売買仲介
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 534 上京女子大生の母とのメール サバけた性格に娘も安心
当社のお客様で数年前の春に部屋探しを担当した女子大生(Aさん)がいる。いわゆるお嬢様大学に進学したのだが、当人は気取ったところもなく、感じのいい素朴な娘さんだ。Aさんとは不思議なご縁があった。Aさんのお(続く) -
ランディックス マザーズ上場でIT強化 富裕層特化の戸建てマッチング
住宅新報 1月7日号 お気に入り01年設立の同社は、富裕層向けの売買事業からスタートした不動産テック企業。実業を理解したサービス展開と顧客層を押さえているため、安定的な財務基盤を築いている点が強みだ。19年3月期の売上高(連結)は64.4億(続く) -
空き家の課題解決へ人材育成で連携講座 ライフルら4社、2月から
住宅新報 1月7日号 お気に入りライフル(東京都千代田区、井上高志社長)はこのほど、空き家の課題解決に向けた人材育成で3社と連携。2月から各社の知見を生かした「空き家の課題解決応用講座」を開講する。 連携するのは、全国の空き家所有(続く) -
好みの住まいを自動提案 リノベる 「sugata」1月末始動
住宅新報 1月7日号 お気に入りリノベる(東京都渋谷区、山下智弘社長)は、顧客の好みに合わせた住まいのデザインテイストとパーツを自動で提案するオンラインサービス「sugata(スガタ)」の提供を1月末から開始する。これにより、リノベーション(続く) -
介助犬育成のための募金 日本介助犬協会に寄託 住友不動産販売
住宅新報 1月7日号 お気に入り住友不動産販売はこのほど、大阪と東京・渋谷で開催した『クリスマス ステップコンサート』の会場で『介助犬育成のための募金』を受け付け、来場者から65万7576円の善意の募金が寄せられ、社会福祉法人日本介助犬(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1046 東京メトロ日比谷線(2) 八丁堀は上昇幅が拡大
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 東京メトロ日比谷線(2) (続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 533 ハートのない家主にへきえき 限度を超え、管理を降りた
近所で管理を任されていた貸家が空くことになった。本音で言えば、その貸家の管理はしたくない。ある家主Aさんの紹介で仕方なく引き受けているが、その家主B氏の性格に問題があるためだ。もともとそこは貸家が2軒(続く) -
ハウスマート 針山昌幸社長に聞く 売買仲介の成約率向上へ 「プロポクラウド」1都3県へエリア拡大
住宅新報 12月24日号 お気に入り――14年10月の創業からの振り返りと、現在地は。 試行錯誤の5年間だったが、今年3月にリリースした「プロポクラウド」で手応えを得た。住宅購入に至るまでの長期間の追客を、AIによる顧客管理と物件選定・提案(続く) -
「子と住む」更に楽しく トータルエステート ママ監修のリノベ第2弾
住宅新報 12月24日号 お気に入り中古マンションの買取再販事業を展開するトータルエステート(神奈川県横浜市、三澤章社長)は、9月から「もっと楽しく〝子と住む〟」をコンセプトにしたリノベーション済みマンション「cotosumu(コトスム)」の販売(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1045 東京メトロ日比谷線(1) 六本木、500万円台に上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 東京メトロ日比谷線(1)  (続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 532 死期を迎えたお客様 利他の気持ちで役立ちたい
以前、『国分寺市の社会福祉協議会の温かさ』として書いた入居者の男性Fさんのその後。市の包括支援センターのYさんから電話があり、「現在入院中ですが、あと1週間ほどでお亡くなりになるかもしれません」とのこ(続く) -
アドレス 高本昌宏氏に聞く 定額住み放題で地方活性
住宅新報 12月17日号 お気に入り――多拠点居住とは。 全国の空き家や別荘を活用し、会員に定額制で〝住み放題〟を提供する。国内の多拠点居住の市場は30年に40兆円弱に成長するという予測のほか、五輪期間中の通勤困難や働き方改革からテレワ(続く) -
ユーチューブで発信力強化 FKR カンファレンス開く
住宅新報 12月17日号 お気に入り不動産競売流通協会(FKR、青山一広代表理事)は12月11日、東京・港区で「FKRカンファレンス2019」を開催した。 第1部では事務局がFKRの1年の歩みを紹介した。資格事業として12月8日に全国14都市で行われた第9(続く)