住まい・暮らし・文化
-
●アート作品に電源を提供、カナディアン・ソーラー ニュースフラッシュ
住宅新報 1月10日号 お気に入りカナディアン・ソーラー・ジャパン(東京都新宿区)はこのほど、東京都現代美術館(江東区木場)のサンクンガーデン内に、太陽電池モジュールを用いた独立電源システム(蓄電池付き)を設置した。クライメート・エンジニ(続く) -
●大京、マンション建設現場に「やぐら」設置、建物と周辺環境を一望 ニュースフラッシュ
住宅新報 1月10日号 お気に入り大京は今後、原則としてマンション建設地内に現場案内用の「櫓(やぐら)」を設置する。 エンドユーザーから「敷地周辺の状況を自分の目で確認したい」といった要望が多かったことによるもの。櫓の上から、建物と(続く) -
住宅メーカー エコ提案を強化 全商品に投入など
住宅新報 1月10日号 お気に入り新年に入り、住宅会社は戸建て住宅のエコ提案を一段と強化している。三井ホームは1月5日から、全注文住宅に「環境設計」提案を開始。ミサワホームも7日から、全商品で太陽光発電や蓄電池などをパック化した「スマ(続く) -
リノベーションのリビタ 京王電鉄の子会社に
住宅新報 1月10日号 お気に入り京王電鉄は12月26日、東京電力の子会社でリノベーション事業を展開するリビタを子会社化すると決めた。東京電力から、発行済株式数の91.0%を取得する。 京王電鉄は、不動産関連ビジネスの方向性として成長分野(続く) -
地方企業に社外取締役 紹介専任チームを発足 SFJ
住宅新報 1月10日号 お気に入りヘッドハンティング事業のサーチファーム・ジャパン(SFJ、東京都千代田区)はこのほど、社外取締役紹介専任チームを発足した。地方企業に対して、経験者や専門知識を持ったシニア層を中心に紹介していく。社外取締(続く) -
●積水ハウス 建売物件が神戸市都市デザイン賞に ニュースフラッシュ
住宅新報 1月10日号 お気に入り積水ハウスはこのほど、神戸市西区の分譲地に建築した建売住宅2棟が「第1回神戸市都市デザイン賞」を受賞したと発表した。鉄骨住宅と木造住宅各1棟で、環境に配慮した取り組みを行っていることが評価された。 (続く) -
●2×4協会 設計担当者向けにデザイン研修会 ニュースフラッシュ
住宅新報 1月10日号 お気に入り日本ツーバイフォー建築協会は1月26、27日、東京都内で営業設計・設計担当者向けの研修会を開く。26日はデザイン研修会で、内容は「営業設計とは」「ヒアリングとデザインとプレゼンテーション」「プランニングと(続く) -
●住生活グループ 環境格付融資制度で最高ランクに ニュースフラッシュ
住宅新報 1月10日号 お気に入り住生活グループと傘下の全事業会社からなるLIXILグループはこのほど、日本政策投資銀行(DBJ)の「環境格付融資制度」で最高ランクの格付けを取得したと発表した。同グループでは、この融資制度を活用して、LIXILビ(続く) -
●住宅展示場でウルトラマンゼロ スマートフォンでかざすと出現 ABCハウジング ニュースフラッシュ
住宅新報 1月10日号 お気に入り「ABCハウジング」住宅展示場を運営するエー・ビー・シー開発(本社・大阪市福島区)は1月から近畿圏16、首都圏8の計24会場で、来場者がスマートフォンを使って実物大のウルトラマンゼロを目撃できる企画をスタート(続く) -
『収穫体験』に多数の顧客 イベント通じて広げる『輪』 THEグローバル社グループ
住宅新報 1月3日号 お気に入りTHEグローバル社は、マンション居住者間の交流を促すイベントを積極化することで、顧客満足度を上げる取り組みを行っている。 昨年12月4日(日)には、3回目となる「グローバルまつり」を千葉県香取市で開催した(続く) -
●三菱地所、東静岡エリアで大型商業施設の建設に着手 ニュースフラッシュ
住宅新報 1月3日号 お気に入り三菱地所は12年1月5日から、静岡市葵区で計画中の大型商業施設「(仮称)東静岡地区新都市拠点整備事業15街区商業施設計画」の建設に着手する。 敷地面積約2万6000平米・延べ床面積約11万8000平米の規模。7階建て(続く) -
二世帯住宅の再生を提案 旭化成リフォーム シェアハウスや一般賃貸に
住宅新報 1月3日号 お気に入り旭化成ホームズの100%子会社である旭化成リフォームは1月10日から、二世帯住宅向けのリフォーム提案商品「リメイク二世帯再生タイプ」を発売する。築15年を過ぎると家族人数が減り、親世帯が使っていたスペースが(続く) -
ミサワホームGのマザアス 高齢者住宅の相談開始
住宅新報 1月3日号 お気に入りミサワホームグループで介護・福祉事業を展開するマザアスはこのほど、高齢者の住まいに関する情報提供と相談業務を行うニュー・ライフ・フロンティア(東京都港区)の発行済株式の90%を取得した。取得先は三菱商事(続く)