7月16日(火)
◎宅地建物取引主任者資格試験インターネット申し込み締切(郵送申し込みは31日まで)
7月18日(木)
◎東京都宅地建物取引業協会が「都民公開セミナー」を開催(東京都豊島区、なかのZERO)。ほか同内容のセミナーを19日、23日、26日に都内各地で開催
◎東京共同住宅協会が無料セミナー「アベノミクスでどう変わる? 最新の不動産市況&今後の展望」を開催(東京都新宿区、東京都庁都議会議事堂)
◎高齢者住宅財団が「高齢者住宅担当者研修会」を開催(神戸市中央区、神戸朝日ホール)。19日には見学会を実施
7月19日(金)
◎日本居住福祉学会が同学会関東支部シンポジウムを開催(東京都港区、明治記念館)
7月20日(土)
◎横浜市マンション管理組合サポートセンターなどが「マンション管理基礎セミナー(新任役員研修会)」を開催(横浜市中区、横浜市開港記念会館)
7月21日(日)
◎第23回参議院議員選挙投開票
◎住宅金融支援機構が「住宅ローンセミナー『【フラット35】Sと省エネのトクする関係』」を開催(札幌市中央区、ショールームSAGATIK)
7月23日(火)
◎日本ビルヂング経営センターが特別研究セミナー「オフィス市況と最新のテナント誘致戦略」を開催(東京都千代田区、三菱ビル10階「グランド」)
7月24日(水)
◎東京共同住宅協会が「地主向け無料相談会」を開催(東京都渋谷区、渋谷ヒカリエ)
7月25日(木)
◎不動産流通近代化センターがスペシャリティ講座「アジアの不動産取引事情」を開催(東京都文京区、全水道会館)
7月29日(月)
◎不動産証券化協会と東京大学公共政策大学院が公開セミナー「新しい社会資本ファイナンス~ヘルスケアリートとレベニュー債」を開催(東京都文京区、東京大学法文1号館)
7月31日(水)
◎新設住宅着工戸数(6月分)発表