マンション・開発・経営
-
YOLOJAPAN×郵政キャピタル 資本業務提携で多文化共生
住宅新報 6月10日号 お気に入り -
オリコ 空き家活用を持分法適用関連会社に
住宅新報 6月10日号 お気に入りオリエントコーポレーション(オリコ、東京都千代田区)は、空き家活用(東京都港区)を持分法適用関連会社化した。経営体制を強化し、ガバナンスの一層の向上を図る。 両社ではこれまでも、23年3月に空き家購入(続く) -
変な商社がエアビーの運営プログラムに参画 観光・宿泊施設を支援
住宅新報 6月10日号 お気に入り観光DX総合商社の、変な商社(東京都練馬区)は、Airbnb Japan(=エアビーアンドビー、本拠、米国・カリフォルニア州)が運営をしているパートナープログラム『Airbnb Partners』で、『サービス パートナー』として5月(続く) -
野村不、中規模ビルPMO 柔軟性増す「EX」シリーズ セットアップにも対応 大型化、大阪で手応え
住宅新報 6月3日号 お気に入り野村不動産が08年から展開している中規模ながら大規模ビル並みのスペックを備えるビルブランド「PMO」。このほど、同ブランド最大規模となる「PMOEX本町」が大阪ビジネス中心地・本町に完成した。地上14階建てで、(続く) -
野村不など「ブルーフロント芝浦」 路面飲食店を先行開業 回遊性高め、賑わいを
住宅新報 6月3日号 お気に入り野村不動産と東日本旅客鉄道(JR東日本)が東京都港区で進めている大規模プロジェクト「ブルーフロント芝浦」の路面飲食店3店舗が、5月30日に先行開業した。同プロジェクトの一環として整備したJR浜松町駅から芝浦エ(続く) -
地所レジ、職住一体型賃貸 関西第1号に着手
住宅新報 6月3日号 お気に入り三菱地所レジデンスは5月28日、大阪市北区で、コワーキングスペースを併設した職住一体型賃貸マンションシリーズ「ザ・パークハビオ ソーホー」の関西第1号物件の建設に着手したと発表した。同シリーズは、居住者(続く) -
個人ごとに最適化した健康アドバイス提供 三井不など
住宅新報 6月3日号 お気に入りウェルクル、Arteryex、三井不動産、BIPROGY、UDCKタウンマネジメントは今夏から、個人の健康・医療に関わるパーソナルヘルスレコードに、スマートフォンで健診結果を撮影するだけで簡単に取り込むことができ、個(続く) -
区分分譲倉庫開発シドニー近郊で2物件 東京建物
住宅新報 6月3日号 お気に入り東京建物は5月29日、オーストラリア・シドニー近郊で2つの区分分譲倉庫開発事業に参画したと発表した。同社として初のオーストラリアにおける区分分譲倉庫開発事業となる。 開発するのは「ブルックバールプロ(続く) -
新築分譲マンションに伝統工芸アート設置 地所レジ
住宅新報 6月3日号 お気に入り三菱地所レジデンスは5月26日、新築分譲マンションに伝統工芸を活用したアートを設置するなどの「伝統工芸応援プロジェクト」を始動させると発表した。 同社が今後分譲するマンションの一部物件にアートを設(続く) -
住宅ジャーナリスト櫻井幸雄 慧眼を開く 第9回 分譲マンションは実需成約に醍醐味
「新築分譲マンション購入の主役が投資家から実需層に移ってきた」という記事を昨年からインターネットサイトで積極的に発信している 最初は何言っているのかなあ、という反応だったが、この4月以降、反応が(続く) -
明豊プロパティーズ TEPCOと業務提携 賃貸向け設備保証を開始
住宅新報 6月3日号 お気に入り明豊プロパティーズ(東京都目黒区)はこのほど、TEPCO i-フロンティアズ(東京都千代田区)と業務提携契約を締結した。 「TEPCO i-フロンティアズ住宅設備機器保証(賃貸住宅用)」を明豊プロパティーズの賃貸管理(続く) -
東北各県への直接配送 岩手で物流施設第4弾 中央日土地 延べ床約2万m2
住宅新報 6月3日号 お気に入り中央日本土地建物はこのほど、岩手県胆沢郡金ケ崎町に物流施設「LOGIWITH(ロジウィズ)北上金ヶ崎」(完成予想図)を着工した。 東北自動車道「北上金ヶ崎インターチェンジ」より2.9キロ、車で約5分の立地。釜石(続く) -
マンション点検の即戦力を育成 ドローン点検の資格創設 JUIDA×東急コミュニティー×ハミングバード
住宅新報 6月3日号 お気に入り一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)、東急コミュニティー、ハミングバードの3者は6月1日、マンション点検・調査のドローン安全飛行技能を有する操縦者育成を目的とした「ドローン点検スペシャリスト」資格(続く)