この記事は有料記事です。 残り 976 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。
(※⼀部有料会員限定ページあり)
総合
住宅新報家賃調査 小幅上昇続く 東京圏 動き鈍く成約は減に
住宅新報が年2回実施している「4大都市圏家賃調査」(18年9月1日時点)がまとまった。それによると東京圏のマンションの平均賃料はワンルームタイプが7万2723円で前回調査(18年3月1日時点)比0.61%プラスとなった。1LDK~2DKタイプは10万8426円で0.07%プラス。2LDK~3DKタイプは13万5017円で0.31%プラス。マンションはすべてのタイプで、ほぼ横ばいながらも5期連続の上昇となった。各タイプの上限、下限価格を見ると1LDK~2DKタイプの上限を除いてプラスで、横ばいから上昇傾向への移行がはっきりしてきた。(詳細賃料は東京圏 ファミリータイプ、東京圏アパートにて)