マンション・開発・経営
-
大阪の駅前複合開発 テナントが決定 NTT都市開発
住宅新報 6月9日号 お気に入りNTT都市開発は、大阪市此花区のJRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅前でホテル・ブライダル複合施設の開発計画を進めているが、このほどテナントと出店に関する合意を結び開発計画の概要が決定した。 同物件は、駅と(続く) -
管理協 コンプライアンスを徹底 標準規約、国交省と協議
住宅新報 6月9日号 お気に入りマンション管理業協会(理事長・山根弘美大和ライフネクスト会長)は6月2日、東京・新橋の第一ホテル東京で定時総会を開き、14年度決算などを原案通り承認した。 懇親会で山根理事長は15年度の活動について、(1(続く) -
規約・細則の件数増加 管理協・相談受付
住宅新報 6月9日号 お気に入りマンション管理業協会は6月4日、14年度の苦情相談受付状況を取りまとめた。それによると、14年度の相談件数は6156件で前年比2.76%減少する結果となった。 相談項目として一番多いのは、「管理規約・細則」で2(続く) -
管理士制度の普及を 東京都管理士会が総会
住宅新報 6月9日号 お気に入り東京都マンション管理士会は5月29日、第1回臨時総会(新発総会)を東京都千代田区の主婦会館プラザエフで開催した(写真)。事業計画、収支予算のほか、市区町村との連携を強化するため、支部設置および運営に関する細(続く) -
マンション管理の現場から 大京アステージ 鳥居啓介さん
現在、神奈川県の湘南地区にあるリゾートをテーマにした大規模物件(写真(下))に常駐勤務しています。物件コンセプトを大切にするため、五感に響くような工夫を取り入れています。管理組合の設立総会ではスタッフが(続く) -
マン活に励む管理組合 田端スカイハイツ (東京都荒川区) 目を楽しませるギャラリー設置 マンション内の交流深める
田端スカイハイツのエントランスの壁には、展示用のボックスが備えつけられています。絵画や写真など居住者の作品を飾る展示ボックス。居住者から親しみを込めて「ギャラリー」と呼ばれるこのボックスは、管理組合(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第86回 アパート建築外廊下の庇 建築費とデザイン力の関係
【学生の目】 アパート建築に不思議を感じることがある。浦安市で見つけた写真のアパートもその例だ。理由は大きく5つありそうだ。 第一に、最上階の外部共用廊下の庇(ひさし)だ。他の部分のセメント系に対し(続く) -
ファンドバブル期と現在の市場比較 不動研、不動産投資家特別調査 4割が「当時より活発」 違いのトップ「海外投資家の増加」 出口は東京五輪前か
住宅新報 6月2日号 お気に入り日本不動産研究所はこのほど、不動産投資家調査特別アンケートとして、ファンドバブル期(07年10月と仮定)と比較した「15年の不動産市場動向」をまとめた。4月1日時点で実施し、127社から回答を得た。 まずファン(続く) -
住友不 江東区東陽で522戸 環境創造型 8月に第1期
住宅新報 6月2日号 お気に入り住友不動産は5月30日、東京都江東区東陽二丁目で開発中の大規模マンション「シティテラス東陽町」(15階建て、総戸数522戸)のモデルルームを開設した。販売開始は8月頃の予定。1月に物件専用ホームページを開設して(続く) -
京都嵐山で2物件 阪急不が今夏販売へ
住宅新報 6月2日号 お気に入り阪急不動産はこのほど、京都市の嵐山地区で2つの新築分譲マンションプロジェクトを始動した。西京区嵐山中尾下町の「(仮称)阪急嵐山駅前プロジェクト」(総戸数25戸、16年7月竣工予定)と、右京区嵯峨天竜寺北造路町(続く) -
不動研・市街地価格指数(3月末現在) 東京圏、大阪圏は上昇続く 全国平均、下落幅が縮小
住宅新報 6月2日号 お気に入り日本不動産研究所がまとめた15年3月末現在の市街地価格指数によると、「全国」では地価下落傾向が継続したものの下落幅は縮小。「東京圏」「大阪圏」はほぼ前回並みの水準で地価上昇傾向が続いたことが分かった。(続く) -
不動研住宅価格指数(3月値) 東京都だけが下落
住宅新報 6月2日号 お気に入り日本不動産研究所は5月26日、不動研住宅価格指数(3月値)を公表した。00年1月を100とした中古マンション価格を指数化した。首都圏総合は83.87で、前月比0.04%下落した。前年比では4.52%の上昇。地域別では東京都が9(続く) -
業務拡充など推進 東京都鑑定士協、吉村新会長
住宅新報 6月2日号 お気に入り東京都不動産鑑定士協会は5月28日、東京・霞が関の霞山会館で定時総会を開き、2月の役員選挙で当選した吉村真行氏を会長とする新執行部体制に移行した。 総会後の懇親会で吉村会長=写真=は「鑑定評価制度ができ(続く)




