資格・実務

「リノベーションコーディネーター資格制度」申し込み受け付け開始

 リノベーション協議会(山本卓也理事長)は、第4回「リノベーションコーディネーター資格制度」の受験希望者の受け付けを開始した。建築、設計、不動産売買、金融、税制、各種制度などリノベーションの現場で必要とされる横断的総合的な知識を学ぶことを目的に、同協議会が設立したもの。これまでに累計3481人が受験し、2450人が合格しているという(合格率70.4%)。

 出題形式はCBT四肢択一式50問60分。申し込み期間は2025年8月1日~10月31日で、試験期間は11月1日~11月30日。受験料は8800円(税込み)。公式テキストは、「リノベーションコーディネーターハンドブック(改訂版)」1760円。公式テキストで学習し、受験申し込み時に選択した日時、会場で受験する。合格発表は、12月20日頃メールで通知する。

 受験希望者は公式サイト(https://plus.renovation.or.jp/r_coordinator/)から申し込みを。