売買仲介
-
グローバルベイスが新プラン リノベでスマートホーム IoTで住宅価値向上へ
住宅新報 3月10日号 お気に入りグローバルベイス(東京都渋谷区、茂木敬一郎社長)は、最新のIoT技術を取り入れたリノベーションプラン「マイリノ スマートホーム」の提供を3月5日から開始した。本格的なIoTプランは同社初。オーダーメイドサービ(続く) -
19年・首都圏成約状況 新築戸建て、7年連続の値上がり 中古マン、東京23区の価格上昇が続く 賃貸、1m2成約賃料は上昇に一服感 アットホーム調べ
住宅新報 3月10日号 お気に入りアットホームは、19年の1年間で同社の全国不動産情報ネットワークに登録され成約した、首都圏の物件状況についてまとめた。 【新築戸建て】平均成約価格は3546万円(前年比2.0%上昇)で7年連続のプラス。上昇幅(続く) -
多角化展開のアースが加盟 ハウスドゥ
住宅新報 3月10日号 お気に入りハウスドゥは、アース(石川県野々市市、河端徽岳社長)と2月29日にフランチャイズ契約を締結したと発表した。 出店エリアは金沢市近郊。5月以降に不動産売買仲介店舗を開設予定。アースは89年に建築業で創業し(続く) -
リノベ向きの中古マンションライブラリー新設 リノベる
住宅新報 3月10日号 お気に入りリノベるは、リノベーションに適した中古マンション情報が検索できる「中古マンションライブラリー」を新設した。エンドユーザーを対象としたもので利用料は無料。 掲載数は2000棟超。掲載エリアは現在、首都(続く) -
少し先の未来を届ける ギガプライズなど 賃貸のWi-Fi機器を簡単交換
住宅新報 3月10日号 お気に入り居住者からのインターネット接続サービスの導入ニーズは一層高まる傾向にある。ただ、物件オーナーは二の足を踏んでいる。物件の資産価値の向上も狙って導入を検討するが、技術革新の進展で、いずれは機器を交換す(続く) -
東急住宅L・ダイヤモンドM調査 敷金変化なく、礼金は減少
住宅新報 3月10日号 お気に入り東急住宅リースは、ダイヤモンドメディア(東京都港区)が提供する賃料査定システムの機能を活用し、全国のマンションを対象とした賃貸借契約の一時金(敷金・礼金・更新料)に関する両社の共同調査の結果をまとめた。(続く) -
不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所 麗澤大学客員准教授 宗 健 第13回 イオン・タワマンは悪か
多くの地方の街で商店街が衰退して久しく、イオンに代表されるショッピングモールが人々の集まる場になっている(筆者の知り合いも、特に用がなくても休日には何となくショッピングモールに行くことがあるという)。(続く) -
技術者育成 インタビュー 泉 和宏氏 大東建託 地道な研さんが新しさを創造する 執行役員 工事統括部長
住宅新報 3月10日号 お気に入り――技能選手権を。 「鍛錬してきた技術の集大成を競う。思わぬ良い効果が生まれ、選手同士が刺激し合う場になった。選手が在籍する企業や応援する来場者にとっても、他社の優れた技術や、その向き合う姿勢に間近(続く) -
4年連続で認定へ 住友不販 健康経営優良法人
住宅新報 3月10日号 お気に入り住友不動産販売は3月2日、『健康経営優良法人2020(大規模法人部門)』に認定された。経済産業省と日本健康会議が共同で設けた同制度の開始以来、同社は4年連続の認定となる。 働く職員とその家族の心身の健康、公(続く) -
広がる駐車場ネット契約 ニーリー パークダイレクト
住宅新報 3月10日号 お気に入り月極駐車場オンライン契約サービス『ParkDirect』(パークダイレクト)を展開するニーリー(東京都中央区)は、JAグループで賃貸管理業のジェイエーアメニティハウス(平塚市)に同サービスの提供を開始した。 同サー(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1055 JR東海道本線 平塚は築古増で反転下落
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 JR東海道本線 &nb(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 542 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 キーボックスが見つからない 不親切さが申し込みの妨げに
事情があって私の営業テリトリーの多摩地区ではない新宿区内の物件を案内することになった。お客さんは私の母校の新聞室の後輩で、今年都内の大学に進学することが決まっている。どこの大学に進むとしても、これま(続く) -
新規登録、3カ月ぶりに増加 1月の指定流通機構の活用状況
住宅新報 3月3日号 お気に入り不動産流通推進センターがこのほど発表した1月分の指定流通機構の活用状況によると、新規登録件数は40万8265件(前月比20.7%増)と前月比では3カ月ぶりにプラスに転じた。成約報告件数は4万6491件と前年同月比で9カ(続く)