資格・実務
-
{}
宅建アソシエイト、19日から受け付け開始
不動産流通推進センターは3月19日、19年度「宅建アソシエイト」の申し込み受付を開始する。「宅建アソシエイト」は、不動産流通業従事者としての職業倫理に則った内容の修了過程を終え、売買仲介の現地案内におい(続く) -
{}
232人が合格 実務経験審査 再開発プランナー
再開発コーディネーター協会は1月31日、18年度再開発プランナー試験(実務経験審査)の合格発表を行った。合格者は232人。合格者の平均年齢は38.2歳で女性の合格者は30人だった。 同試験は筆記試験と実務経験審査(続く) -
{}
475人が合格 18年度ビル経営管理士試験
日本ビルヂング経営センターは1月31日、18年12月9日に全国6会場で実施した「ビル経営管理士試験」の合格者発表を行った。受験者659人のうち、合格者は475人(合格率72.1%)だった。受験者は昨年の616人から43人増加(続く) -
{}
合格点は33点以上 18年度管理業務主任者試験
18年度の管理業務主任者試験の合格発表が1月18日行われ、3531人(17年度3679人)が合格した。指定試験機関であるマンション管理業協会によると、受験者数は1万6249人(同1万6950人)、合格率は21.7%(同21.7%)だった。(続く) -
{}
合格点は38点以上 18年度マン管試験
18年度マンション管理士試験の合格者発表が1月11日行われ、同試験の指定試験機関であるマンション管理センターによると、975人が合格した(17年度は1168人)。受験者は1万2389人(同1万3037人)、合格率は7.9%(同9.0%)(続く) -
{}
一級建築士「設計製図」試験合格者発表、合格率は41.4% 国交省
国土交通省は12月20日、18年の一級建築士試験の「設計製図の試験」について、合格者発表を行った。国土交通大臣の指定試験機関である、建築技術教育普及センターが実施したもの。 発表によると、「設計製図の試(続く) -
{}
697人が合格 CFP資格審査試験 日本FP協会
日本FP協会は12月19日、18年度第2回CFP資格審査試験の合格者を発表した。 受験申込者数は1万961人、受験者数は9165人で、全6課目合格者数は697人となり、合格者輩出率は7.6%だった。 同試験の合格者は、今後(続く) -
{}
二級・木造建築士「設計製図」試験合格者を発表 建築技術教育普及C
建築技術教育普及センターは12月6日、18年の二級建築士試験および木造建築士試験の「設計製図の試験」について、合格者発表を行った。 今回の二級建築士「設計製図の試験」は受験者数は1万920人(前年比83人増)(続く) -
{}
合格点は37点で過去最高 合格率は15.6% 18年度宅建試験
不動産適正取引推進機構は12月5日、18年度の宅地建物取引士資格試験の実施結果概要を発表した。 それによると、合格者は17年度から716人増の3万3360人(男性2万1838人、女性1万1522人)で、合格率は昨年と同じ15.6%(続く) -
スマートマスター資格の受験申請を受け付け中 家製協認定センター
家電製品協会認定センターは12月1日から来年1月25日まで、第36回全国統一試験への受験申請を同センターのウェブサイト(https://www.aeha.or.jp/nintei-center/)から受け付ける。対象となる資格は家電製品アドバイ(続く) -
{}
認定資格試験の合格者6111人に認定証を交付 家製協認定センター
家電製品協会認定センターは11月1日付で、第35回家製協認定資格試験(9月に実施)の合格者に認定証を交付した。 資格の内容は「家電製品アドバイザー資格(家電製品・接客のプロ)」「家電製品エンジニア資格(家電(続く) -
{}
東京カンテイ、「マンションマエストロ検定」開催へ 2月東京・大阪で
東京カンテイ(東京都品川区)は、「第一回マンションマエストロ検定」を19年2月24日、東京と大阪で開催する。運営は日本出版販売(東京都千代田区)。今月19日から検定試験の申し込み受付を開始した。 マンション(続く) -
{}
不動産鑑定士試験、論文試験の合格者は117人で4年連続増
国土交通省土地鑑定委員会は10月19日、8月に行われた18年不動産鑑定士試験論文式の合格者を発表した。今回の受験者数は789人で、合格者は117人(合格率14.8%)。受験者数は3年連続、合格者数は4年連続の増加となった(続く) -
{}
800人超が受験 18年度再開発プランナー試験
再開発プランナー試験(筆記試験)が8月26日に行われ、試験を運営している再開発コーディネーター協会によると804人が受験した(東京会場は665人、大阪会場は139人)。昨年に比べて受験者は49人マイナスとなり、4年ぶ(続く) -
{}
6月26日から増改築相談員研修会を実施 リフォーム紛争処理C
住宅リフォーム・紛争処理支援センターは6月26日から、18年度「増改築相談員研修会」を開始する。同研修会は、住宅の新築工事またはリフォーム工事に関する実務経験を10年以上持つ人を対象としたもので、受講して(続く) -
{}
アットホームとアドビが業務提携、電子サインサービスを販売開始
アットホームは6月1日、アドビシステムズ(東京都品川区、ジェームズ・マクリディ社長)と業務提携し、併せて同日から電子サインサービス「スマート契約」の販売を開始した。アットホームは今回の業務提携に基づき、(続く) -
{}
老後の安心を考えるセミナー、5月18日ウスイH湘南台店で
かながわ相続・不動産・空家相談センター(横浜事務局・神奈川県横浜市、下田裕之代表理事)は5月18日、ウスイホーム湘南台店2階セミナールームで、老後の安心を元気なうちに考える「知っておきたい! 住まいと暮らし(続く) -
{}
流通推進センター、新資格「宅建アソシエイト」を創設
不動産流通推進センターは今年度から、業界5団体と連携した新たな認定資格「宅建アソシエイト」を始める。不動産業に従事しているものの、宅地建物取引士資格をまだ取得していない人向けの資格。各団体が実施(続く) -
{}
1・2級建築施工管理技術検定で女性合格者比率が過去最大に 総合資格調べ
建設・不動産関連の資格スクール総合資格(東京都新宿区、岸隆司社長)は2月7日、(一財)建設業振興基金の発表した17年度「建築施工管理技術検定」の1級と2級の合格者データ分析を発表した。 調べによると、今回は(続く) -
{}
ホームインスペクター試験 合格者は364人、合格率は31・5%
日本ホームインスペクターズ協会が11月12日に実施した「公認ホームインスペクター(住宅診断士)」資格試験の合格者は364人、合格率31・5%(受験者1156人)だった。同協会によると、9回目となった今年の合格者は建築((続く)