2024年7月22日ニュース
-
大和ハ 川崎・宮崎台にZEH―M Readyと低炭素住宅の45戸
大和ハウス工業は7月19日、川崎市宮前区で開発している分譲マンション「プレミスト宮崎台RISETERRACE(ライズテラス)」(総戸数45戸)の第1期1次販売(20戸)を開始した。 東急田園都市線宮崎台駅から徒歩7分に位(続く) -
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」協賛 スーモ
リクルートが運営する不動産・住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」は、六本木ヒルズで開催する「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」の会場内にて、新たなビジュアルを掲出した。 今回は新たにラギアクルスと(続く) -
入居者問い合わせAIが自動返答可能 パレットクラウド
パレットクラウド(東京都渋谷区)は、不動産賃貸管理会社向けに同社で提供している入居者管理システム「パレットクラウド」で新たに、「AI自動応答機能」を搭載して提供を始めた。 入居者からの問い合わせに対(続く) -
大和ハウス 札幌ドームのネーミングライツ取得
大和ハウス工業は、7月19日、サッカー・Jリーグの北海道コンサドーレ札幌のホームスタジアムである「札幌ドーム」(札幌市豊平区)のネーミングライツ(施設命名権)契約を締結。8月1日から同施設の愛称は「大和ハウス(続く) -
新たに元請け外壁塗装事業にも参入 ドアーズ
ドアーズ(東京都港区)は、外壁塗装事業者と利用をマッチングする同社運営のプラットフォームサービス「外壁塗装の窓口」で新たに、「元請型事業」の展開を本格的に始めた。 新たな事業では、集客から営業活動(続く) -
北都銀、まちづくりプロジェクトに参画 営業店起点のボトムアップ型支援で
北都銀行は、秋田県由利本荘市でのまちづくりプロジェクト参画に力を入れる。大手電子部品メーカーのTDKの社員寮建設を機に、医療施設や教育機関の誘致を計画したもので、同行は事務局として活躍。本荘支店が起点(続く) -
YKK AP 川口の造園業者を完全子会社化
YKK APは7月8日、緑化造園事業を手掛けるテラヤマ(埼玉県川口市、寺山樹生社長)の全株式を取得し、同社を完全子会社化した。 同社は1967年に設立。緑化事業で公園・街路樹緑化などの公共物件、民間物件共に50(続く) -
中小企業者も建築ボリューム図を簡便に作成可能に AMDlab
AMDlab(神戸市中央区)は、建築設計者向けの作図ツール「WEBBIM」(ウェブビム)の先行リリース版の提供を始めた。 建築のボリューム図の検討に際して必要な日影計算機能を搭載しており、ブラウザで簡易に作成で(続く) -
ホテル新規参入で千葉県内のリゾートホテル取得 ディア・ライフ
不動産開発のディア・ライフ(東京都千代田区)は、ホテル事業に新規参入する。これに伴い、千葉県内のリゾートホテルを取得した。今回の取得を皮切りに、今後も継続的に国内のホテルの買収や運営業務に注力していく(続く)




