる(続く) -
小田急不動産が検査・保証サービス 売却フェアで3月末まで
を行う。一定の基準を満たす物件には適合マークが付与され、売買契約締結後に買主の任意で既存住宅売買瑕疵保険に加入できる流れだ。その場合の保険料は買主が負担する。築25年以内の木造戸建て住宅が対象。 マ(続く) -
全国的に天気改善傾向 東京カンテイ、中古マンション価格天気図
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた2013年1月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算した中古マンションの売り希望価格)によると、全国的に天気が改善した地域が多く、価格が反転上昇する兆しがみられ(続く) -
1月の中古マンション価格 首都圏は東京都のみ下落、「一進一退」
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた2013年1月の中古マンション価格(売り希望価格を集計・算出し70平方メートル換算したもの)によると、首都圏(2801万円、前月比0.7%下落)は3カ月ぶりに値上がりした前月から反転(続く) -
中古住宅の担保価値 評価の仕組み構築へ 国交省が3月研究会
国土交通省は3月上旬、中古住宅の担保価値の評価を主なテーマとする『中古住宅流通促進・活用に関する研究会』を発足させる。委員は建築や不動産鑑定の学識経験者が務める方向。また、金融庁がオブザーバーとして -
約8割が中古購入と同時リフォーム 三春情報センター、2012年調査
横浜・横須賀・湘南エリアを地盤として売買仲介やリフォーム業を手掛ける三春情報センター(神奈川県横浜市、春木磨碑露社長)はこのほど、2012年の住宅購入者動向をまとめた。それによると、中古(続く) -
インスペクションのガイドライン検討、第2回会合を開催 調査の共通項目など議論 国交省
国土交通省は2月8日、『既存住宅インスペクション・ガイドライン検討会』の第2回会合を開いた。調査の共通項目や調査方法、担い手に関する項目などについて論点整理し、ガイドラインに盛り込む内容を検討。調査の(続く) -
『ノムコム』会員20万人突破 思い出をウェブCMに
野村不動産アーバンネット(東京都新宿区)は2月8日、不動産情報サイト『ノムコム』で上でウェブCMキャンペーンを開始した。2001年に開設した同サイトの会員が、20万人を突破したことを記念したもの。 「家と家(続く) -
「物件紹介業からの脱却を」 C21、名古屋で年次総会
不動産フランチャイズ事業を展開するセンチュリー21・ジャパン(東京都港区)は2月5日、名古屋市内のホテルで年次総会を開催した。テーマは『SHINKA=進化・深化』。全国の加盟店から、約1000人が参加した。 売(続く) -
2012年のマンション化率 東京23区が初の1位 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)の調べによると、2012年のマンション化率(※)は政令指定都市・特別区別ランキングで、集計開始以来初めて東京23区(29.4%、前年比0.8ポイント拡大)がトップになった。 マンション化(続く) -
三菱地所リアル、中古取引時に検査・保証 設備と一部躯体が対象
三菱地所リアルエステートサービス(東京都千代田区)はこのほど、中古住宅の取引時にインスペクション(建物診断・検査)を実施したうえで、住宅設備機器や雨漏り・シロアリ被害を保証するサービスを始めた。また、対 -
低めの価格で安定傾向 東京カンテイ、12年12月中古マンション天気図
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた『中古マンション価格天気図』(70平方メートル換算した中古マンション売り希望価格)によると、全国的な価格推移が低い水準で安定する傾向に変化した。 「晴れ」(続く) -
5地域でビジネスセミナー 「リボーン住宅」など紹介 C21
センチュリー21・ジャパンは1月29日から、東日本の5地域でビジネスセミナーを開催する。業務提携するパナソニック株式会社エコソリューションズ社との共同開催。 12年に開始した、中古住宅購入とリフォームにワ(続く) -
本八幡センター開設 野村不動産アーバンネット
野村不動産アーバンネット(東京都新宿区)は2月4日、『本八幡センター』(千葉県市川市南八幡4の7の4レ・ソール本八幡グローレ1階)を開設する。JR総武線・都営新宿線『本八幡』、京成本線『京成八幡』駅が徒歩圏内。(続く) -
2012年の中古マンション売り価格 3大都市圏すべて下落 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた2012年の中古マンション価格(売り希望価格を集計・算出して表記)によると、3大都市圏ではいずれも流通事例数が増加したが、価格は前年比で下落した。新築マンション(続く)