マンション・開発・経営
-
耐震・環境不動産形成事業のFMに トーセイグループ
住宅新報 1月7日号 お気に入りトーセイグループで投資運用業を行うトーセイ・アセット・アドバイザーズ(東京都港区)がこのほど、環境不動産普及促進機構が運営する耐震・環境不動産形成促進事業における第1号案件のファンドマネージャーに選定(続く) -
戸建て全8区画が販売1カ月で完売 コスモスイニシア・大田区で
住宅新報 1月7日号 お気に入りコスモスイニシア(東京都港区)が東京都大田区で開発を進めている全8区画からなる戸建て住宅「グランフォーラム大田貴船坂」が、13年11月の販売開始から約1カ月で契約完売した。全区画とも敷地面積100m2以上を確保(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「環境と不動産」シリーズ(16) 人中心の街づくりで〝環境〟推進 森ビル環境推進室担当課長武田正浩氏に聞く
「環境と不動産」シリーズ16回目は、六本木ヒルズに代表される街づくりで、環境への適応を推進している森ビルの環境推進室担当課長・武田正浩氏へのインタビュー1回目(全3回)。「ヴァーティカル・ガーデンシティ((続く) -
リノベ、ファンド、シニアなど 事業多角化で商機拡大 マンションデベの戦略 建築費高騰や需要増加背景に
住宅新報 1月7日号 お気に入りマンションディベロッパーの事業多角化が進んでいる。背景の1つには、事業環境の厳しさがある。用地取得競争の激化や建築費の上昇だ。特に建築費は震災復興や政府の国土強靱化計画、東京五輪開催決定などで工事量(続く) -
リーダーたちが描く 「全住協」の未来 第6回 全国住宅産業協会 流通委員長・濱田繁敏氏に聞く 情報の発信に注力 多方面から会員を支援
今年4月1日に合併スタートした「全国住宅産業協会」のリーダーに協会活動の展望を聞く住宅新報社、週刊住宅新聞社、不動産経済研究所の共同企画の6回目は流通委員長の濱田繁敏氏。日々刻々と変化する市場を研究し(続く) -
渋谷駅桜丘口地区再開発が始動 都知事に都市計画提案 東急不が参画する準備組合
住宅新報 12月24日号 お気に入り東急不動産が参画している渋谷駅桜丘口地区再開発準備組合は12月19日、「渋谷駅桜丘口地区再開発計画」に関し、東京都知事に対して都市再生特別措置法に基づく都市再生特別地区の都市計画提案を行った。 計画地(続く) -
ロンドンでビル取得 三菱地所が7棟目
住宅新報 12月24日号 お気に入り三菱地所はこのほど、英国子会社を通じて、ロンドン市ウエストエンドのビクトリア地区にあるオフィスビル「クライブ・ハウス」を取得した。ビルは英国の政府機関と27年までの一棟貸しの賃貸借契約を締結しており、(続く) -
「いえの燃費」見える化 購入検討者に冊子配布へ 地所レジ、首都圏物件で
住宅新報 12月24日号 お気に入り三菱地所レジデンスは今後首都圏で販売する新築マンションの購入検討者に、住戸ごとに「いえの燃費」を見える化する冊子「マンション家計簿」を配布する。これは同社マンションの環境性能を伝えると共に、暮らしの(続く) -
鑑定士協連レター あべのハルカスを見て 近鉄の「意気込み」示す
今年6月、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の近鉄百貨店が一部開業した。この百貨店を含むあべのハルカスという建物のもつ意味のようなものを筆者なりに考えた。 1つは大阪梅田界隈に対する「対抗心」、2つ目は、(続く) -
スマートマンションの効果Ⅱ ~価値を追う~(下) 高圧一括受電に付加価値
高圧一括受電は、スマートマンションの大きな魅力だ。一括受電事業者が単価の安い高圧電力でマンション1棟分の電力を仕入れ、各住戸に家庭用の低圧電力に変換して供給するもの。電気代が一定程度安価になるため、(続く) -
仕入れ体制一元化 厳しい取得環境に対応 総合地所
住宅新報 12月24日号 お気に入り総合地所(東京都港区)がマンションや戸建ての用地のほか、リノベーション事業用物件などの仕入れ業務を一元化する。これまで仕入れや企画、販売までそれぞれのセクションが一貫体制で行っていた形を改める。一元化(続く) -
米国で初の開発事業 NTT都市開発
住宅新報 12月24日号 お気に入りNTT都市開発(東京都千代田区)は、アメリカでの初の開発事業を行う。今年10月に設立した子会社の現地法人「UD USA Inc.」(米国デラウェア州)を通じて、ニューヨーク州でのオフィス・商業複合ビルの再開発プロジェ(続く) -
「人事」 長谷工グループ
住宅新報 12月24日号 お気に入り長谷工コーポレーション (1月1日) 関西建設部門第二施工統括部総合所長(関西建設部門第一施工統括部総合所長)田中茂之 長谷工アネシス (1月1日) サービス事業推進部門スマートマンション事業部技術部エグゼクティ(続く)