住まい・暮らし・文化
-
新商品 一次向け高性能2×6 施工工数を20%削減 積水化学
住宅新報 1月19日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは、セキスイハイム45周年記念の第一弾商品として木質系住宅「グランツーユーf(エフ)」を1月23日から発売する。 一次取得層の約半数を占める30歳代の世帯もゼロエネルギー住宅を容易(続く) -
人事 パナホーム
住宅新報 1月19日号 お気に入り(1月1日) 街づくり海外事業担当、代表取締役副社長執行役員街づくり事業本部長畠山誠▽海外事業本部長(分譲事業部長兼環境開発支社長)執行役員小山健二▽特建技術担当(海外事業本部副事業本部長兼海外建設管理部長)(続く) -
不動産業 リノベ宣言 ~地域からの発想~ ◇15 センチュリー21丸吉住宅センター 相続コンサルで基盤強化
堀野社長は現在72歳だが、これからの不動産業におけるネットの重要性を強く認識している。ホームページの刷新、企業のイメージアップを図るコンテンツ、物件の見せ方と問い合わせへの誘導、メールでの迅速丁寧な対(続く) -
5階建てモデルを出展 中層市場に参入 ミサワホーム
住宅新報 1月12日号 お気に入りミサワホームはこのほど、同社初の重量鉄骨ラーメン耐火構造となる5階建てのモデルハウスを、都内にオープンした総合住宅展示場「板橋高島平ハウジングステージ」に出展した。同社はこれまで耐火構造の中層住宅市(続く) -
ミサワでんき、4月始動
住宅新報 1月12日号 お気に入りミサワホームは小売電気事業者登録が完了したのを受け、電力小売りの全面自由化に合わせて全国で(沖縄県と一部離島を除く)約60万世帯に上る同社住宅オーナーを対象に電力を小売りする「ミサワでんき」の提供を4月(続く) -
米豪で8000棟体制へ 米国東海岸中南部へ拡大 住友林業
住宅新報 1月12日号 お気に入り住友林業(市川晃社長)は、米国子会社スミトモフォレストリーアメリカ(Sumitomo Forestry America)を通じ、米国東部で住宅事業を展開するダンライアンビルダーズ(DRB)グループの持株会社であるDRB Enterprises(D(続く) -
変わる女性と住まい 3月にシンポジウム 住みごこち推進研
住宅新報 1月12日号 お気に入り「住みごこち・住みごたえ・住みこなし推進研究会」(委員長・高田光雄京都大学大学院教授)が主催する2回目のシンポジウム「変わる女性と住まい」が3月2日、東京都文京区にある住宅金融支援機構のすまい・るホール(続く) -
新商品 アパートにトランクルーム ポラスグループ・北辰工務店
住宅新報 1月12日号 お気に入りポラスグループのポラテックの北辰工務店は、コストパフォーマンスを高めたアパート新商品「北辰 集(つどい)」(写真)をこのほど発売した。注文住宅のノウハウを取り入れて、規格プランをパッケージ化することで価(続く) -
不動産業 リノベ宣言 ~ストックからの発想~ ◇14 桐生市の「空き家バンク」 官民協力し実績好調
桐生市の「空き家バンク」がスタートしたのはちょうど10年前の06年。 「最初の2年間は、鳴かず飛ばずでしたが、3年目からは相談件数が一気に二桁に乗るなど活発化し始めました」と語るのは、峯岸靖子・都市整備(続く) -
2日から新春初夢フェア クレバリーホーム
住宅新報 1月5日号 お気に入り住宅フランチャイズのクレバリーホーム(本部・新昭和、千葉県君津市)は1月2日から全国一斉に「新春初夢フェア」を開く。クレバリーホームで家づくりを実現した先輩オーナーがお勧めする厳選50アイテムの中から1万(続く) -
浦安市・ミサワ 市など4者が連携協定 医療福祉の拠点づくりで
住宅新報 1月5日号 お気に入りミサワホーム(竹中宣雄社長)は12月22日、千葉県の浦安市役所で、浦安市、京葉銀行、医療法人社団やしの木会浦安中央病院の4者間における「浦安市東野地区における複合施設建設に関する連携協定」を締結した。18年4(続く) -
パナホーム 店舗事務所併用が完成 都市部で〝多層階〟の受注加速
住宅新報 1月5日号 お気に入りパナホームは、今年4月に重量鉄骨ラーメン構造の店舗・事務所併用の多層階住宅「ビューノ・プロ」を発売し、今年度150棟の受注を目指している。同商品は基礎着工から内装工事を含む完成まで約6カ月という短工期を(続く) -
三菱ホーム ギャラリー全棟にVR 「没入体験型」ツールを導入
住宅新報 1月5日号 お気に入り三菱地所ホームは1月16日から、首都圏、関西の住宅展示場に出展している18カ所全てのホームギャラリーに高画質なバーチャルリアリティー技術(VR)を活用した「没入体験型」営業ツールを導入する。 三菱地所グルー(続く)